営利庵@守山区

営利庵@守山区 

塩煮干し700円 いなり100円注文。

最初の頃の煮干しラーメンとは全くの別物。初期のころは煮干し油でのラーメン。現在のは煮干し出汁スープ。作り方を見ていると、煮干し出汁7位の割合、鶏3位の割合。煮干しのエグミ寸前で動物系がマイルドにさせています。煮干しの引き出しがとても上手く出来ていています。

塩ダレからの甘みも丁度良いタレ具合。

麺は、低加水のパッツンとしたややカタメの麺で旨い麺です。ヒョットして三河屋の麺かな?のような出来でしたが、太陽の麺でビックリ。

チャーシューも切り置きではなく、ラップから取り出してカット。チャーシューの旨い店のやり方です。ダメ店は切り置き。旨いお店は混んでいてもラップからハズしてやっているか、切り置きはしていない。

マニア仕様に調整して、煮干し10とか9:1とか作ってくれるそうです。

あと、生タマネギ、煮干し酢などがあれば良いかと思いましたが、、、

首都圏レベルの出来でやっぱり親父さんの引き出しセンスがあります。

好み度 4,5

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )