オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

エビスホテル (4) 長野県伊那市

2022年08月28日 | 宿

この日メインの中津川某所で遊んでから国道19で長野県に入ります。

夕方の木曽路は気温24~22℃と寒いほど。

ほぼ照明のない権兵衛トンネル(国道361)を抜け伊那に向かいます。




宿から歩いて外へ食事に行くつもりでスニーカーも持ってきましたが、予定を変更しアルコール類とツマミ兼用の弁当をコンビニで買って済ますことにしました。








18時35分 324km 4回目になる エビスホテル に到着。

ネット予約時に〈交通手段 バイク 〉としてあるので、出入り口に近い一枠分がコーンを置きバイク専用として確保されています。

ブーツを脱ぎスリッパに履き替えフロントへ、ワクチン接種証明など一連の手続き後2階の部屋へ。






 禁煙6畳和室・朝食付 5700円  信州割SPECIALで-2500円、観光クーポン券2000円分付

今回ここでは初めて和室にしましたが、選べるならこれからもこっちにします。







テーブルや枕元の棚はベッドの部屋と同じように備わっていました。

部屋はバストイレ付きでタオル類ももちろんありますが、最大4人の利用に制限された大浴場に入ってみようとフロントに声を掛けると、あらためてタオル大小を渡してくれました。

アクロバチックな体勢になることもあるユニットバスより、やっぱり広い風呂場はいいですね。







館内にアルコール類の自販機はありませんが、エビス、スーパードライの350mlビール(250円)をフロントで買うこともできます。







通路には電子レンジ、製氷機のほか本とマンガの小コーナーもあります。








朝食はトレーに添えられたポリ手袋を着けセルフで。

スタッフさんの明るい感じがいいですね。

このあとパンをもう一つと牛乳、リンゴジュース、コーヒーで締めました。













8時45分 ゆるりと出発します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022夏 愛知~岐阜

2022年08月26日 | ツーリング(V-Strom250)



2時間10分走って引佐のパーキングで休憩。

日陰のない中で持ってきている水を飲んで出発します。










11時7分 最初の目的地まではすぐ、時間調整を兼ね国道257沿いの 道の駅 したら に寄ります。










営業開始時刻に合わせて店の前に乗りつけると







はい、当たっちゃいましたw 次の機会の楽しみにしましょう。








その斜め向かいあたりにあるこちらの店 富田屋 も候補の一つだったので、考えるまでもなく移動します。







先客二人が帰って一人になったと思ったら、あとからあとから来客が続いて満席、注文だけして裏の駐車場で待ったり出直したりと大入り状態となりました。





 かつ丼 734円

ソースかつ丼系になると思いますが、だっぽり浸けたようなタイプや玉子でとじたものと違い香ばしさがあって、こういうのも美味しくていいですね。

ちなみにあとから来たお客さんの注文は全てうな丼かうな丼(上)でした。












13時 道の駅 ラ・フォーレ福寿の里

バイクは20台ほどいます。












岩村町(恵那市)で国道257から国道363へ。








農村景観日本一 という地区の国道沿いにある展望所に寄ってみました。







階段歩道を登って展望台へ。







この鐘の設置された経緯などが書かれた説明文をしっかり読んでから鎖を振ると、思いのほか大きく鳴り響きました。

よくあるカップルで鳴らし写真を撮るというのとは違うタイプです。







山だけではなく田畑や人家のある風景がいいんですよね。







バイクに戻り国道を進みます。










通るクルマも少なくゆったりと気分良く根ノ上峠まで上がって来たらこれ。







手前にも看板の設置があったようですが、大型車通行不可の案内だと思い読まずにそのまま進んできていました。

以前泊まった 国民宿舎 恵那山荘 と保古の湖のすぐ近くだからと案内板をしっかり見なかったため、このあとここから国道19の〈手賀野〉に出るつもりが大回りになる〈宮の前〉に出るコースを走ることになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2004年夏の原付二種東北ツーリング

2022年08月17日 | バイク

2004年3月、台湾ヤマハのマジェスティー125(キャブレター仕様)を新車購入。



ちょうどフィルムのカメラからデジタルカメラに替えたころで、その後パソコンが壊れて画像データも失うことになりますが、A6版ノートのメモ書きは残っているので、記した一部から当時の夏休みツーリングをざっと振り返ってみます。


荷物は着替え類、作業着、ガイドブック、ツーリングマップルなどを入れた手さげバッグをシート下のメイントランクに、リアシートに取り付けたタンクバッグに帽子、櫛、手帳、ペン、ペットボトル、デジタル時計、バッグ用レインカバー、ブーツカバーを、フロントの小トランクには薄手のカッパ、軍手、コンパクトデジタルカメラを。



1日目 8時10分出発

静岡ー韮崎ー野辺山ー浅間サンラインー菅平ー飯山ー上越(泊) 走行距離 372km

山梨県境でカッパ 10分でやむ

ガソリン2回

昼 セーブオン パスタパン

夕 かっぱ寿司(上越市) 8皿15貫

夜 純米酒150ml×2 発泡酒350ml マカダアミナッツ

宿 新潟県上越市 ルートイン上越(朝食付)





2日目 8時35分出発

上越ー新潟ー関川村ー朝日町ー天童(泊) 走行距離 370km

ガソリン1回

昼 セーブオン パン おにぎり アミノ飲料

夕 本気や(天童市) 本気やラーメン(醤油豚骨)

夜 発泡酒350ml×2 ポテトチップ

宿 山形県天童市 ルートイン天童(朝食付)

本気やから雨、宿まで近いからとカッパは着ず  本降りとなる中、祭りのため迂回につぐ迂回でずぶ濡れに





3日目 9時15分出発

天童ー雄勝町ー六郷町ー国道341-湿原木道ー玉川温泉(混浴野天湯入る)ー鹿角(泊) 走行距離 318km

ガソリン1回

昼 ヤマザキデイリー チキンバーガー

夕 大統領(鹿角市) 豚しょうが焼丼

夜 千歳盛 一合瓶 ビール350ml

宿 秋田県鹿角町 ホテル茅茹荘(ぼうじょそう) 間違えて翌日を予約していたが別部屋の空きがあり宿泊できた  





4日目 8時20分出発

藤里町(岳岱風景林 歩く)-西目屋村(弘西林道 深砂利にタイヤが埋まり1kmほどで引き返す)ー弘前ー岩木山を右にー鰺ヶ沢町から日本海側を南下ー黄金崎不老ふ死温泉(無料露天温泉)-秋田(泊) 走行距離 380km

ガソリン2回

夕 Aji-Q(秋田市) 肉野菜ラーメン

夜 発泡酒500、350ml 地酒200ml

宿 秋田県秋田市 ルートイン秋田(朝食付)





5日目 8時50分出発

秋田ー遊佐町ー新潟ー柏崎(泊) 20時15分到着 走行距離 419km

ガソリン1回

昼 玉こんにゃく コロッケパン アイス

夕 一龍(柏崎市) 豚骨ラーメン・ソースカツ丼セット

夜 発泡酒350ml 地酒1合

宿 新潟県柏崎市 ルートイン柏崎 





6日目 8時40分出発

柏崎ー長野ー東御町ー静岡 走行距離 438km

ガソリン1回

昼 チーズパン 稲荷ずし3コ アミノ飲料

夕 桜KOBZN(静岡市)





このツーリングの前後にはそれぞれ1泊2日で三重県、長野県、岐阜県、新潟県、福井県に行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインステージはビーナスラインのつもりです

2022年08月06日 | ツーリング(V-Strom250)



買っておいたおにぎりとパン、部屋にあるインスタントのお茶とコーヒーで朝食を済ませ、8時10分 ホテルの地階駐車場から出発します。



上田から入る国道152は何事もなく通過しますが、〈次は国道142へ〉と中途半端に構えていて、まだ直進でよかったところを自信たっぷり左に折れたため、10kmほど佐久方向に進んでしまいました。

距離の短いルートを狙うより分かりやすいだろうと上田回りにしたのですが、さらに走行距離を稼ぎますw





引き返して計画ルートに立て直し、国道142の和田宿あたり。







この標識のところで旧道に進み、急坂でカーブもきつい道をVストローム250なりのエンジン能力で登っていきます。








もう少しでビーナスラインに出るという分岐で右方向に矢印も出ているのを見ていたのに、何ゆえ左に進んでしまったのか?

信号のある旧和田トンネルを抜け、さらに4km以上下ってからこれは違うと気がつき、右側にスペースのあるところで向きを変え分岐まで戻って県道194のビーナスラインに進みます。










11時15分 朝の出発から99km、目指していた 霧ヶ峰ビーナスライン駐車場 に到着。

手前の八島駐車場は満車表示でしたが、それでも入りたいのか対向車線はクルマが路上で列になっていました。








最近の様子は知らなかったのですが、食堂・土産の店はしっかり営業中で、外の軽食店もやっていました。







ここからはさらに高原風景を味わいながら車山方面に進みます。








途中、数少ない駐車スペースに入って。







霧ですぐ先しか見えない中を走ったこともありますが、ビーナスラインはこんな天気がいいに決まっています。












12時19分 ドライブイン インター白山 

白樺湖を経由しいつものルートで下った原村で、ツーリングバイクが2台とまっている店に入ってみました。







日替わり定食があれば何なのか聞くこともなく注文したりしますが、今回は他のものから選びました。







先客3組5人の後なのでゆっくり待ちます。






 おでん定食 900円

普段の昼の外食と違うところに面白味があります。

食後にはコーヒーメーカーでそのつど抽出する一杯無料のセルフコーヒー、これは嬉しいサービスですね。







ここからの2時間は暑さもピークとなりましたが、雨の気配がないのは助かります。








山梨県に入ってからは2日前の行きと同じコースを。

県道12沿いにある「ワニ塚の桜の駐車場」で水分補給、国道52の「道の駅 なんぶ」で最終休憩します。



17時10分 306km、 東名・清水IC前の2km以外に渋滞もほとんどなく、余裕を持って自宅に到着できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小諸へ

2022年08月04日 | ツーリング(V-Strom250)

上越からは国道18で長野県へ。




国道406で菅平高原を通り下ってきたところ?で水分補給の休憩。






以前もここで止まってこれを見たような。

何の案内板なのかとは思い左に下っていく道もありますが、確かめに行こうとまでには至らず。












真田町で国道144からおなじみ県道4へ。

何度も目にしている 金原ダム 5km の道路標識に、どんなところなのか急に行ってみたくなりました。


登り勾配の道路はいくつも分岐があり、じきにどのルートがダムに向かうのか分からなくなりましたが、狭い道を通りつつたどり着いたのはゴルフ場の広い駐車場で、当然ながら県道からの距離は5kmをとっくに過ぎています。

もう考えて分かるようなことでもないので、ここでナビをセットして音声案内に従うことにしました。



自力ならとっくにやめて下っていたところですが、大したもんですね、何度か曲がり舗装林道のようなところも通って到着しました!




金原(かなばら)ダム、「かねはら」でも「きんぱら」でもなく名前もなんか紛らわしいです。







ダム天端を中ほどまで歩いてみました。







上流側には貯水池、たしかにダムですね。

観光地ではないので、県道に出ている標識は実用的に必要だからなのかな。












小諸の宿へは分かりやすいよう浅間サンラインから上信越道の小諸ICに向かい、左折して県道79を進めばあとはもう着いたも同然のルートを取ったのですが、国道18を越えもう少しで国道141に出るというところで道路工事のため通り抜け不能に。

勾配のある一旦停止や入り組んだ道を右往左往してから信号機のある道路に出たので現在地をマップで確認すると、うまい具合に小諸駅前から延びる道の手前だったので、以前は歩いて行ったスーパーマーケットの ツルヤ に寄って買い物していくことにしました。




17時32分 326km グレイスランドホテル (2)

安心の地階駐車場の駐輪スペースにはナンバー地域の違う先着バイクが2台停められていました。







禁煙シングル 5000円 今回は最上階の角部屋でした。







こちらは国道141側、メインの窓からはたまにコトンッコトンッと旅情感ある音を聞かせてくれる鉄道がすぐ裏に見えました。


コスト削減と感染対策と理解しているので不満点ではないのですが、部屋に内線電話はなくフロントに伝えたい事があるときは自分の携帯電話から電話を掛けるように館内インフォメーションには書かれています。

それを忘れて、部屋の湯沸かしポットが不良なのをフロントまで言いに行っていました。

あとホテル内の自販機にアルコール類はないので、部屋に入ってすぐプシュッとやりたい場合は持ち込む必要があります。

自分はツルヤで食べ物と地ビールなどを買い部屋の風呂に入ってからやりましたが、すぐ近くにはローソンがあるので酒飲みさんでも特に困ることはないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越へ

2022年08月02日 | ツーリング(V-Strom250)

楽しみにしていた 新湊大橋 は後続車がいないタイミングだったので、左下を見て竦みそうな高度感を味わいながらゆっくり走行しました。


国道8は片側2車線のバイパス道路から1車線になると雰囲気ががらりと変わります。





富山県から新潟県に入った県境は通りすぎてから2度Uターンして戻ってきました。

地元民でも観光客でもないような人がちょうど写真を撮っていて、「こっちからがいいよ」 「絵がカワイイ」 「ラインやってる?」 とにこやか親し気に話しかけてくれました。
(同じくこの表示板に誘われたのですが、ラインはやっていないのでそう答えるしかありませんでした)












10時42分 道の駅 越後市振の関













2階の展示室に上がってみました。







現代のレベルからしてもとんでもないところに道を通しているわけですが、例えば戦国の世に上杉軍が魚津に向かうとなればどんなルートだったのでしょう?







外のベランダに出るとすぐ向こうに鉄道と日本海が見渡せました。











親不知子不知あたりのシェッドでは中で作業のため交互通行、エンジンも止めた停止中に撮っておきます。







シェッド内の交互通行はもう一カ所ありラッキー気分でここでも1枚、この辺りは海岸線ぎりぎりの道路です。












11時40分 中華そば 立川

上越に入り国道8沿いの店で昼食にします。


小上がりもある店内はほぼ満席でしたが、スタッフさんのやりくりでカウンター席に案内してもらえました。







立川ブラックラーメン 880円

富山のブラックはまだ食べたことがなく、ここでブラックものを。

この価格帯のラーメンは久しぶりでしたが、それぞれがバランスしていて、たまにはこういうのもいいな、の美味しさでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする