My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

ラストレター さだまさしを読む

2025-02-18 14:55:00 | 2025年本

ラストレター さだまさしを読む。

ラストレターという言葉、さだまさしさんの専売特許

NHKの生さだでも、最後の手紙はラストレターとして読まれる

ラストレターは人の心にしみる内容の手紙を読む。

ラジオでもさだまさし一時の気の迷いでも、ラストレターとして手紙を

読んでいる。

そうそう大竹まことのゴールデンラジオでも最後の手紙はこころにしみる

手紙を読まれることが多い。

テレビやネットではでない人の心に伝わる言葉、しみる言葉はラジオでないと

伝わらないように思う、それがラジオのいいところ。

文化放送のさだまさしのセイ!ヤングを12年半続けた経験にもとつく、

心温まる深夜ラジオ小説。

聴取率0%台、深夜の番組の大改革に、入社4年目の新米アナウンサー

寺島が名乗り出る。

「自分が小さな人生を生きているてみんなわかってるのです。一山いくらじゃ

ないんです。そんな小さな人生を伝えたいと誰もが思っている筈です。

そんな葉書を・・・小声で、ただひたすら愚直に読んであげるのはどうでしょうか」

というもののライバル局からは意地悪され、生放送中にはトラブル続出・・

舞台は東亜放送→文化放送 浜松町に移転する前の四谷にあるキリスト教教会

が母体のラジオ局ということで、古田照美→吉田照美 小牧雅子→小俣雅子

昼にやってるやるマンもそれらしく描写されている。

ぼく寺島のモデルは寺ちゃん 寺島尚正だろうか・・・

ラジオ万歳!!




コメント    この記事についてブログを書く
« イタリア大衆食堂 堂島グラ... | トップ | 笑う門には福来るというけれ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2025年本」カテゴリの最新記事