川本ちょっとメモ

★所感は、「手ざわり生活実感的」に目線を低く心がけています。
★自分用メモは、新聞・Webなどのノート書きです。

原発学習のためのリンク集

2011-06-18 02:08:50 | Weblog


05/04 ■ 原発学習(1)初歩の初歩から勉強をすることにしました
05/05 ■ 原発学習(2)固体1立方センチにびっしり詰まっている原子とサハ
     ラ砂漠を5メートルの高さで埋め尽くす砂粒

05/06 ■ 原発学習(3)「原子番号」は陽子の数を示し、アイソトープとは
     日本語で「同位元素」のこと

05/13 ■ 原発学習(4)原子は崩壊して放射線を放つ、そして元素が変わる
05/14 ■ 原発学習(5)原発使用済み燃料に1mまで近寄ると1分で死にま
     す!

05/22 ■ 原発学習(6)放射能・放射線の単位、人体への影響の測定用語
06/05 ■ 原発学習(7)ベクレル(Bq)からシーベルト(Sv)への換算方法
     解説

06/06 ■ 原発学習(8)「直ちに人体に影響を及ぼすものではない」とは、
     「いつかは影響がある」ということか?

06/08 ■ 原発学習(9)目安の数字は1時間当たり0.12と2.29マイクロ
     シーベルト

06/12 ■ 原発学習(10)放射線はDNAを傷つける
06/13 ■ 原発学習(11)放射線――ガンは若い人ほど起こりやすい、ガンの
     成長は数年後から数十年後

06/14 ■ 原発学習(12)お腹の中の赤ちゃんと放射能
06/15 ■ 原発学習(13)高線量被ばく死亡――染色体全破壊、すなわちDN
     A全破壊の実例

06/16 ■ 原発学習(14)高線量被ばく死亡――皮膚も内臓粘膜も筋肉もすべ
     て壊れた

06/17 ■ 原発学習(15終)半減期 半分じゃダメ ゼロになるのはいつ?
06/18 ■ 原発学習のためのリンク集
06/29 ■ 電力十社 十大株主リスト 機関投資家は原発をどうする‥‥



計算サイト

たとえ眠っていても呼吸はします。。放射能があれば、24時間ずっと吸いつづけていることになります。水はそのものやお茶やコーヒーなどで一日に何回も飲みます。食べ物は一日に何種類かの食材を食べます。これらが全部重なって、一日分の内部被ばく量になります。新聞・テレビはそれらの合計が一人当たりいくらになるかということを教えてくれません。

原発学習(7) ベクレル(Bq)からシーベルト(Sv)への換算方法解説

ベクレル・シーベルト自動計算ツール

食品による年齢別の内部被曝ベクレル(Bq)シーベルト(Sv)計算ツール

放射性元素の半減期計算ツール
放射能を有する元素は、α線、β線、γ線などの放射線を放しながら別の元素に変化していきます。
その半分が変化するまでの期間が半減期となります。
放射能を有する元素の半減期から残存容量を求めグラフを表示します。

放射性物質のベクレル値計算ツール
放射性物質が1秒間に放つ放射線の量(放射能の強さ)を表すベクレル値を計算します。
1ベクレルは1秒間に1つの原子核が崩壊して放つ放射能の強さ。
半減期Tの濃度100%の放射性物質 xグラムから放出されるベクレルを計算します。

放射能の内部被曝線量(経口)計算ツール
放射能の内部被曝線量(吸入)計算ツール
放射能物質を経口または吸入した内部被曝量を実効放射線量(シーベルト値)に換算します。
1ベクレルは1原子核崩壊が1秒間に放つ放射能の強さ。
シーベルトは人体への影響度を表す放射線量の単位。

グレイからシーベルト計算ツール
人体が放射線を吸収する吸収線量(グレイ)から
人体に影響及ぼす実効線量(シーベルト)に換算します。
グレイは、単位質量あたりの物体が放射線を吸収するエネルギーの量(Gy=J/kg)
シーベルトは、放射線が人体に影響及ぼす実効線量の大きさ(Sv)
実効線量=吸収線量×放射線加重係数×組織加重係数


リンク集

原発関連サイトリンク集

脱原発弁護団全国連絡会・全国脱原発訴訟一覧

原発関連サイトリンク集 - mugla-violin

原子力発電に関する基本的な資料

原発問題を取り上げているブログ


損害賠償 原子力損害賠償法を検討してみるブログ
サイト名の通り法律ブログです。生活やビジネスを破壊された人、突然居住地を追い出されて人生が成り立たなくなった人はもちろんのこと、首都圏で放射能のことで右往左往せざるを得ない私人や公的機関も、東京電力に損害賠償を請求するべきだと思います。また、刑事事件としても、東京電力を告発するべきだと考えています。福島原発事故は、一義的には東京電力の大罪です。


総合

weblio辞書
原発用語ほか、どんな分野のことばでもここで一発検索できます。

原子力資料情報室

よくわかる原子力(原子力教育を考える会)
総合的でわかりやすい原発解説。リンク集も豊富で安定して役立つ。

安全安心科学アカデミー
総合的な原発知識。専門家の評論をたくさん集めている。
PDF「日常で受ける放射線」が便利。

小出裕章(京大助教)非公式まとめ
これぞ正義の味方、最も信頼できる原発事故解説者!

武田邦彦 2011年の原発の記録(1)
武田邦彦 2011年の原発の記録(2)
注意点を簡潔に教えてくれてわかりやすい。

転移性肺癌の1寛解例に関する研究のブログ
ブログ主は原子力技術者のようで、公的機関・マスコミで教えてくれない専門的解説があります。

福島原発事故まとめ
詳細な事実経過を図解とともにていねいに整理している。日月が過ぎれば過ぎるほど貴重な資料になるのではないでしょうか。

福島原発事故情報公開アーカイブ
福島第一原発事故とその後の対応に関わる情報公開請求で公開された「公文書」のアーカイブ

福島第1原発事故に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
2011/3/12以後のニュースセレクションのアーカイブです。

ちきゅう座
市民派ジャーナル。社会評論社がバックアップしているようです。

Moto Jazz
福島第一原発関連記事は少ないのですが、プルトニウム、ICRPなど、目のつけどころが気に入っています。

放射能について正しく学ぼう

福井県原子力環境監視センター
福井県が運営する原発監視センターです。福井の原発地帯でコトあれば、私の住んでいる奈良県もアブナイ!

原発震災―破滅をさけるために(科学1997年10月号)

動燃東海事故による放射性セシウムの関東平野への広がり」(科学1999年1月号)


放射能と健康

社団法人サイエンスメディアセンター
国際放射線防護委員会ICRPとは異なる欧州放射線リスク委員会ECRRについての記事が多くあります。山内知也「ECRR2003報告における新しい低線量被曝評価の考え方」がPDFでダウンロードできます。

福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所

「内部被曝」について
2007年の記事。内部被ばくについての幅広くくわしい記事があります。これは「き坊の棲みか」の中の一章です。同サイトの「き坊の近況」にも原発記事がたくさんあります。

原発・核燃料施設労働者の労災申請・認定状況
これの累積外部被ばく線量を見て、現在の汚染状況の累積予想を自分でしてみて、自分の頭で考えましょう。3月24日に福島第一原発で高濃度汚染水に足を浸けてしまった作業員が放医研に救急搬送されました。3月27日、「健康に影響は見られない」として退院しました。その後どうなったかニュースは途絶えています。高濃度汚染水に浸かって今でも何もないようなことは、絶対にあり得ません。

美浜の会
ECRR(欧州放射線リスク委員会)2010年勧告をPDFでダウンロードできます。

放射線と健康
放射線とがんの相関関係を述べています。

低線量被ばくの人体への影響について:近藤誠・慶応大

放射線による内部被ばくについて:津田敏秀・岡山大教授

低線量放射線被曝とその発ガンリスク
京都大学原子力工学・今中哲二

市民研 低線量放射線リスク

世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル

チェルノブイリ20年の真実 事故による放射線影響をめぐって

放射線医学総合研究所
福島や茨城で高線量被ばくをすると、救急車は必ずここに入ります。とはいうものの公的機関はおおむね、低線量被ばくの晩発効果を軽く見過ぎだと思っています。



コメント