オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

メインステージ、高樽の滝へ

2019年09月29日 | ツーリング(V-Strom250)



恵那山荘を出て、来た道を戻ったすぐのところの 根の上湖 にちょっと寄っていきます。











近くにあるもう一つの 保古の湖 にはブログを始めたころ来ていました。










根の上高原から1時間、中津川の町中を通って国道256に出、付知峡入口交差点から県道に入ります。







じきに道は狭くなり、






数㎞進んで未舗装路に。








名前のついた滝も途中見られました。




















先ほどの 高時の滝 から15分、この時点で目的地は完全に通りすぎていたのですが、気がつかずまだまだ先へ進んでいきます。








大型ミキサー車が通っていて、ぎりぎりのスペースですれ違ったりしながら。








ゲートの前まで来て、これはもう違うだろうと気づきます。

ちょうど渓流釣りに車で来ていた若い衆がいたので尋ねてみると、そこはだいぶ手前、木の橋のところだと教えてくれました。






下からミキサー車が上がってくる音がしたので、降りたままエンジンを掛けて、半クラッチで前進しながらターンして脇に寄せ、すれ違えるようにします。








戻る途中に 渡合ランプ村 と表示された建物があります。








10分ほど走って着きました。






さっきは車に隠れて、この大きな案内板も橋も見えなかったんですね。











橋の手前には下に向かう遊歩道があったので、あとから歩こうと。






2017年の大河ドラマ おんな城主 直虎 の1話で、鬼ごっこをしていた おとわ が追い詰められ、捕まりたくなくて飛び込んだ(シーンで使われた)滝だということで。






帰ってから見直してみましたが間違いありません。






ドラマで使われていなかったとしても見る価値ありの滝ですね。











橋の向う側には山道が延びていました。






橋の上から滝を見てすっかり満足してしまい、遊歩道のことは忘れてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民宿舎 恵那山荘 岐阜県中津川市

2019年09月25日 | 宿



プリンス松葉 を出たら、さっき途中まで走った県道をまた上がっていきます。

勾配とカーブの見通しがあまり良くない狭い道で、恵那山荘の詳細情報では、もう一本ある恵那市方面からのルートが案内されていました。








17:25 到着  走行距離 329㎞ (燃費計 37.5km/l)

標高約900mの 根の上高原 にあります。










 1泊朝食付  5800円


和室なのがいいんですよね、自由度が高くてくつろげます。

6畳+椅子、テーブル、洗面台のスペース。

エアコン、テレビ、タオル大小、浴衣、ハミガキセットなど、通路に共用冷蔵庫が1台あり。


周りに他の建物がないので、夜はしっかり暗くなります。











風呂は温泉ではないですが、特色のない天然温泉よりずっといいですね。

シャワーも最近よくある一定量が一気に出て止まるタイプではなく、好みの強さで出し続けられるものなので身構えることなく使えます。







今回もまた昔買った本を持ってきました。

200ページ級の文庫本に5話の連作短編、舞台もストーリーもすっかり忘れていて、1話だけですが久しぶりに片岡ワールドを味わいました。







入浴時間は6時~23時なので、朝も入ってみました。

夜は外が真っ暗で分からなかったのですが、窓からの眺めが素晴らしく、遠くの山の上に鉄塔が1本、それ以外に見渡す限り人工物はありません!







朝食はレストランで7時半より。






夕食付プランも各種もあります。






ご飯と味噌汁はセルフで。

日本酒のあてにしたくなったりします(笑)





朴葉味噌 がこの土地らしいですね。

お替りしたご飯をこれでしめました。








部屋でテレビを観てから9時すぎに出発です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンス松葉  中津川市

2019年09月23日 | 岐阜の食事処



宿を決めてからグーグルマップで周辺の食事できるところを探すと、ちょうど都合のいい場所にこの店がありました。

今時では珍しい?凝った造りですね。






入り口の左右にはディスプレイ。






店内はガラスのはまった仕切りで区切られていて、隣のスペースにはまた違ったタイプの椅子とテーブルがセットされていました。





         





 松葉定食  1160円


ハンバーグ、エビフライ、酢鶏がメイン、汁物の椀はうどんです。






メニューの中でこの定食だけドリンクが標準で付くので、★印がついた13品から100%アップルジュースを選びました。







奥への通路も片側は飾り戸棚で仕切られ、その向こうにテーブル席があります。

画一的なファミリーレストランにはない雰囲気が良くて、一枚収めておきました。







国道19沿いのよく使うルートにあり昼から夜まで通し営業なので、また寄れるタイミングがあるでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 秋の東濃ツーリング

2019年09月21日 | ツーリング(V-Strom250)


10:15  国道52 道の駅 なんぶ





最初の休憩。






12:10  国道20 道の駅 信州蔦木宿





この日は店で夕食にするつもりなので、ここでパンと飲み物の軽い昼食にしておきました。










茅野から国道152で杖突峠(1247m)越え。







伊那に出て国道361をキッチリ辿るつもりがまたルートを外れてしまい、2㎞ほど進んでから同じ道を戻ってみると、小さい標識がこの交差点に出ていました。







工事で片側交互通行の権兵衛トンネル。





山地の上のほうを通っている道路です。






14:30  国道19 道の駅 日義木曽駒高原

もう少し早めに休憩したかったのですが、ここが信州蔦木宿のあと最初に寄れる道の駅になります。






16:10  中津川

国道19から県道413へ。






宿に入る前に夕食にしますが、少し余裕があったので、その前に宿まで10㎞の道を途中まで行ってみました。





5㎞ほど進み、広くなっていたところで引き返します。







16:30  国道と県道のかどあたりにある店まで戻りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング用ニューアイテム 5

2019年09月14日 | 用品



久しぶりに見たバイク雑誌の広告ページでこの シートシェルケース 知りました。

あとからネットで調べると、3ヶ月くらい前に発売開始された新製品のようで、今時の機能が満載です。






積載方法は2つ、シート下に専用ベルトを回すか、フックやフレームを利用する固定ベルトを使うか。

もちろん普通のシートバッグ同様、シートに取り付けたまま中の荷物の出し入れができ、バックルで簡単に本体の取り外しもできます。






容量は25リットルで、とりあえず入れているのはカッパ上下と600mlペットボトル、タオル、小物など。

今使っているトップケースの39リットルと合わせれば64リットルとなり、Vストローム250純正スリーケースの合計63リットルと同等の容量になります。


大井川右岸~左岸~伊太和里の湯経由で行って帰るいつもの85㎞コースで試してみましたが、使い勝手も安定性もなかなか良い感じでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延期

2019年09月07日 | イベント


Vストローム ミーティング 2019 が延期となりました。


明日になってから天気の具合で行くかどうしようか決めるつもりでしたが、こうして前日に公式発表があると、迷うことがなくて助かります。


追伸  11月10日 (日) 開催 となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vストローム、6カ月点検

2019年09月06日 | バイク



新車購入時にもらった券を使って点検費用は無料、キープしてあるエンジンオイルの交換も、工賃はそれに含まれていました。






中古で買ったAX-1は3000㎞ごとにオイル交換していましたが、間隔はそれより開けようかと。





直前に撮るのを忘れてしまいましたが500㎞ほど前はこんな感じでした。


タイヤ空気(チッソ)圧は減っていたということで補充、ドライブチェーンの張り調整は北海道ツーリングの前に自分でやっていて、このときも正常範囲でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクのふるさと浜松 2019

2019年09月03日 | イベント



今年は2日目の日曜日に行ってきました。










駐車場のバイクをざっと見て屋外会場へ。






10時に開く展示場は入り口前で待っているお客さんで行列状になっています。






この日1回目の トライアル デモンストレーション は10時10分から、 そのスケジュールに合わせて来ました。



トラック架装の大型モニターは今回が初めてかな?






土曜日には バイク女子 トークショー があり、その中の女の子2人が最初のほうでアシスタントを務めていました。






お馴染み小川選手と黒山選手のパフォーマンス、しゃべりも面白いし、何度見ても楽しめますね。






続けて10時40分からは、一般ライダーの 新旧名車サウンド デモ走行 が始まります。



公道を走れるようにしたMotoGPマシン、と言っていい RC213V-S 、これだけ自動車学校の所有車です。






CB92 燃料タンクの形がカッコいい。






TX500 ハンドルがセミアップに、フロントがドラムブレーキに替わっていますね。






ライラック






CB






CB72






100年前のイギリス車だそう。

ほか数台が参加していました。








ここからは展示場に入りますが、画像はごく一部です。



スズキのMotoGPマシン GSX-RR







タッチ&トライコーナーの 400X





発売前から買う気満々だったけど、Vストローム250にしておいて良かった。







なんとびっくり、 家康くん 手助けなしに一人で乗り降りしていました!







新カラーの Vストローム250。

目立つ口ばし以外ではヘッドライトリム、ホイールリム部の色に変化があります。




9月8日、スズキ本社で Vストロームミーティング が行われます。







クロスカブ くまもんバージョン








ステージでは12時から バイク雑誌PRタイム 、左の方は司会者です。






ステージ上の 新型カタナ

タッチ&トライコーナーでは試しに跨ってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする