ブログ

 

立山、白山・・・

2020-10-03 | 山歩き

昔の写真、なかなか出てこない。

白山。山頂。

山小屋の厨房が工事中で使えず、食料抱え上げて自炊。

山頂は白山神社の奥社。いいお天気。

この時は夫と二人で。

さっきブラタモリで立山の再放送が。

後ろが雄山。小さな祠がある。

立山はツアー参加。右端、ガイドさん。

男性はご夫婦参加の一人だけで、あとは全員女性。

私はこの時も一人で参加。後列左から三人目。ずっと雨で、時折、霧の晴れ間から黒部湖と後ろ立山連峰が見えた。

雨の中、剣岳以外の全部の峰を回った。

映画「点の記」の翌年だったかな。あれは剣岳に登る話。山案内人の香川照之氏がいい演技していました。

他の山の写真、どこでしょうか。

乗鞍、蓼科、白馬、美ヶ原、木曽駒ケ岳、四阿山、浅間山(黒斑山)、守屋山(は少し低い)、あとはどこだったな・・・もう少し登りたいと思いつつ、もうやめた方がいいかも。

登山のツアーはこの歳なので、もう一人では入れてくれないかもしれないし。残念。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、アベノマスクでマスクを作る

2020-10-03 | 縫物いろいろ

先日作った簡単マスクです。手縫いで10分くらいでできます。

うーーん、ちょっと色があれなので写しなおしました。

とってもきれいな、はんなりと優しい色です。

ゴムは黄色みのある茶色に染まり、これもいい色です。

初めて玉葱で染色して、とっても嬉しい一日でした。アベノマスク、捨てないでよかった。

ミョウバンの代わりにミネラルの多い「伯方の塩」を媒染に使ってもいいそうで、私は以前、古いシーツを化学染料と塩で染めたことがあります。

絞り柄はマスクにするといい柄が出なかったので、ハンカチまたは布巾などにする予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉葱の皮で染めるアベノマスク

2020-10-03 | 染色

アベノマスクを染めます。

材料

玉葱の皮 マスク ミョウバン(色止めとして)

皮は染めるものと同じ重さ以上。写真以外のあるのを全部使いました。

レッドオニオン中サイズ15個分くらい。

ネットに入れて30分煮ます。

30分後、こんな色になりました。

煮ている間にアベノマスクを分解します。

ガーゼ60×25㎝が一枚、ゴムが2本。

姑様のマスクも併せて4枚分、使います。

2枚は碁石、輪ゴム、糸を使って絞りの模様を入れます。

2枚はそのまま。

短く整経した機織りの糸があったので、10㎝ごとに糸で縛ります。

ガーゼと糸を10分煮ます。

ガーゼと糸を絞って、玉葱液で20分煮ます。

沸騰しないように気をつけ、均等に染まるようにかき混ぜます。

続いて媒染をします。

姑様のところにあったミョウバンです。

50度の湯に1リットルにつき大匙1の割合でミョウバンを溶かします。

今回は2.5リットルなので2さじ半です。

水温を保ちながら20分浸します。

時々かき混ぜます。

黄色く染まりました。

優しい色合いです。

干します。

絞りの柄。

糸は縞模様に。

ゴムはしっかり濃い色に染まりました。

乾いたら完成です。

さて何を作りましょうか。ワクワク。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

手織り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

日本ブログ村・ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村