たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

決行☆

2009年06月28日 21時17分49秒 | 千葉県北西部と その近郊
決行! Weekend パン屋のカフェでブランチ計画☆
土曜日の朝、遠足気分でルンルンの殿は 叩き起こすまでもなく ちゃんと自分で起きてきました。
ほな 行こかぁ~

Ruheplatz Zopf(R'Zopf)
あまり広くないだろう事は分かっていたので、お昼時を狙うのは危険と判断 かといって7時~10時の朝食メニューを狙うとなると 少々努力が必要だし...というわけで 10時到着を目指しました。これが大正解! なんとカフェにして予約が出来るらしく、ほぼ満席状態。カウンターで宜しければと案内して頂いたのですが、私たちが店を出る頃には なんと! 予約無しだと1時間半待ち!! でも、これで 予約できるって分かったから 次は予約して行けば 安心安心


こちら 殿のオーダー 本日のおすすめ
サーモンのソテー クリームソース...的な?



私のは これ
パテとマリネ

それぞれに パンとスープが付きます。
この日のスープは レンズ豆。付け合わせは さつま芋のサラダ。
パンは、焼き上がった中から 料理に合う物を盛り合わせてくれます。

トマトを使ったあっさり味のクリームソースが美味しい 殿のプレートには、ソフトな食感のパンも取り混ぜて。クリームソースなのにトマトの味が利いていて、トマト系ソース好きの殿にも大好評 (^_^)v

無花果のソースを合わせた食感も楽しい肉系のパテに 青魚のマリネ...という私のプレートには、ライ麦パンや キャラウェイを使ったスパイシーなパンなど、個性的な取り合わせ。美味しぃ~~~♪

もちろん、食べきれなかったパンは 持ち帰り O.K. (^o^)b
また行こうねぇ~~ \(*^▽^*)/

今回は、殿の注文の仕方に「難あり」で、プラス¥450のセットメニュー(ドリンク&デザート付き)にするつもりが ドリンクの単品オーダーになっちまいました たった50円差なのに...惜しいことを! でも、これで学習したもんネ。大丈夫 大丈夫。...殿の場合、初回は まぁこんなもん また後で ティータイムにしましょ~ねぇ~。ヨシ ヨシ。

ってことで、柏まで戻って用事を済ませ...
さぁて 仕切り直し! Café comme ça(カフェコムサ)へ。あるかな あるかな...? プラドフリュイ


やった!
まだあった♪

ホイップした生クリームにマスカルポーネを加え
フルーツを和えた物です。



殿を写していたら、店のおねえさんが「お二人で お撮りしましょうか?」と声を掛けてくれて、しゃーしゃーと納まりました...の図↑ 
お上りさんっぽーい 柏だけど。

この日の プラドフリュイ は、キーウィ パパイヤ マンゴー♪ バナナに苺にパイナップル、オレンジにブルーベリーという顔ぶれでした 一緒に頼んだミルクティー(アイス)共々、かなり満足 
堪らんぜよ

******************************


ソーダブレッドパン・オ・フリュイ

ソーダブレッドは、イーストや酵母を使わない スコーン的な焼き菓子です。
一般的には 重曹(ベーキングパウダー / ふくらし粉)を使う事から
ソーダブレッドと呼ばれるのですが、
Zopfのソーダブレッドは ヨーグルト仕込みです。
クロテッドクリーム で食べたい♪



残っていた そば粉のパン...
焼き豚と刻んだプルーンでカナッペに。
おつまみに Good☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか今日イケそうな気がするぅ~♪ ...かな?

2009年06月28日 18時51分12秒 | 四方山話
【昨夕】

おやっ? 4羽しか...



【今朝】

残り2羽

今日中かな...?




アカン...
日没 再試合。
午後から 雨も降ってきたしネ (^^;)
たまに居るんです および腰な雛...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする