オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

伊那~浜松

2019年03月03日 | ツーリング(AX-1)

ホテルを出発し国道153に出て南に。

どこかに寄っていくという計画はなく、前日とは完全に別の周回コースで帰ります。

伊那市内で見た気温計は 3℃ 、時間が経つにつれ上がっていくようで、手の指の痛さはそのうちなくなりました。



2つの国道とバイパスで毎回わかりにくい飯田市内は、事前にルートを紙に書いて覚えておいたので、計画したとおりの道を気分良くたどれました。




10:15 道の駅 信濃路 下條






ここでは他にバイクが1台。

昨日もそうだけど、長野県内はまだバイクの動きは少ない感じです。








国道151から県道74で愛知県に入ります。



11:25 制限速度内で楽しく走れる県道を3分の1ほど進むと、路肩決壊で 通行止 になっていたので、ほぼ並行する国道151に出て東栄町に向かいました。

東栄からは国道474で静岡県の佐久間に入ります。








12:50 道の駅 花桃の里









道路を跨ぎ天竜川に掛かる 夢のかけ橋 を少し歩いて。









花桃カレー  650円 で昼ごはんにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 今年最初の泊りツーリング

2019年02月25日 | ツーリング(AX-1)

もう、春はすぐそこ。 雪や氷の道は無理だけど、今のうちに季節感を楽しんでおかないと、ということで。


国道1~山梨県に向かう国道52では、けっこうな数のツーリングライダーとすれ違いました。


11:30  道の駅 富士川




住んでいる市内から高速道路で山梨県に入れるようになるんですねえ。








13:45  岡谷湖畔公園 みなとなぎさパーク


暖冬だからか 諏訪湖の全面氷結 はなかったよう。

走っているときより降りてヘルメットと冬用グローブを外しているほうが寒かったりしますが。





向こうに見える水門の先が 天竜川 の始まるところです。








茅野から伊那に向かうのにいつもは国道152の杖突峠越えで行きますが、岡谷経由で国道153に入ります。


14:40  辰野町 荒神山スポーツ公園


そのまま宿泊先の伊那に向かうと早すぎるので、出ていた案内標識をたどってここに寄ってみました。











動軸が4本のD、意識して見るのは初めてです。






蒸気機関車を展示した奥には展望台がありました。









下にある武道館からは和太鼓の音が聞こえてきます。






たつの海 (ため池) も見渡せます。






駐車場の手前には遊歩道の表示が。





坂道を下って。





ここはちょっと歩いただけですぐ引き返しました。








15:50  走行距離225㎞で宿に到着。


12月ころに比べるとだいぶ日が長くなりまだまだ余裕はありますが、距離を稼ぐのや長時間走るのが目的でもないし、そろそろ暖かいところにと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年のジャンボ干支

2019年01月16日 | ツーリング(AX-1)



バイクの修理後、 ジャンボ干支 を見に島田市大代へ。






会場では美味しいお茶をいただけました。







記念撮影をしている人たちの隙間を狙って。






向きによって表情も違って見えますね。

小さいイノシシは、ちゃんと うりぼう になっています。








大代からまた国道に戻り、大井川右岸を上流側に向かいます。











家山で駿遠橋を渡り、左岸の県道から 田代の郷温泉 の前を通っていくと、カーブ多めのちょうど手ごろなゆっくり走っていて楽しいルートになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の続きです

2019年01月04日 | ツーリング(AX-1)

ホテルを出て国道165を数㎞戻り県道81に。




どこかに寄って行くという計画はなくて、地図を見て良さそうなルートを選びました。






国道と国道を結ぶ、山あいの走りやすく雰囲気のいい道です。






この先で大和国(奈良県)に入ります。








後に見える気温表示は -1℃

ペレファ・カフェに埼玉から日帰りでカブで来ていたKネエさんに教わったとおり、首下の背骨の上に張ったカイロが効果を発揮し体の寒さはなかったけど、少し前から手の指は冷えて痛いほどになっていました。

それでもこのあとだんだん気温が上がっていくのを走っているうちに感じます。








国道369に出てからまた別の県道にはいるつもりがずっと先まで行ってしまい、往復で25㎞ばかり余分走り。

県道28はトンネル手前の旧道から始まっていました。






途中広くなっていたところで停めましたが、前後はほとんどすれ違い困難な狭い道です。






少し行くと道の先に若いシカが2頭。

止まってポケットからカメラを出し電源を入れて、としているうちに、山の斜面を上がっていきます。








狭い区間は数㎞で終わりました。






国道169に出たら東に向かい、また三重県に入ります。




この日最初の休憩地は 道の駅 飯高駅 になりました。






4年半前、天川村に向かう途中で寄った道の駅です。






また昼ご飯抜きにならないよう、ここで食事もしていくことにしました。











通路の壁には色紙や写真などが展示されています。








昆虫標本まであるのかと思ったら・・・・




食事は レストラン いいたか で。

   




ジビエメニューの鹿肉丼に惹かれたのですが、今日はもう終わってしまったということで、 ぼたん鍋 1540円 を注文しました。


肉が旨くてもう少し欲しいところでしたが、体もあたたまり良い気分です。








国道368に入ってからは行きとだいたい同じルートを帰ることにしました。


と言いながらも、通る必要のない伊勢神宮の駐車場まで行ってしまったり。




15時10分発のフェリーには充分余裕があるので、焦ることなく鳥羽の街に入ります。






1時間ほど待って乗ったフェリーは前日と違い、満車状態の車両甲板でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 冬の伊勢の国ツーリング

2018年12月27日 | ツーリング(AX-1)

出発から1時間45分、愛知県に近い 道の駅 潮見坂 で最初の休憩。





渥美半島に入り交通量の少ない国道42を進んでいると、前方にゆったりと道を横断する動物が。

イヌ・ネコやハクビシンなどではない。 足が短く尻尾が長い薄茶色のどでかいネズミといった感じ。 こんなところにカピバラ? 

帰ってから確認のため調べてみると、どうやら ヌートリア だったようで。








12時、 道の駅 伊良湖クリスタルポルト に到着。





13時発の 伊勢湾フェリー (大人・750未満バイク 往復6480円) で鳥羽に渡ります。





時刻によってはそうなのか、これまで乗ったうちでもこんなに乗客が少ないのは初めて。





徒歩客も数人いましたが、下船時に見ると車は6台でした。






今年4月に行ったときと大体同じルートで、伊勢神宮ー県道ー多気町~国道368へ。



15時45分、途中で少し道を間違えたりしながら 道の駅 茶倉駅 に。









前回は寄っていない道の駅で、スタンプと小休憩です。






17時20分、名張の街に入りマックスバリュで買い物していきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 初冬のペレファ詣でツーリング

2018年12月12日 | ツーリング(AX-1)

ゆっくり9時に出発し、新東名を新清水ICで降りて国道52へ。


11時 道の駅 しらね


工事中なこともありほとんど塞がっていた駐車場で、うまいこと隅のここは空いていました。





思っていたより暖かだったのでネックウォーマーとハンドルカバーを外して走り出したけど、長野県に近づくにつれ寒くなってきて、次の休憩でまた付けます。






12時 道の駅 信州蔦木宿


バイク専用駐車スペースに他の車両なし。





これまで気がつかなかったけど屋内には電話が置かれていました。






13時10分 道の駅 小坂田公園


敷地内の配置が判りにくいイメージがあって、何度も通過している割に2、3回しか寄ったことのない道の駅です。





奥のほうにはゴーカート場もありました。






14時45分 松本市七嵐の ペレファ・カフェ 到着。


塩尻で国道19をはずれ、山形村~安曇野のほうへ回り込んで松本に入る遠回りルートで来ました。





ちょうどソロライダー3人が帰るところで、その中に7月に来たとき親しくなったヴェルシスXのYさんもいて、少しのあいだ立ち話。

カフェ主催の林道ツーリングにも参加していた準地元のお嬢さんが風間 深志氏の事務所スタッフに採用されたということで、そちらに向かう前の壮行会に10数人が集まっていたようです。

「免許を取って初めて乗ったのがAX-1なんです。 生まれ年と同じ ’93年式のAX-1をお父さんが所有していて」 と、その彼女も話しかけてくれました。




ピンクナンバーの赤いカブは時々来ている中年女性ライダーで、夕方になりこれから埼玉まで帰ると!

初めて会って話をさせてもらうと、そんなふうには見えないけど、これまで大型を乗り継ぎ、今はBMWのR1200GS、F800GS、セローも所有している奥様ライダーなのでした。




引っ越して近所に住んでいるNSTC(日本ソロツーリングクラブ)の会長Mさん夫妻とも会え、 エレファントラリー のことなど少し話もできました。






店内に展示されているパリダカマシンは劣化していたサイドスタンドが修理されようで、跨り試乗もOKになっていました。






昼夕兼用の食事は パリカリー セットのドリンクは ホットアップルジンジャー で。





食後にはフルサイズクラスの大福を出してくれました。

お客さんの手土産ですが、店側の手間や提供している飲食ものの注文にも影響するだろうし、いただく客としてはありがたいけど、飲食店に食べ物を持ってくるのってどうなんでしょうかね。




外に並べてあるあれこれの中からリンゴを買ってバイクに戻り帰り支度をしていると、礼子さんが見送りに出てきてくれたので、AX-1と一緒のところをお願いして、カメラで1枚だけ撮らせてもらいました。


このあとは市内の宿に向かいます。








17時10分 ペレファ・カフェから13㎞、1年前と同じく 伊東園ホテル 浅間の湯 に泊まります。





今回はシングルと同じ料金の、スペースにより余裕があるだろうツインにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森、春野、天竜あたりをひと走り

2018年12月06日 | ツーリング(AX-1)

ちょっと走っておきたくて出かけてきました。




国道1を掛川の大池ICで降りて、森、春野を経由し国道362へ。






道の駅 いっぷく処 横川


家から80㎞ほど。

















のんびりほっこりした感じがいいですね。








道の駅で引き返し、来た道の県道には曲がらずもう少し行くと、気多川に掛かる人・自転車用の長い吊り橋がありました。








県道58に戻って同じルートを帰ります。








行きでは気づかなかった展望台があったので、通りすぎてから広くなったところでターンして。





上がってみると、KAWAI製らしい鉄琴のような楽器?が設置されています!





半音なしで1オクターブ、これだけでも即興曲風に鳴らすと心地よい音色で気持ちいい。








カーブの頂点です。

















グーグルマップを見ていて知った森町の食事処 森のよりみち 、この日は休みだったけど、また必ず寄らせてもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥美濃から

2018年11月13日 | ツーリング(AX-1)

じきにやむだろうと思い、なるべく雨の中を走るのを少なくしようと部屋でゆっくりしていて、9時45分に出発しました。




国道156を高山方面に進むと市境のところで気温6℃、この先では5℃の表示を見ます。

持ってきていたハンドルカバーを出るとき雨よけに着けていたので、手の冷たさはなんとか我慢できる程度をキープしています。



山間に入り道幅に余裕がなくて止まらなかったけど、小雨の中でも見事な紅葉や滝が見られました。








1時間ちょっとの走行で冷えて休憩したくなったころ、いいタイミングで道の駅が現れてくれました。

すでに雨はやんでいます。

このあと気温はだいたい11℃前後になりました。








燃料補給後、観光客で賑わう高山の市街地を通り抜け国道361に入ります。




岐阜と長野の県境、 長峰峠





峠茶屋はもう閉めたままのようですね。





道の駅でセットし濡れた雑巾タオルはここに、このままトップケースの開け閉めでき、使わないときはネットを外しておきます。










道の駅がない国道361を走っていると、また都合よくトイレのある公園?が。





木道のついた散策路もありました。






権兵衛トンネル~伊那~杖突峠を通って茅野へ。










茅野で給油したあとは国道52の 道の駅 みのぶ まで走って最終休憩。


道の駅でハンドルカバーを外しておき、新清水~藤枝岡部を新東名高速で帰りました。

制限速度110㎞/hの道路を初めて走りましたが、夜だし少しの横風で不安になるので、ほとんど90㎞/h以下で大型トラックの後を流します。


19時、382㎞走行で自宅着。 やっぱり静岡は暖かい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 秋の奥美濃ツーリング

2018年10月31日 | ツーリング(AX-1)

浜松から国道257で愛知県に入り、 道の駅 鳳来三河三石 で最初の休憩。



2時間か100㎞走ったら休もうと思っていたので、ちょうどいいタイミングです。






名古屋圏から近いこともあってか、施設の規模の割にいつもバイクがたくさん停まっています。






トイレに近い駐車スペースのほうは余裕がありました。





この先の食事処のようなところには、ひとグループらしき数十台のバイクがいたり、国道を走る改造モンキー集団の無法ぶりを見たりとか、まあいろいろいるもんだと思わされながら先へ進みます。










195㎞、岐阜県の中津川、国道から少し離れます。






今回唯一寄ろうと決めていたところです。










264㎞、 道の駅 馬瀬 美輝の里 で休憩。

計画していたルートではないですが、いい感じの道を走ってこられました。










15時20分、県道86で地図を確認。








この日泊まる 郡上市 となりますが、国道256、156を通って、ここからあと60㎞ほど走ります。










17時10分、345㎞、近くのコンビニに寄ったあと宿に入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍から静岡

2018年10月07日 | ツーリング(AX-1)



県道84を戻り国道158沿いにある 道の駅 風穴の里 に寄りました。







スタンプ押したり解説板を読んだりの短い休憩です。








前日までの計画では奈川ー木祖ー伊那を経由して愛知県側から浜松に出るつもりでしたが、変更して近いルートで帰ることにしています。






松本―塩尻の混んでいる国道19を通らなくていい山形村のほうへまわり、さらに走ったことのない道に進んだり。




どのあたりにいるのか判っていなかったけど、だいたいの感じで道を選んでいると道の駅がありました。



あとから地図で確認すると確かに載っていましたが、これまで通ることがなく知らないでいた 道の駅 今井 恵みの里 です。






ここも農産物の販売にはかなり力を入れているようで、広くスペースがとられています。





精米歩合を5段階から選べる玄米も売られていました。









ちょうどいい頃合いなので、ここで食事していくことにします。













買った食券を渡して外の見えるカウンターに席を取り、番号の呼ばれるのを待ちます。



 今井定食  700円


リーズナブルな日替りの定食があればやっぱりそれにするのが正解です。

鶏肉たっぷりで食べ応え充分なのでこの一杯だけにしていますが、ご飯のおかわりもできるなんてサービスいいですよね。





セルフで小皿に取るぶどうもありました!






13時20分、出発します。







道の駅で略図を見ておいたので、初めて走る道でも安心でした。










茅野で燃料を入れ、最後の休憩は山梨県の 道の駅 とみざわ で。


国道1の東名清水IC手前が渋滞していて時間がかかったけど、走行距離277㎞で休憩もとっているので、北陸からの帰りのように疲れることはなく、18時50分に帰宅しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする