
また明日から寒波がやってくるということです。
三寒四温をしながら、だんだんと春に近づいていくことでしょう。
そう思えば、明日からの寒波もぐっと耐えましょう。
今日の朝、車に乗ると、マイナスの気温でした。
車の気温計を見ただけで、寒さも倍増します。
ぐんと冷え込みました。

それでも昼間は、太陽が出ていて、グランドで遊ぶにはもってこいの陽気でした。

給食を食べて、2年生の隣りの教室にいると、入り口に子どもたちの顔が出ていました。
「せんせい、ドッジボールをするよ。」
用事を済ませて、子どもたちと一緒にグランドに出ました。
「せんせい、ドッジボールをするよ。」
用事を済ませて、子どもたちと一緒にグランドに出ました。

陽気が体を軽くさせてくれます。
4年生と2年生のドッジボールの対決になりました。
子どもたちの元気よさがグランドに弾けます。

ドッジボールは、まだよいのですが、う、ううーんとなるのは、
「鬼ごっこをしよう。」
という時です。
「鬼ごっこをしよう。」
という時です。

どこの学校にいっても、休み時間に鬼ごっこをするという時は、たいがい、
「はい、せんせい、鬼ね。」
というパターンです。
「はい、せんせい、鬼ね。」
というパターンです。

広いグランドで、子どもたちを追いかけるのは至難の業です。
ばてたときは、何人か鬼の手伝いをしてくれるのですが、昼休みが終わり、次のそうじの時は、
「そうじ、ちょっと休憩していい?」
というような感じになります。
「そうじ、ちょっと休憩していい?」
というような感じになります。

昨日がまさにその時間でした。
今日のドッジボールは、疲労度が半減でした。

明日は体育がたっぷりです。
早めに寝て、体力の充電をしましょう。

体力勝負の1日となります。
【かったかくん】インスタグラム←クリック
