オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

見るTVドラマ

2014年06月29日 | その他

「半沢直樹」 に続き、池井戸小説原作のTBSドラマ 「ルーズヴェルト・ゲーム」 も出演者のおかげで楽しませてもらいました。
敵役だったあの上司やあの融資係も、すっかり更生しいい奴になって出ていましたねw

他にも池井戸作品でドラマ化されたのがなにかあったかと調べたら、最近までやっていた 花咲舞が黙ってない がそうだとわかり、ネットの動画で今見はじめています。
また得意の銀行モノだったんですね。 嫌いじゃないけどなんか中途半端で存在感のない上川隆也はイマイチだけど、これなら好みだろう小説を読むのと同等の見る価値ありですね。


ついでに何年か前に見てまた見たいと思っていたドラマも、どうかなと検索したら、視聴可の動画がありました。


ジョーカー 許されざる捜査官    神はサイコロを振らない   少しずつこれも見ています。

たまたまなのか必然なのか、この3作品に出てるんですよね 大杉漣w
いい役者だなぁ!


あっ、あと再来年のNHK大河ドラマ 真田丸 のこと。
真田幸村 (信繁) の父 昌幸 が誰でくるのか、けっこう気になっています。 渡瀬恒彦あたりでどうでしょう?
徳川家康は中村梅雀で決まり! と勝手にキャスティングしていますがw


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キネマ食堂

2014年06月24日 | 県西部の食事処



最後に来てから、もう何年にもなりますね。
掛川の有名店です。






店内は、カウンターに4人分、靴を脱いで上がる板の間に2人用テーブルが3と4人用が1つあります。





カウンター席も2人用テーブルも埋まっていたけど、先客さん一人の4人用テーブルに相席で座ることが出来ました。





満席になってから来るお客さんには、そのたび店主さんが 「お待ちいただけるようなら・・・」 の案内を丁寧にされていました。





予備知識なしで来てメニューを見たら、かなり迷ってしまいそうです。





日替りのサービス定食も健在なので、そのあたりを選べば話は早いしリーズナブルにあげられますね。




 ラーメン定食  710円


ラーメンの他にこれだけ付いている定食なので、同じような価格帯なら、よくある半チャンラーメンよりもこういう感じのセットのほうがずっと好きです。
コロッケはカレー風味で、食べ応えのある大きさでした。

ラーメンは意外にも中よりやや太めな麺だったんですね。
スープやチャーシューなどは手放しで好みに合う、とまではいえなくても、バランスはいいし満足させてもらえましたw


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク用として

2014年06月22日 | 用品

あるバイク系ブログで、この靴が紹介された記事をたまたま見て知りました。
作業用品のワークマンで扱う ミツウマのセーフティシューズ で、本来がバイク用品ではありません。

これまで長く使っているトレッキングタイプの紐で締めるライディングシューズも特に不具合はないのですが、手軽な値段でもう少し脱ぎ履きが楽なのも欲しかったので、そのあたりがちょうど良さそうなこれを、サイズも合ったので買ってみました。


 静電防止防水ハーフブーツ  2982円

バイクで走ってすぐ感じたのは、「靴底が薄いな」 と思えたこと。
土踏まずをステップに乗せていると、エンジンの振動がこれまでよりはっきり伝わってくるし、剛性感も低いですね。
だからといってそれは気にするようなことでもなく、ファスナー+ベルクロのブーツを処分して、これからこれをメインに使ってみます。

このシューズに限らず、防水性はハナからあてにしていませんが、ベルクロそのものや縫製部が本体より先にダメになるかな、とは思っています。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーン交換

2014年06月21日 | バイク


さすがに新品は色艶がいいですねw

Ax1専用純正チェーンはもうモノがないということで汎用品になります。
そのチェーンに合うよう、フロントスプロケットも汎用品に交換しています。
汎用品に交換できない欠陥設計的なリアスプロケットほどではないですが、フロントもチェーンと共に専用品なためです。

以前交換した時と同じく、低速で走行しているときの嫌なシャッカシャッカ音が消えて、また気持ちよく使えるようになりました。


スプロケット 1800円
チェーン   4990円
技術料    3700円
消費税     839円
58270㎞


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス

2014年06月19日 | バイク
58251㎞

オイルリザーブシステムに入っているので、エンジンオイル交換は販売店で。

持っていく前に量や汚れを見ておこうと、エンジンが水平近くになるようサイドスタンドの下にカマボコ板2枚を敷いてから OIL とあるキャップを外した。
エンジンサイドに点検窓とかはないからレベルゲージで見るわけだけど、? ゲージがない。
〈あっそうだ、こっちじゃないっけ〉 と思い出し、小さいほうのキャップを外して点検した。





点火プラグ交換

このボケは、カメラ不調だからじゃありませんw

 


常用回転5000前後の250単気筒で3万㎞くらい使ったから、気が付かないうちに劣化はしているでしょう。
用品店に適合のイリジウムプラグがなかったので、今回はノーマルプラグにしました。





エアクリーナー清掃

エレメント交換してから初めてサイドカバーを外しての点検です。
スポンジと鳥の羽根が引っかかっていた のを取ってから、エレメントを外し掃除機で吸って、大体きれいになったかな。


ドライブチェーンは注文済みで、販売店で交換してもらいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃料について

2014年06月17日 | バイク

Ax1はレギュラーガソリン仕様でタンク容量は9ℓ。
だからこれまではレギュラーしか入れたことなかったんですが、今回のツーリングでは、遊び気分で ハイオク 満タン8.1ℓからスタートしました。
単価が高いとはいえ、Ax1なら差額は1回あたり100円未満ですからね。
これで何か変わるのか体感できるのか、それともやっぱり何も変わらずか。



国1藤枝バイパスでさっそく感じたのは、5速、6速で使える巡航速度がそれまでより5㎞/hほど低くなった、と思えたこと。
パワー感が増したからとかじゃなく、オクタン価が上がってノッキングしにくくなった効果が出ているようです。

気のせいもあるでしょうが、昔のCMの 「ん、クルマ変えた?」  「いや、ガソリン変えた!」 みたいなこと だけはない といえるでしょうw

その後も ハイオク を入れ続け、予備タンクになって帰り、満タンに。
988㎞走行、25.9ℓの給油でリッター 38 くらい。
7000rpmまで使うことのなかった大人しいツーリング走りなので、まあまあ普通の燃費でしたね。

このあと消耗パーツを交換の予定なので、そのあたりの絡みはまたのちほど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀伊半島ツーリング・ファイナル

2014年06月13日 | ツーリング(AX-1)


帰りのフェリーの出航時刻は、今回 ちゃんと手帳にメモ してきてあって、それで見ると13時になっている。
今12時半で、乗船は15分前くらいからになるから、合わせてきたわけじゃないのにちょうどいい効率のよさだ。
と思っていたら・・・・・

入り口付近で誘導する係員さんに、「次の便は13時40分になります。乗船券は・・・バイクは・・・15分前には・・・」 と言われ、あれ~おかしいな、とは思いながらも指定のポジションにバイクを止める。

なんのことはない、土日と平日でダイヤが多少違っているのはホームページで見ていたのに、そこまで控えなかったんだな。
だからといって困ることは何もないからいいんだけどw

ということで、それまで近くの街を歩いてこよう。
 その間カメラはずっと不調でした














店とかじゃない普通の民家が、いい雰囲気で何軒も (これ以上に) 残っているんですよね。






45分くらい歩いてフェリー乗り場に戻ると、Ax1の後ろにCB125JXが止まっていた。
30年以上前のバイクだろうけど、とてもそうは見えないきれいな状態で、話をきいてみると、オークションで落としたのを電車に乗って取りに来たという。
ワタシより少し上の世代の方で、小田原まで帰る途中どこかで一泊する予定だそう。
その場ではそんなところでしたが・・・

伊良湖に着いてフェリーを降り、国道42を走っていたら後ろから追いついてきて、「途中まで付いていきます」 みたいなことを言われる。
それはいいんだけど、「この先、自動車専用道路に乗るので、そっちへはこれで行けませんよ」 と答えたものの、信号待ちのヘルメット越しで、意味通じたのか?

案の定直進すればいいところを、こっちと同じように国1バイパスへ入る方向へ来てしまった。
信号で止まり左右に分かれるところで、「このままそっちへ進むと豊橋に行ってしまうかも。 標識に注意して修正して下さいね」 とだけは言えたけど、なんだか悪いことしてしまったなぁ。






国1浜名バイパスの道の駅。
ここで冷たい缶コーヒーでも飲みながら休憩しようとフェリーに乗る前から決めていた。

無糖ブラックなら銘柄などは何でもよかったので、 今だけ100円 というのを見つけ、シメシメとそれにしたら、素手で持てないくらいに熱いホットコーヒーだったw

とまあ、ささやかに色々ありましたが、最終日もトラブルなく、無事帰ってくることが出来ました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんてん食堂  鳥羽市

2014年06月12日 | 三重の食事処


那智勝浦から1時間45分、国道42沿いの道の駅 海山 で休憩します。




これまで何度も通っているルートだけど、ここって寄ったことあったかな?
レストランのメニューもいい感じ。 今はまだ早すぎるけど。






国道260沿いの鯛のモニュメント。 ここも自分の中ではお馴染みのところ。
通り過ぎてからターンしてきました。
宿から3時間15分、140㎞あまりです。






11時50分、フェリー港も近くなった鳥羽市の国道167沿いで、食堂を発見。
時刻もちょうどいいころだ。




メニューを見ると・・・・・
素晴らしい! こういうのがいいんですよ。 張られた絵もね。




それにこれもあるんです!




観光客向けの店をなるべく避けていた、とはいえツーリングなのに、なんと 3日連続の日替り定食 となりましたw

地元でもいく度となく食べている マグロカツ ですが、これは最も好きなタイプで、しかも大きい!
煮物も、ダイコンとガンモみたいなのが2つづつあって、かなりのボリュームです。 味付も薄味でウマいなあ。
漬物と一緒に添えられた海苔は、「江戸むらさき」みたいな妙に濃いのとは違う、最後まで取っておきたくなるような美味しいものでした。

これで 税込680円 は、お得感抜群です!




こうして漫画がそろっているのも、メインが地元の人達だからでしょうね。




会計のとき店のおばちゃんに訊いて日替りは土日もやっていることを確認。
メニューの他のも見てみたいし、必ずまた寄らせてもらいますよ!

ということで、走って5、6分のフェリー乗り場へ、出来すぎのタイミングで向かうのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宿 はな 和歌山県那智勝浦町

2014年06月11日 | 宿


場所はJR紀伊勝浦駅のすぐ前で迷いようなしw
線路の向うとこっちを一回りしてからチェックインしました。





バイクは隣の建物内へも置かせてもらえます。
これなら雨降りでも支度が楽だし、いい場所です!





案内されたのは2階角部屋の4畳半。
タオル、浴衣などがなしのプランで一泊3200円、素泊りのみの宿です。

エアコン、テレビ、ティッシュペーパーがあって、これにあと蚊取りがあれば完璧だと思ったら、コンセントタップと共に無臭リキッド蚊取りがしっかりありましたw





風呂は温泉で、時間を決めて30分交代で1組ずつ入るようになっています。
20時までは空いていて今からでもいいというので、さっそく入らせてもらいました。




風呂を出てから脱衣所で気が付いたこの時計。
手作りなのか、イラストは ここの女将さん ですね。 そっくりです!
(気が回らなくて、秒針が顔に被っているところで撮ってしまった) 







歩いて2、3分のコンビニ (国道42沿い) も教えてもらい、酒と食べ物を買ってきました。
すぐ近くには、和歌山ラーメンの店もありました。






いったん部屋に戻ってから、改めて夕食するのに外へ出ます。
駅の階段を通って向う側へ。






店の裏側が、駅の前です。
生まぐろで有名な町なので、そういう店はいくつもありますが、目的が違うのでワタシはここへw




たくさんあるラーメン類やご飯もののメニューから 野菜ラーメン 醤油 800円 を選びました。
野菜が摂れること、それと麺とチャーシューの旨さが嬉しくなります。

カウンターもテーブル席もあらかた埋まった店内では、この家の子だろう中学生くらいの女の子が、しっかり戦力となって立ち回っていました!







コンビニで買ったものはこれ。
海南市の日本酒や南高梅など、いちおう南紀のイメージで揃えてみましたw
パンとむすびは朝食分です。





2階の共用スペースには、冷蔵庫、ウォータークーラー、お湯のポットなどがあって自由に使えます。




コーヒー、ココア、お茶や味噌汁などなど、これまで泊まった宿では見たことないほどの充実ぶりですね!
コップ、割りばし、トレーも置いてあり、至れり尽くせりですw





にこやかに話しかけてくれる女将さんには、最後まで本当になごまされました。
静かに過ごすソロツーの宿として、ここに決めて大正解でした。

朝7時50分、出発します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天川村から那智勝浦へ

2014年06月09日 | ツーリング(AX-1)


宿を出てから1時間20分。 休みたいと思っていたところに、道の駅の案内板が目についた。
九度山 といえば、2016年のNHK大河ドラマで間違いなく登場する地だろうし、ルートも同じでこれは好都合、と向かったのだが・・・・・

国道沿いじゃなくどこかに分かれ道があったのか? たどり着けない。


それでも市街地から山道に入り、広くなった日陰で少し休憩した。







再び走り出して30分ほど。
上り坂を後ろから10数台のバイクが抜かしていく。
リアフェンダーがなくナンバープレートは水平、うるさい集合管の、ちょっと古めなカワサキ車たち。

下ってくる対向車がブレーキ掛けて避けてるおかげでぎりぎりすれ違えているのに、前のクルマの1台2台抜くだけを何そんなにムキになっているんだか。




どうせセイセイ走れないんだからと、カーブ外側の広くなったところにバイクを止め、後続車も含めやり過ごすことにした。
2、3分もあいだを置けば、思ったとおり静かで空いた山道になった。






カメラ調子悪し


元有料道路の 高野龍神スカイライン を走ってみようというのが、今回のツーリングのもう一つの目的だった。
観光地そのもので人も車も多い高野の町は止まらず素通りした。







ここは必ず寄りたかったところ。
天川村の宿からは112㎞。



日曜の昼で、バイクは20台くらいいる。



昼飯はここでもいいと思ったけど、まだ少し早いか。



ごまさんスカイタワーは有料展望塔になっている。
上がれば眺めはいいだろうなw




スカイタワーの裏には道がついていた。



ちょっと体ほぐしがてら歩いておこう。

降りてくる親子が一組だけいた。






何の落ち度もないのにぶつかってこられるほうは、いい迷惑、なんてもんじゃないよな。







ごまさんスカイタワーからずっと下って25分、昼飯にちょうどいいころだと 道の駅 龍神 に寄る。



バラけながら、ここも10台以上のバイクが止まっていた。



中で食事処を見ると、ホワイトボードに案内された 日替わり定食 もあったので即それに決定。

豚のしょうが焼きに、煮物、うの花、ポテマカサラダなど小鉢が付いて1000円。
美味しく満ち足りた気分にさせてもらえました。



建物の裏手には、半屋外のテーブル席もあって、好きなところでくつろぎ食事ができる。










龍神から約1時間、よく分からないまま標識を頼りに国道424で みなべ町 に入り、海沿いの42に出る。






南紀白浜 も目的地の一つだ。


適当に曲がったら海から離れていったので、また戻ったりして。
来たはいいが、ナビもスマホも持ってないから何処がどこやらw









街中は大きなホテル・旅館が建ち並び、大温泉地なのを思い知らされる。

京都では最高気温が36℃にもなったというこの日、この辺りの遊べる浜辺は、真夏のイメージの人出だった!
何処かで温泉に入ろう、という気と計画はすでに消えているw





市街地を抜けた国道沿いに、日帰り温泉施設の道の駅があったので休憩するため立ち寄った。




駐車場の隅に止めて気が付いた。 見るからに垂れていたチェーンを張っておく。
帰ったらもう交換だな。



冷たいスポーツ飲料をガボガボ飲んでから、外にある無料の足湯にも入ってみた。






潮岬 や、橋でつながるその近くの島も回っておけばよかったかなぁ。
時間に余裕があったのに、椿はなの湯から国道42で1時間40分、宿のある 那智勝浦 までそのまま走り続けてしまった。

本日の走行 318㎞


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする