
撮影所が企画する映画に
フリーの監督さんは
撮影所と契約します

契約する条件として
いろいろあるでしょうが
監督とチーフ助監督の組で
契約するようです

監督、チーフ助監督以外の
制作スタッフの
撮影キャメラマン、美術関係などは
撮影所が別に用意します

早撮り監督として有名な
渡辺邦男さんの場合は
チーフ助監督、撮影キャメラマン(渡辺孝さん)
スクリプター女史の四人が
固定チームとして各撮影所と
契約していました

撮影所のセット撮影は
普通9時開始でしたが
渡辺邦男監督のセット撮影は
8時開始で夕方5時までそして原則、
残業無しの条件でした

撮影所長は制作スタッフを前に
渡辺邦男監督に協力して欲しい
の挨拶があって「忠臣蔵前後編」の
制作が開始されました。
