
連続テレビドラマ制作の初日は
Aスタジオを終えてBスタジオに移ります
Bスタジオで録画撮りを終わると
セットを建て替えられたAスタジオに
戻って、3日間の録画スケジュールは終わります

ビデオ・テープの映像部分の編集がまず終わります
そして音声部分の録音、整音が始まります
MA(マルチ・オーディオ?)といわれて
シーンからシーンへのつなぎにかぶせる
ブリッジ音楽、俳優さんの台詞のレベル調整などを
経て、一本の連続ドラマが完成します

連続ドラマの編集作業は映画と似ていますが
ビデオ・テープは編集が済めば
すぐプレビューが出来ます
映画では編集が済んでもフィルム現像所で
プリントしてからでないと試写(プレビュー)が
できません。

映画俳優の宇津井健(うついけん)さん
有馬稲子さんで連続ドラマ制作がはじまりました
