My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

能美島の夕暮れ

2011-08-16 11:13:05 | 
このお盆は広島の実家、広島湾の島 能美島に久々に行ってきました

花とかきの島、島には江田島海軍兵学校もある歴史ある島でもあります。

京都から時間ずらして高速でスムーズに西条インターから呉へ音戸大橋と

早瀬大橋を越え能美島へ

随分ごぶさたしてました・・・・

久々の島です。

夕方、娘と島をドライブ・・・

島の北の端の三高港に向かって走ります・・・

ちょうど夕暮れ、娘と写真をとります・・

津久茂の瀬戸といわれる海峡


さて日が暮れたからはやく家に戻ってごはん食べよう・・・・

しばしお盆中・・・ぼーっとゆっくり島ですごして

こんな時間、必要だな・・
コメント

尾道 福本渡船

2011-08-16 10:47:43 | 
尾道で一番来たかったところがこの福本渡船

映画 さびしんぼう で富田靖子が家がある向島まで自転車でフェリーで通ってるシーン

特に帰宅の時の夕焼けの尾道水道を渡るところが印象的でした。

船待ちをしてるのは自分とサイクリストの二人だけ、しまなみ海道のサイクリングはとても

ブームのようで、看板にもしまなみ海道サイクリングとあります・・・

できれば、ママチャリみたいなぼろい自転車で渡ればとても映画の世界だろうな・・

あっという間に到着・・乗り込むのは二人だけ

料金はなんと60円・・・自転車は追加で10円・・

ほんの10分たらずの船旅?あっという間に向島に到着・・

向島への渡船は、3航路あります、公営と駅前桟橋から出てるのと・・

今回は映画ででてくる、福本渡船で向島

すこし向島を歩こうかと・・・少し歩きました・・・
あまりの暑さと、喫茶店でもと思いながらないので、さっさと戻ろうか

また同じように60円払って乗船


向島までの渡船を堪能しました・・・

友人で某大手旅行代理店のやつがいってましたが

どんな近いところでも、船に乗るとすごい旅した気分が味わえるから、できるだけ

船にのる旅をするのがいいと言っていました・・

納得です、わずかの距離の船ですが旅気分を味わえる

でもここは観光客はほとんどこない

これが向島の日常なんですね


コメント