オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

2018年大晦日の満観峰

2018年12月31日 | 歩く



観光駐車場から15分、ここから山道に入ります。







鞍掛峠 まで36分、水を飲んで一息つけたら右の道へ。

左に上がっていけば市内最高峰の高草山(501m)です。
















鞍掛峠から28分、満観峰山頂 に到着。





静岡側に見える富士山は、今日は雲で裾のほうだけです。






焼津側は少し手前の開けたところからがいい感じに見えます。


山頂には数人でしたが往復では30人くらいと行きかいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名張プラザホテル (2) 三重県名張市

2018年12月30日 | 宿

走行距離260㎞、マックスバリュから300mほどでホテルに着きました。


禁煙シングル 朝食あり  3800円


前回の格安プランとは違いますが、不都合はもちろんありません。






テレビをつけていると、静岡では流れない東海3県の番組にスギちゃんが出ていて、愛知ならではのモーニングを紹介していました。







部屋で着替えをしてから、2階の朝食会場奥へ。

思っていたより広いスペースです。





今回は フィットネスジム を利用してみようと思っていたので、いつものハイキングシューズではなくランニングシューズとハーフパンツを持ってきました。






クラブとボールは自前で持ち込むようですが、ゴルフ練習用ブースもあります。






サドルに腰掛けたくないのでエアロバイクはやらず、合計で35分ほどルームランナーを使いました。





少しでも体を動かせれば良かったので、4~6㎞/hに設定し両手も左右のバーに添える負荷の少ない走りです。










サンドバッグは試しにグローブを着けて、指を痛めない程度に軽く数発。


腹筋運動も少々。


ビジネス系のホテルでこういう設備があるのって面白いですね、楽しませてもらえました。








同じ階のフロント奥にある フリードリンク・コーナー で冷たいものを椅子に座って休みながら2,3杯。


隣にはランドリールームがあり、2台の洗濯乾燥器が無料で使えます。








翌朝6時30分。 夜はほぼ真っ暗でした。




国道165沿いで、名張の街の郊外なのがこうして上から見るとよくわかります。








朝食会場には7時ころ入りました。





すべての宿泊プランに朝食は付きます。





このあとパンと飲み物も。








部屋に戻りフリードリンクのコーヒーを飲んでから、インナーの両膝の上と背骨の上のほうにカイロを張り付け防寒対策をしておきます。







今回もバイクは1階の車庫スペースに置かせてもらえました。

(今年6月に取り付けたLEDのポジションランプは使用状況に合わなかったようで、すぐに使えなくなり、今はノーマルの電球を付けています)


8時30分、出発します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 冬の伊勢の国ツーリング

2018年12月27日 | ツーリング(AX-1)

出発から1時間45分、愛知県に近い 道の駅 潮見坂 で最初の休憩。





渥美半島に入り交通量の少ない国道42を進んでいると、前方にゆったりと道を横断する動物が。

イヌ・ネコやハクビシンなどではない。 足が短く尻尾が長い薄茶色のどでかいネズミといった感じ。 こんなところにカピバラ? 

帰ってから確認のため調べてみると、どうやら ヌートリア だったようで。








12時、 道の駅 伊良湖クリスタルポルト に到着。





13時発の 伊勢湾フェリー (大人・750未満バイク 往復6480円) で鳥羽に渡ります。





時刻によってはそうなのか、これまで乗ったうちでもこんなに乗客が少ないのは初めて。





徒歩客も数人いましたが、下船時に見ると車は6台でした。






今年4月に行ったときと大体同じルートで、伊勢神宮ー県道ー多気町~国道368へ。



15時45分、途中で少し道を間違えたりしながら 道の駅 茶倉駅 に。









前回は寄っていない道の駅で、スタンプと小休憩です。






17時20分、名張の街に入りマックスバリュで買い物していきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング用ニューアイテム 3

2018年12月23日 | 用品

コミネ スプリームニーガード


モトパンやモトクロブーツ付属のもの以外でこういうのは初めて。

膝上から脛の下までを3つのプラスチック・パーツがガードします。


ストレートより細い普段履きパンツの上からは当然のこと、下にも一応着けられました。

オーバーパンツを履いていれば見た目の違和感もありません。


安全性はもちろんのこと、柔らかく厚みのあるパッドのおかげで、商品説明にはうたっていない防寒性(特に膝の)も寒い時期には大きなメリットになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 初冬のペレファ詣でツーリング

2018年12月12日 | ツーリング(AX-1)

ゆっくり9時に出発し、新東名を新清水ICで降りて国道52へ。


11時 道の駅 しらね


工事中なこともありほとんど塞がっていた駐車場で、うまいこと隅のここは空いていました。





思っていたより暖かだったのでネックウォーマーとハンドルカバーを外して走り出したけど、長野県に近づくにつれ寒くなってきて、次の休憩でまた付けます。






12時 道の駅 信州蔦木宿


バイク専用駐車スペースに他の車両なし。





これまで気がつかなかったけど屋内には電話が置かれていました。






13時10分 道の駅 小坂田公園


敷地内の配置が判りにくいイメージがあって、何度も通過している割に2、3回しか寄ったことのない道の駅です。





奥のほうにはゴーカート場もありました。






14時45分 松本市七嵐の ペレファ・カフェ 到着。


塩尻で国道19をはずれ、山形村~安曇野のほうへ回り込んで松本に入る遠回りルートで来ました。





ちょうどソロライダー3人が帰るところで、その中に7月に来たとき親しくなったヴェルシスXのYさんもいて、少しのあいだ立ち話。

カフェ主催の林道ツーリングにも参加していた準地元のお嬢さんが風間 深志氏の事務所スタッフに採用されたということで、そちらに向かう前の壮行会に10数人が集まっていたようです。

「免許を取って初めて乗ったのがAX-1なんです。 生まれ年と同じ ’93年式のAX-1をお父さんが所有していて」 と、その彼女も話しかけてくれました。




ピンクナンバーの赤いカブは時々来ている中年女性ライダーで、夕方になりこれから埼玉まで帰ると!

初めて会って話をさせてもらうと、そんなふうには見えないけど、これまで大型を乗り継ぎ、今はBMWのR1200GS、F800GS、セローも所有している奥様ライダーなのでした。




引っ越して近所に住んでいるNSTC(日本ソロツーリングクラブ)の会長Mさん夫妻とも会え、 エレファントラリー のことなど少し話もできました。






店内に展示されているパリダカマシンは劣化していたサイドスタンドが修理されようで、跨り試乗もOKになっていました。






昼夕兼用の食事は パリカリー セットのドリンクは ホットアップルジンジャー で。





食後にはフルサイズクラスの大福を出してくれました。

お客さんの手土産ですが、店側の手間や提供している飲食ものの注文にも影響するだろうし、いただく客としてはありがたいけど、飲食店に食べ物を持ってくるのってどうなんでしょうかね。




外に並べてあるあれこれの中からリンゴを買ってバイクに戻り帰り支度をしていると、礼子さんが見送りに出てきてくれたので、AX-1と一緒のところをお願いして、カメラで1枚だけ撮らせてもらいました。


このあとは市内の宿に向かいます。








17時10分 ペレファ・カフェから13㎞、1年前と同じく 伊東園ホテル 浅間の湯 に泊まります。





今回はシングルと同じ料金の、スペースにより余裕があるだろうツインにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森、春野、天竜あたりをひと走り

2018年12月06日 | ツーリング(AX-1)

ちょっと走っておきたくて出かけてきました。




国道1を掛川の大池ICで降りて、森、春野を経由し国道362へ。






道の駅 いっぷく処 横川


家から80㎞ほど。

















のんびりほっこりした感じがいいですね。








道の駅で引き返し、来た道の県道には曲がらずもう少し行くと、気多川に掛かる人・自転車用の長い吊り橋がありました。








県道58に戻って同じルートを帰ります。








行きでは気づかなかった展望台があったので、通りすぎてから広くなったところでターンして。





上がってみると、KAWAI製らしい鉄琴のような楽器?が設置されています!





半音なしで1オクターブ、これだけでも即興曲風に鳴らすと心地よい音色で気持ちいい。








カーブの頂点です。

















グーグルマップを見ていて知った森町の食事処 森のよりみち 、この日は休みだったけど、また必ず寄らせてもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする