![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f8/c89ac8cf069d4d974b40f8179d60ca09.jpg)
連続テレビドラマ制作の初日は
Aスタジオを終えてBスタジオに移ります
Bスタジオで録画撮りを終わると
セットを建て替えられたAスタジオに
戻って、3日間の録画スケジュールは終わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/759c65036c2f12eb496874438460a395.jpg)
ビデオ・テープの映像部分の編集がまず終わります
そして音声部分の録音、整音が始まります
MA(マルチ・オーディオ?)といわれて
シーンからシーンへのつなぎにかぶせる
ブリッジ音楽、俳優さんの台詞のレベル調整などを
経て、一本の連続ドラマが完成します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c7/6fc42a0edd2aed842d3cc9d90b112432.jpg)
連続ドラマの編集作業は映画と似ていますが
ビデオ・テープは編集が済めば
すぐプレビューが出来ます
映画では編集が済んでもフィルム現像所で
プリントしてからでないと試写(プレビュー)が
できません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/0e94a4d7cde839cc4a453612979c9403.jpg)
映画俳優の宇津井健(うついけん)さん
有馬稲子さんで連続ドラマ制作がはじまりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/4f4acf27e7abbb11bc64715aa5f7c91d.jpg)