皆様は憶えておいででしょうか。昨年の今頃、スマホ出してコンビニその他で支払いする人がいたことを・・・
最近全然見ませんし、この私もある時、久しぶりにPay Pay開いたら接続できなくなっていた。
なんで~?と思ったけど、面倒でそのままに。
でも気持ち悪いので、さっき、スマホのgoogleに「ペイペイ、インターネットに接続できない」と音声入れてみたら、最新版に更新する画面がでてきて自動的に更新、あっという間にみられるようになった。
残高は180円です。こんな少額ならPay Pay使っての支払いに使うしかない。リアルな銀行に送金するには100円だったかの手数料がかかる。
去年の10月に入ったのです。お嫁ちゃんがやり始めて、カードに紐づけせずにその都度入金した方が安心と教えてもらったので言うとおりに。
これは消費税が上がった補填措置として、また東京オリンピックで外国人が来て支払いをスムーズにするためとか、いろいろ言われてましたよね。
コンビニで若い人がスマホ読み取ってもらうのがうらやましくて、ばあちゃんの私もやり始めたのです。
初めは「年寄りでもちゃんとできるからね。エッヘン、オッホン」と言うつもりだったけど、自意識過剰。誰も私のことなんて目に入ってなかったと思う。
で、ちょっと遠くのパン屋さんは2ポイントなのでわざわざ出かけたり、ファミマは何ポイントでしたったけ。
再び見られるようになった画面によると、最後に使ったのが今年の2月20日。そろそろコロナがはやり始めたころ。そちらにばかり気を取られて上の空。東京オリンピックも延期になったし。
今になれば、なんでこんなめんどくさいこと、なんで国も私も始めたのかしらと不思議な感じ。
アプリを開発したところだけがもうかったのかな。少なくとも私は消費税の増税分なんて、全然取り戻せてません。180円、使い切ってもうやめるかな~