初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

デジカメ(ニコンLー6)で動画

2014年11月20日 18時39分08秒 | Weblog


近くのカメラ店のウィンドウには

銀塩カメラにまじってひっそりと

デジカメが並んでいました

… … …

いつの間にか銀塩カメラと

デジカメは逆転して銀塩カメラが

姿を消していきました



銀塩カメラが店のウィンドウから

消えてしばらくしてカメラ店も

閉店してしまいました



息子らに貰ったコンパクトデジカメには

動画が付いていました

試しに動画をシュートしてみると

内蔵のマイクが周りの音を同時録音します

… … …

昔の銀塩8㍉時代の同時録音は

とてもやっかいでした

また、カメラには回転シャッターも

フィルム駆動の掻き落としもなく

SDカードに動画を静かに書き込んています

… … …

花火見物や電車に乗ったときに

動画を撮ってみました

花火や電車の音声が

綺麗に同時録音されています



パソコンのクイック・タイム・プレイヤーで

ディスプレーいっぱに映して見ているうちに

55年ぶりにビデオの編集をやってみたくなり

編集ソフト「ビデオ・スタジオX6」を

考えもなくノート・パソコンにインストール

してしまったのでした









ENGカメラと家庭用ビデオ・カメラ

2014年11月19日 18時57分59秒 | Weblog


近所に家庭用ビデオカメラを

趣味にして子供会の野球試合などを

取材して、キチッと作品に

されているらしいのです

… … …

部屋に編集用ビデオレコーダーを

備えて本格的にダビング編集していると

息子から聞いていましたがその方と

親しくする機会がありませんでした



銀塩フィルム、銀塩フィルム用カメラは

プロもアマチュアも同じものを

使いますから性能に差はありませんのに

テレビ局のENG用ビデオカメラと

家庭用ビデオカメラの性能があまりにも

差がありすぎるので私は遠ざかっていました



私は定年退職してから

家庭用ビデオカメラはいま、どうなっているのか

… … …

雑誌を見ると

なんと、記録にテープをもう使っていません

何時のまにかメモリーカードに記録して

パソコンでノンリニア編集ができるらしい

のにビックリしました








8㍉映画とビデオ・テープの編集

2014年11月18日 18時20分24秒 | Weblog


銀塩8㍉映画時代は

撮影済みのオリジナルフィルムを

直接切断して編集するので

万一、失敗するとそれで終わりでした

… … …

8㍉映画にビデオカメラが現れて

銀塩8㍉フィルムからビデオ・テープに録画する

時代になりました



テレビ界も2インチ巾の大きなビデオテープに

ドラマを録画していましたが最初は

編集出来ませんでした。

番組の頭から最後までノンストップで

録画していました

… … …

録画したビデオテープに定規を当てて

安全カミソリで直接切断して接着テープで

つなぐ方法が考案されました

ビデオテープの切断・接着が不手際だと

その部分で画面一枚がパラッと流れました



家庭用ビデオカメラで撮ったビデオテープの

編集はどうしていたのでしょう

… … …

テレビ局のビデオテープの編集は

電子編集と称してオリジナル・テープから

必要なカットを別テープにダビングして

カットをつないでいくリニア編集が

行われるようになりました




映画フィルムとビデオテープ

2014年11月17日 17時35分58秒 | Weblog


静止画を1秒間に24駒

切りかえると動いているように

見えるのが映画(動画)です



リールに巻かれた映画フィルムを

解いてみると小さな画面がずらりと並んでいます

劇場映画は35ミリフィルムですが

アマチュア用8㍉映画も

細い8㍉巾フィルムに

小さな画面がずらり並んでいます



テレビ局のVTR室で収録した

テレビドラマの2インチ巾の

ビデオテープを

見せられたとき

テープのどこを見ても

映像らしいものが

見えません

理屈ではわかっていても

面食らいました



銀塩8㍉映画でもビデオ・カメラになって

小さなVHSーCのカセットを見て

映像が詰まっているとわかっても

面食らったアマチュア作家がいたのでは

ないでしょうか






銀塩8㍉フィルムからビデオ・テープへ

2014年11月16日 16時46分16秒 | Weblog


現像所から帰ってきた

8㍉フィルムを編集機でプレビューして

切断したカットをスプライサーで

カットをそれぞれつないで完成させる8㍉映画は

映画会社の劇映画と同じ方法で

プロは大勢のスタッフで制作するに対して

アマチュアは一人でこなす違いでした



W8フイルムはやがて

コダックのスーパー・エイトや

富士フィルムのシングル・エイトに

変わっていきました

… … …

新しい8㍉フィルムは

画面を大きくするために

フィルムを駆動するパーフォレーションが

小さくなりました



W8フィルムからスーパーエイト

シングルエイトに規格が変わったので

私は8㍉映画から

遠ざかってしまいました



テレビ番組録画用にビデオレコーダ(VHS)

の登場で8㍉映画は家庭用ビデオカメラに

とって変わり、銀塩8㍉フィルムとカメラは

スチールカメラより一足先に

この世から消えていきました







銀塩フィルム、ダブルエイトの思い出

2014年11月15日 21時11分40秒 | Weblog


私の動画歴は遠く五十数年前

銀塩ダブルエイト(W8)の

ツーレンズ、ターレットの

ヤシカ・エイトカメラで始まりました

… … …

この8㍉フィルムはカメラでまず2分ほど

撮影ができました。そして、2分ほど

シュートするとフィルムをひっくり返して

装填します



フィルム処理はカメラ店経由で現像所に送られます

フィルムは反転現像されてフィルムを半分に

切断されて接着して4分の8㍉陽画フィルムになって

返送されてきます




返送されたフィルムを早速

手回し編集機でプレビューして

不要なカットをスプライサーで

切断して、フィルムセメントで

カットとカットをつないでいきます



一本きりの本番フィルムですから

切り損なうとそれで、いっかんの

終わりでした







「ビデオ・スタジオX6」始動

2014年11月14日 17時38分53秒 | Weblog


デスクトップパソコンの

電源をONすると

煉瓦かタイルが並んだ

画面があらわれました

… … …

この画面からスタートするのは

いま流行のスマホで

便利なのかもしれません





ビスタの画面で馴染んでいた私は

デスクトップ画面からスタートするように

しました

… … …

無事起動した「ビデオ・スタジオX6」

こんどは使い方がわからなくて手が出ません



シネ・ビデオサークル熊谷のベテランN野さんに

「ビデオ・スタジオ」の使い方をいろいろ教わりました

彼は写真研究会OB会の会員でもあります



「ビデオ・スタジオ」がぼちぼち動くようになりました

ディスプレーに大きなビデオファイルが展開される

画面を眺めていかに大量のメモリーが必要なのか

なんとなくわかってきました








「ビデオ・スタジオX6」見事に起動

2014年11月13日 19時39分53秒 | Weblog


ヒューレット・パッカードのパソコンは

デスクトップでディスプレーの裏側が

パソコン本体ではなくて

本体が独立のタワーで

標準スタイルの

デスクトップでした



同封の簡単な図解入り説明書を見ながら

取りあえず、あちこちケーブルをつなぎます

… … …

タワーのUSB端子を見ると

水色をしています

USB3なのかも知れません

… … …

このパソコンにはOSの

Windows8がプリインストールされています

… … …

電源を入れると

週刊アスキーに出ていた

Windows8のお馴染みの画面が現れました



Windows8超入門や

早わかりの本を頼りに

あちこちマウスや

キーボードから探るのですが

初めてのWindows8は

どうもわかりません



やって来た息子に

「ビデオ・スタジオX6」を

インストールして貰いました

… … …

デスク・トップのアイコンをクリックすると

見事「ビデオ・スタジオ」は起動しました

… … …

ディスプレー上で初めて見る

オープニング画面に大感激








ヒューレット・パッカード・デスクトップパソコン

2014年11月12日 18時49分48秒 | Weblog


私のノート・パソコンには

沢山のソフトが

インストールされています

しかも、常駐ソフトも多く、裏で

動いているのです。



「ビデオ・スタジオ」を

起動させるために

パソコン上の沢山ある

アイコン(ソフト)を

整理しようと考えていました



息子らが来たときに

起動しない「ビデオ・スタジオ」を

どうしたものか話してみました



ノート・パソコンでは荷が重い

のでデスクトップでないと

起動しないのではと

息子らは揃って云いました



ある日、大きな段ボール箱の

宅急便が届きました

中身はなんとヒューレット・パッカードの

デスクトップ・パソコンでした

Windows8で、23型ディスプレーです

息子らが黙って贈ってくれたのでした









「ビデオ・スタジオX6」起動せず

2014年11月11日 17時27分28秒 | Weblog


私のパソコン歴は

日記、メモなど漢字を入力する

ワープロ・ソフトや

表計算ソフトで数字を入力すると

計算結果が出る、文字や数字を

扱うテキストファイルでスタートしました



いまから思うとパソコンの少ないメモリーや

外部記憶は僅か1メガのフロッピー・ディスクなど

信じられないほど小さいものでした



Windowsビスタのノート・パソコンになって

テキストファイル以外に音楽や

写真を扱えるようになりました



ハード・ディスクに入れたCDを聞きながら

ディスプレーに写真を表示して

レタッチ出来る凄い環境になりました

この音楽一曲、写真一枚は

いずれも数メガ以上でフロッピー一枚では

とてもセーブできない大きなファイルでした



ノートパソコンにビデオ・ソフト「ビデオ・スタジオX6」は

無事インストールができて

ディスプレー上のアイコンをクリックしました

するとディスプレーに「解像度の問題で…」と

表示されて、起動しませんでした。