初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

動画研究①

2014年11月09日 19時04分28秒 | Weblog


家庭用ビデオカメラは

8㍉ビデオやVHSーCなど

ビデオテープレコーダー搭載の

スタイルでしたが

何時の間にかビデオテープは

姿を消してSDカードに記録する

スタイルに変貌していました



銀塩8㍉カメラのカタカタ音のする

掻き落とし機構やビデオテープ式

カメラのテープ駆動モーターも

ありません。

… … …

全く普通のスチールカメラなのに

動画が撮れるのです



息子からお年玉に貰った

コンパクト・デジカメ

ニコンLー6も

スイッチを切り替えると

動画が撮れるようになっていました



しかも、マイクロフォン内蔵で

同時録音まで出来るのです

最近手に入れたデジタル一眼レフ

ニコンDー7000もスイッチ一つで

動画が撮れるのです



そこへ写真研究会OB会のN野さんが

シネ・ビデオサークル熊谷で大活躍

すばらしい作品を拝見して

動画を少し研究してみようと

心が動きました









ビデオ・テープの編集

2014年11月09日 00時50分47秒 | Weblog


私の息子は家族の記録に

液晶ビューカムを持っていますが

撮りっぱなしで

テレビにつないで見るだけです



家族の行楽や音楽発表会などの

記録ですから、テレビでビデオを

見るだけで、思い出が蘇ってくるのでしょう

別に編集しなくても役目は果たしています



折角、撮ったビデオですから

編集してすっきりした記録にしたいものですが

編集すると途端に映像は劣化してしまいます



プロのENG取材でも

家庭用ビデオと同じように

プロ用編集機を使っています

一応家庭用ビデオ編集ほど

映像の劣化は目立ちませんが