
時代劇スター市川雷蔵と
同期の勝新太郎について…

勝新太郎さんは兄若山富三郎が
映画俳優で活躍していたことの
影響で映画界入りしたのでしょう

勝新太郎さんは時代劇で
スタートしています
… … …
映画スタジオのセット撮影の
待ち時間に
長唄の一節を持ち込んだ三味線で
スタッフに聞かせてくれた
ことがありました

彼の父親は長唄三味線方です
杵屋勝東治(きねやかつとうじ)の
次男で勝新太郎はたしか
名取のはずでした

勝新太郎は長谷川一夫系の
二枚目スターとして
スタートしました

「森の石松」で
隻眼、遠州森の石松
に扮した勝新太郎さんが
焔魔堂でラストの立ち回りが
印象に残っています
