のんびり9時30分ころ宿を出発しました。
国道152から国道18で上田ー小諸ー佐久へ。
この辺りの国道18は信号が多く、何度も通ってはいるしわざわざ遠回りしてまで選ぶルートではなかったですね。
佐久穂町で国道140-国道292から目的地に向け県道に入ります。


初めて走った県道コースには、こんないいところもあったんですね


そこからすぐがこの日の寄りどころ 奥村土牛記念美術館 だったんですが
・・・・・楽しみに計画していたのに休館日でした。
チェックしておいた小海駅前の食事処にも寄らないで

走り出しから2時間30分で野辺山に。
昔は何回か線路を渡る細くくねった道でしたね。

ここでは原付ソロライダーさんが 幸せの鐘 を鳴り響かせていました。

ちょい寒かっただけで、いつ来ても気持ちのいい場所です。