地元焼津にあるんですが、かずさんの「エリミな気分」で紹介され知ったお店です。
昨日は仕事だったので今日の昼、体調を整えて出かけました。

この看板のおかげで、店横にも駐車スペースが有る事がわかり、そちらに。
一人で初めての店は少し緊張するものですが、店内に入った途端そんな気持ちは掻き消えました。

店前にはクルマが2台で4人のお客さんが。
カウンター4席、2人用テーブルx3、4人用テーブルx1があります。
一人で全てをこなしてる店主さんが来るまでメニューをチェックしてましたが、頼むものは決めていました。
「ちゃぼす定食 C ビーフハンバーグ」1100円です。

これがサラダと書いてあった分なんでしょうね。想像以上に量が多いですよ。
これだけで11種の食材です。
半分ほど食べながら待つうちにメインが来ました。

テリヤキ風なタレの掛かったハンバーグはカットされていて厚みがたっぷり。ゆっくりしてると満腹になりそうだったので、(ギャル曽根ちゃんの食べっぷりを思い描きつつ)いつにない速いペースで食べることにしました。
モヤシ、ニンジン、ナスの付け合せ。それにチーズの掛かった小さなコロッケが最高においしかったりして。
これにライスか半カレーが選べ、皿盛りのライスに。
ライスとメインの食べ終わりを見計らって、デザートのケーキが運ばれてきました。

あれっ、4種類5個ありますよ・・・。
このために別腹を用意しておいたんで、なんとか対応できましたが。
右下のものから食べ始めたんですが、意外にも甘さはかなり控えめで、くどさはまったくありません。
上のアンズ(?)のケーキは味が濃い~。
チョコレートのケーキがほろ苦甘くて、いいですねー。

冷蔵庫に入れてあった麦茶の入ったポットが最初静かにテーブルに置かれています。
これを飲んで食事は全て終了。当然腹いっぱいです。

見にくくてすみませんが、ケーキ(2人前)300円、コーヒー、紅茶が100円でずいぶんリーズナブルですよね~。
店内のBGM(笑)はNHKの「のど自慢」が流れていて、お気楽さが分かると思います。
がきっこカレー200円てのがありますが、まさかこれにあのセットは付かないでしょうね。次回試してみます。
焼津市城之腰140-2 八雲通り
しかもCセットとは!
にしてもハンバーグにもあの「もやし」が付くんですね。
どうせならステーキに挑戦してほしかったです←ヒトノカネダカラ(笑)
普段の日なら、午後からの仕事は出来なくなっているところでした。