かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

明日は市総体

2011年06月06日 | Weblog
明日から、中津市総体が開催されます。3年生にとっては、最後の市総体です。この日に向けて、寒い冬、暑い夏・・・に練習を積み重ねてきました。いよいよ明日が決戦となってきました。放課後の練習を見て回りました。昼間の姿とはちがって、ちょっとだけ緊張気味の練習風景でした



 明日が市総体です。3年生にとっては、最後の市総体となります。これまでに、猛練習を積み重ねてきました。
5時間目に生徒会主催に激励会が行われました。
 それぞれの部の主将から、決意表明がありました。




「優勝をめざす。」「悔いのない試合をする。」



など力強い決意の発表がありました。




 今は、監督をすることがありませんでしたが、◇最後まで気を緩めない ◇モチベーションを下げないなどのことを自分の体験を話しながらあいさつもしました。 




 自分の学校だけでなく、どの学校の、どの生徒も「優勝をめざす。」「悔いのない試合をする。」ような気持で臨んできます。



 この大会にどの学校もあわせてきているので、よほどでない限り、試合は、競り合いの試合の連続となります。自分自身総体予選で、予選を突破したことはありません。



 県総体にいくためには、僅差の勝負となります。集中力の持続が大切です。そのためには、チームみんなが一丸となって、声を出すことも大切でしょう。「エラーをするんではないか。」「打てないんではないか。」などマイナスの気持ちは、いい結果とは反比例です。今までの練習、大会の中での自分のいいイメージを描きながら、強気の勝負をかけてほしいです。




 放課後、すべての部活の練習を見て回りました。しっかりと先生やコーチの指示を聞きながら、最後の調整をしていました。また明日、会場に持っていく用具の点検も行っていました。




 いいコンディションで大会に臨めることを願っています。