かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「久しぶりの再会」

2020年04月12日 | 大分県
この1年 一緒に子どもたちと頑張ろう
      出会いの4月 新たな気持ち


 

明日は、小学校の入学式です。
無事に入学式ができることを願っています。


今、テレビのニュースでは、コロナウィルスの感染のことでもちきりです。
そんな中で、ぴかぴかの1年生が入学してくるのを在校生は待っています。
 


多くの学校では、入学式の中止や縮小を余儀なくされています。
入学式だけでなく、いろんな学校行事の変更があります。

そんな中で、学校全体がいかに工夫しながら、発想を転換しながら、子どもたちの取り組みができていくかは、大人の力が試されているのではないかと思います。
子どもたちは、日々成長をしていっています。
成長を歪めない、「リスク」を「メリット」に変えていく教育の展開を考えていけたら思います。
 

今日は電器店に行くことがありました。
行って帰ろうとすると、レジのところに「Hろくん」がいました。
「Hろくん」は、樋田小学校の時の受け持ちでした。
 


時が経って、「Hろくん」も家庭を築くことになりました。
「せんせい、相手の方を家に連れて行っていいですか。」
と言うので、どんな方かなあと思い待っていました。
 すると、
「せんせい。」
と明るい声の「A美さん」が「Hろくん」とあらわれました。



なんとA美さんは、豊田小学校の時に受け持っていました。
びっくりしました。まさかの想定外の?できごとです。


今でも玄関先に元気いっぱいにあらわれた瞬間は忘れることができません。
樋田と豊田と2人の学校は違うのですが、どこかでつながりあって、結婚ということになりました。
 



「Hろくん」もぬいぐるみが大好きだった「A美さん」はしっかりと家庭を築いて、子育てをしながら、社会の第一線で活躍をしています。


今は、仕事などの関係で、二人に何かとこちらがお世話になることがあります。
「もう、子どもたちも買い物についてこんごとなった。」
と少しでしたが、話をすることができました。
 



さあ、明日は、1年生との出逢いがあります。
しっかりと出逢いを楽しみましょう。