オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

2024 晩秋の南信ツーリング

2024年11月28日 | ツーリング(V-Strom250)



「食堂しなの」からはナビに従い原村を通過、八ヶ岳エコーラインは初めて走る道かも。








14:20 目的地に到着、前回来たときは誘導員がいて池の前の大型車駐車場に停めるよう指示されたので同じ場所に。 普通車の駐車場は池の横にあります。







 御射鹿池(3) 長野県茅野市

ヘルメットを脱ぎキャップを被って少し歩きますがけっこう寒く、これまで気にしたことはなかったのですが帰ってから思い出して調べてみると、標高は野辺山高原よりも高い1500mでした。






紅葉は見られませんでしたが、いずれにしても自分の都合がつくときにしか来れないのでこの風景に会えれば満足です。 そのときは見えていなかった水面の水鳥二羽も写っていました。








県道191 湯みち街道 を戻り、国道299に出て茅野の街を抜け国道152に進んで 杖突峠 に向かいます。







峠の茶屋前で小休憩。













高遠に下っていつも通るところ。 TVerで観たドラマの ゆるキャン△ で志摩リンがキャンプ装備のヤマハ・ビーノでこの辺りを走りすぎるシーンがありました。







 16:10 A-COOP 美すず店 長野県伊那市

通り道の国道361沿いにあり、初めて寄って酒類と食べ物を買っていきます。








16:45 6泊目となる エビスホテル(長野県伊那市)に到着、走行距離は240㎞でした。











以前も書いていますがネット予約時の交通手段に「バイク」と記してあるので、クルマ1台分の駐車スペースが確保されています。





 禁煙シングル 朝食付き 7000円

ハンガーは壁とラックにあり、脱ぐものが多くても余裕をもって使えました。 室内着上下もあり大浴場は18:00から入れます。







ここはマンガコーナーが充実しているのもグッドポイント。 21時からはテレビの映画『キャノンボール』を観たので、夜は03だけ読むのでいっぱいでした。







今回は店内に並らんだ配置に目を引かれ、主飲のビールではなく男梅サワー(ALC.5%)にしてみました。 300mLの日本酒はこれからの飲み用で、180mⅬの純米酒は土産用に買ったもの。 土産の酒には手を出すな!






A-COOPの総菜コーナーには嬉しいことに一人前分のパックがいくつもありました。






あとチョコ菓子も。 軽めだけど一人だしこのくらいでもいいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食堂しなの 富士見町

2024年11月24日 | 長野の食事処


 10:45 道の駅 なんぶ 山梨県南部町

ここで最初の休憩、バイクは他にも来ています。






 12:50 道の駅 信州蔦木宿 長野県富士見町

長野県に入るとバイクはあまり見かけなくなり、ここでは自分の1台だけでした。






 13:00 JR信濃堺駅前






柱に黒文字で標高標柱と書かれています。





 食堂しなの 長野県富士見町

いい佇まいですね、こういう雰囲気好きです。






外には日替りランチの案内ボードが出ていました。





店内はテーブル席と小上がりがあり、ほどよく入れ替わっています。





 日替りランチ 600円

日替りがあれば何であれだいたいそれにしますが、豆乳坦々うどんというのは初めて。 汁が美味しくて最後に少し残しておいたご飯にもレンゲで掛けてすべて飲み干しました。






最初に熱さがありがたいお茶が、食後にはホットコーヒーが出て充実の満足感で締めくくり! この辺りは無理なく昼時に来れるところなので、必ずまた寄らせてもらおうと決めました。


今回は一泊ツーリング、ここから午後の部に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2411 遠州100㎞周遊

2024年11月18日 | ツーリング(V-Strom250)



国道1で袋井、県道~広域農道を通って目指して来た おむすび 來屋(きいや) は売り切れ仕舞い? 戸に張られた予定表を見ると各所で出店営業もしているようでした。







次は福田漁港にある 渚の交流館 へ。 バイクは他に2台、車もけっこうな台数が来ています。






港の前(写っていないところ)では何かのイベントもやっていました。






ここから横並びの風力発電所が見えます。






館内はお客さんで賑わい、食事するテーブル席はほぼ埋まっていました。






ちょうどこの日はここで 朝活カフェ が開催されていたようで、知っていればそれに合わせて来ていたのですが。


帰り道の御前崎辺りの海岸線近くや、天気がよければ見えるというものでもない大井川を渡る新大平橋からも、建物や電線などに邪魔されない富士山がしっかり見られました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vストロームミーティング 2024

2024年11月11日 | イベント



 9:20 浜松のスズキ本社に到着、駐車位置はスタッフさんが1台ずつ誘導してくれています。






カタナミーティングに来ていたカタナでは装着率0ですが、Vストロームだとほとんどの車両にトップケースが装着されています。







入場ゲートの手前でドリンク引換券と開催10回目のオリジナルシールをもらい、入ってすぐのところの募金でオリジナルバンダナを受け取りました。

(入場時は人が多すぎるので、出入りしていた昼12時過ぎに撮っています)












今年はキャップの販売はなかったですが10回記念のTシャツなどが用意され、物販ブース前は行列になっていました。







ステージの向かって右にはロケーションマップの画像がまとめて展示されていました。 自分の投稿した分は受付終了1週間前だったのでこれには載っていませんが、公式ページのコーナーには後日アップされるかも。







その隣にはデイトナ茶ミーティングでも見たカソリさんの250SX。 Vストロームミーティングにはもちろんのトークショーゲスト出演で、ステージで何もやっていない間隙時間中にはにファンの人と雄叫びを上げながらの記念撮影に応じられていました。







このあと登場する鈴木社長の開会宣言はテント下ベンチの最前列で。 来年はスズキ本社からさらに広い会場で開催することも決定したようです。

集合記念撮影は全員がベンチから移動し、ゲート側を向いて撮影となりました。

メーカー関係者三人と進行役ノア・セレンさんのトークショーは楽しく興味深く聞けました。 メーカー側から具体的なことはなにも言っていませんが、一年後あたりに400クラスのVストロームが出るんじゃないかと希望も含めて勝手に思ったりもしました。

じゃんけん大会は合いこすらなく全て1回目で負けています。







今回初登場の車両はなかったもののVストロームシリーズ全8車種が展示されていて、全車の跨りとクラッチレバーのチェックができました。 250SXの足着きの悪さは当然変わらず、無印800のほうが僅かながら良好なほどです。 全くの対象外なのでいいですが、さすがにシート高880㎜の1050DEはブーツ両つま先接地は不能でした。

(試乗する人が多く、これはイベント終了後に撮りました)







駐車場の250SX、樹脂パーツが純正にないカラーで綺麗に仕上げられていました。 シートバッグの取り付けもすっきり収まっていますね。







遠方からだと行き帰りを含めた雨の心配もあったからか、去年より少し少ない参加者・バイク数に感じましたが、実際は過去最多の来場者数だったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静波海岸で

2024年11月04日 | ツーリング(V-Strom250)



静波海岸に到着するとそのままスタッフさんに誘導され駐車、バイクが集まっているので何かイベントが?と訊いてみると、みんなで楽しみながら浜を綺麗に、の活動をされている日だったようで、バイクを降りてから端まで歩いてみたところ70台以上がとめられていました。

そうとは知らずに来た自分の行き先は別にあるので、ここから少し離れたところへ移動します。






2024年のVストロームミーティングに合わせて企画された Vストロームロケーションマップ に投稿しようと撮りに来ました。

半逆光で車体が暗くなっているので投稿したのはバイク位置そのままで別アングルのものにしましたが、こちらはブログでアップしておくことにします。








帰り道は大井川図書館に寄って本を借りてから焼津の 進栄楼 で昼ごはんにしました。

7台分ある駐車スペースが満車でも二輪用置場があるので、バイクなら大体とめられます。





 焼肉定食 800円

最近は半分くらいはこれ、ほかにもリーズナブルでいいメニュー多数あります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする