たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

トマト丼 & 蒸しトンバーグ

2009年06月29日 23時29分33秒 | 
『1分でできる秀樹特製トマト丼』レシピ

*1人前*
① トマト1個を1センチ角に切る
② ショウガをみじん切りにする
③ ①②を混ぜて粗塩(適量)で味付け
④ ご飯の上に③を乗せれば完成♪

あるTV番組で「秀樹特製...」と銘打っていましたが、
実は、《趣味の園芸 やさいの時間》で 野崎洋光先生より伝授された
簡単!美味しい!「トマトのっけごはん!」に依るもの。

野崎洋光が教える「分とく山」のごはん料理 炊き込みごはんからおすしまで 春夏秋冬 (別冊家庭画報/ムック)に掲載されています。

 
***************************


山田優の『蒸しトンバーグ』レシピ
普段は ビーフ100%で作っているので、豚挽きでのハンバーグは初めての試みです。さて、どうかな...?

【材料】[オリジナルの分量とは若干異なります]
・豚のひき肉.......300g
・玉ねぎ...........1個分
 (みじん切り)
・卵...............1/2個
・パン粉...........3/4カップ
・牛乳
・ナツメグ
・エリンギ.........2本
・万能ネギ.........1束

【タレの分量】
・しょう油 ..........大さじ1
・みりん.............大さじ1
・オイスターソース...小さじ1
・おろし生姜.........1片分

【作り方】
①玉葱を炒め 冷ましておく
②計量カップのパン粉に牛乳を合わせる(ひたひた)
③豚のひき肉に炒めた玉ねぎを合わせ
 パン粉 卵 塩 胡椒 ナツメグを加え混ぜ よく練る
④タネを小判型に整え 両面を焼く
 (ここで 中まで火を通す必要はありません)
⑤ハンバーグの高さ半分まで水を加え 蓋をして蒸す
⑥水が少なくなったらエリンギ・万能ネギを入れる
⑦タレを加えて軽く煮つめる

豆腐と鶏挽きでのハンバーグは 良くありますが、豚挽きでは どうだろう...と言う向きもございましょうが、生姜とオイスターソースが効果的で ちょっぴり中華風の美味しいハンバーグになりました。ナツメグが手元になければ 生姜を混ぜ込んでもいいかも知れません。


 毎度お馴染み 殿です。
 本日の御食後 黄小玉スイカ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれぇ~?

2009年06月29日 07時37分26秒 | 四方山話


みんな...どこ?
o(゜д゜o≡o゜д゜)o


大丈夫。
その後、ちゃんと飛び立つ事が出来た様です。


予報がはずれて 今日は朝から いい天気
巣立ち日和です。

どの子もちゃんと巣立ったかどうか 親鳥が巣を覗きに来ていましたョ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする