熊本城 一部を震災遺構に 熊本市が見解
熊本地震から1年、復興への動きも大事ですが、地震を忘れないために何か残すのも必要ですね。
東日本大震災の後も、マスコミに度々取り上げられた場所は今では復興ツアーの観光名所となっています。それを不謹慎だと感じる人もいるでしょうけど、方法の是非よりやはりそうやって多くの人が訪れ、地元にお金を落とすことが何よりの被災地の助けになると思うので、自分は肯定派だったりします。熊本城も現在こそ痛々しい姿ですが、逆に言えばあの姿が見られるのはここ10年くらいのものなので、どこか上の方から眺められる施設などがあれば十分役に立つのではと思っています。
ただ、今後も巨大地震はいつどこで起きてもおかしくないわけですから、行きたい場所があるなら今のうちに回っておいた方が良さそうですな。
熊本地震から1年、復興への動きも大事ですが、地震を忘れないために何か残すのも必要ですね。
東日本大震災の後も、マスコミに度々取り上げられた場所は今では復興ツアーの観光名所となっています。それを不謹慎だと感じる人もいるでしょうけど、方法の是非よりやはりそうやって多くの人が訪れ、地元にお金を落とすことが何よりの被災地の助けになると思うので、自分は肯定派だったりします。熊本城も現在こそ痛々しい姿ですが、逆に言えばあの姿が見られるのはここ10年くらいのものなので、どこか上の方から眺められる施設などがあれば十分役に立つのではと思っています。
ただ、今後も巨大地震はいつどこで起きてもおかしくないわけですから、行きたい場所があるなら今のうちに回っておいた方が良さそうですな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます