食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
いづみ@中村区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/36555fbae5e6f9e8a5ea2247df8df799.jpg)
いづみ@中村区 喫煙店。
塩でとんちゃん・牛ホルを先につまんで、〆に醤油ラーメンを注文。
鉄板焼きはビールが合いますががまん。
鶏の旨みギッシリの黄金色したチーユが多めので飽きの来ない昔ながらの王道清湯中華そば。
好み度 4、
GoGoラーメン@津島市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/0ef7f4a5659d779559cf156a32fa1c47.jpg)
GoGoラーメン@津島市 禁煙店
味噌がウリでもすが、ここは、ネギラーメンが個性的で旨いのでネギラーメン750円野菜マシ100円を食券で
腕のある野菜の炒め具合でベトコンと国士無双みたいなビジュアル。
尾道みたいな甘みと背油スープに極太い麺。
好み度 4
小進庵@碧南市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9b/63daac7082c5a3a2ab79a037f6cbda8d.jpg)
小進庵@碧南市 禁煙店
お食事処でボサウマラーメン店です。
チャーシュー麺大660円注文
豚ベースに牛甘みも+されて昔ながらの王道の中華スープ。
麺は、地元のキメ細かいややカタメの専門店らしい旨い麺。
好み度 4
桃山@春日井市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/3b196d3d9f125c42811758209e7de186.jpg)
桃山@春日井市へ。 喫煙店
お食事&麺処のお店です。
良く通るお店ですが、中華そばののぼり旗、ディプレイ、中華そば等は外見には全くないのでスルーしてましたが、この日はあるかな?と思い突撃。
店内に入ると、中華そばのメニューがありましたので、100円UPでチャーシュー麺となるので、チャーシュー麺600円を注文。
うどん屋らしいカツオスープですのボサスープ。白だしのような液体的なスープでもありましたが、、、麺は、中華麺 チャーシューは普通
好み度 3
じーる@刈谷市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/03/c0e9cc95e7fde2e3ad72763c7822db8d.jpg)
じーる@刈谷市 灰皿はまとめてあります。喫煙店 喫煙者ナシ。
沖縄料理店です。
沖縄そばセット830円注文。 ミミガー・ドリンク注文
沖縄そばは、殆ど経験値なく、20年前の名駅で食べた位で美味しいと思ったお店はなく、ここもそんなお店でした。
軽めのカツオ風味に動物系は入っているのかな位のような。麺もなんか、給食でたべたようなソフト麺みたいな、、、ウリの豚肉は小さめで、、、
他の料理なら良かったかと思います。
海味鮮@美浜町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3b/41c9eb7db615fbbd2ef9d34084a4cb9c.jpg)
海味鮮@美浜町 喫煙店
アッチ系です。
ランチで台湾と中華飯700円注文。コーヒー付き
タレは中国系の八角風味ある醤油ダレに鶏スープもそこそこあり出ています。ミンチは多めで味噌味濃いめです。スープがヌルイのが、、、
中華飯の具も一般的な量と肉、魚介類も多めに入っています。
700円でしたら良いかとおもいます。
PS 隣店舗の肉そばがキニナリました、次回にと。
麺や 新平@十日町市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/34/881bf8b6ca51221d607614cfd1b4dea8.jpg)
麺や 新平@十日町市
ラーメンフリークの店主が始めたお店みたいです。
個人店なのか、元々金持ちなのか?バックに資本なのかそれとも銀行が気前いいのか?新潟新店には個人で最初から設備投資が資本並みなお店が多いような、、、ここもそんなお店です。
初のお店はデフォルトを頼みますが、ここは、限定の原価無視の「のどぐろ醤油ラーメン」880円を食券で。
ややショッパサがあります。動物系濃度は軽めで魚骨らししさがチラホラと見え隠れするようなスープ。醤油ダレ加減は淡口ですが全体的に塩分が強いかな?
麺は、なめらかさとやや柔い麺で〆にごはんが合いそうなラーメンでもあります。
好み度 4
麺場 ふうらいぼう@長岡市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8d/773388cd1afbe5f8841587e687b91396.jpg)
麺場 ふうらいぼう@長岡市 禁煙店
オシャレな店内で女性客同士での来店が多いです。
このお店のウリの芳酵追い鶏節ラーメン醤油780円を食券で。
鶏・豚ガラ清湯のアッサリとした動物系にネギ油が風味良くしたスープに別皿にある「鶏節」でさらに追い出汁をする新しい食べ方で鶏の旨みが増します。都会的な優等生的な味でもあります。
好み度 4
北斗@新潟県長岡市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/af/da8a2309d828ae38f28771777c72e0bc.jpg)
北斗@長岡市 禁煙店? 灰皿ナシ。喫煙者ナシ
長岡生姜醤油ラーメン店で地元の人気店。35席はありますがおそらく個人店です。
資本ではないので調理のオペレー^ション的にはチョット悪く長くまたされますが、、、
着丼された時の香り、ルックスで期待します。
スープを啜るとスッキリちキレのある醤油ダレに生姜の味がダイレクトに伝わります。
麺はヤワヤワの多加水の中太麺。もう少し低加水でカタイのが合うかと思いましたが、、、
好み度 4、
八@燕市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/28/d108f22aa19ff68cfb4e44eae78bde22.jpg)
9月15日分
八@燕市 禁煙店
朝ラーで行ってきました。八の3号店になるかと思います。
「八」と言えば、朝ラーの煮干しラーメンですが、燕店の朝ラーは煮干しがなく、通常の中華そとつけ麺のみ、、、
朝らぁめん600円を食券で。
普通の中華そばでもほんのりと魚介風味がある資本でもしっかりと食べさせてくれる旨い中華そば。
好み度 3,5
« 前ページ |