経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【日刊経営マガジン 木】 世界法の日

2012-09-13 15:09:00 | 知り得情報

■■【日刊経営マガジン 木】 世界法の日

 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けします。

今 日 は 何 の 日  一年365日、毎日が何かの日です。
                     季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                     これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック
今日は何の日インデックス   日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 今月の【今日は何の日】   【今日は何の日】のダイジェストを月単位で閲覧できます
世界法の日 2012/09/13

 1961(昭和36)年、東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」で「世界法の日」の制定が提唱され、1965(昭和40)年にワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」の際に、9月13日が「世界法の日」として宣言されました。

  しかし、日本では1960(昭和35)年から10月1日を「法の日」としています。

    アメリカの・・・・・<続き
今 日 の 出 来 事

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
                 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

9月10日(月)
                 内閣府:4~6月期国内総生産(GDP)改定値、8月消費動向調査・景気ウオッチャー調査・・・重要指標が目白押し
 財務省:7月国際収支
                 経産省:7月特定サービス産業動態統計速報
                 7月産業機械・環境装置受注額
                 8月企業倒産
                 米倉経団連会長記者会見
                 民主党代表選告示、候補者共同記者会見
                 アメリカ:7月消費者信用残高
                 中国:8月貿易統計


11日(火)
                 内閣府・財務省:7~9月期法人企業景気予測調査・・・大企業の景気は?
                 日銀:8月マネーストック
 8月工作機械受注額速報
                 アメリカ:7月貿易収支


12日(水)
                 内閣府:7月機械受注統計
                 経産省:7月第3次産業活動指数・・・景気の動向は?
                 日銀:8月企業物価指数
                 斉藤東証社長・福井前日銀総裁講演
                 アメリカ:7月卸売在庫
                 イギリス:8月英失業率
                 イタリア:国債入札(短期債)


13日(木)
  20年物国債〔9月債〕入札
  アメリカ:8月財政収支・卸売物価指数(PPI)、連邦公開市場委員会(FOMC)結果発表、バーナンキFRB議長記者会見・・・追加金融緩和に触れるか?
  イタリア:国債入札(中長期債)

今 日 の 独 り 言
【経営コンサルタントの独り言】 
                 独断と偏見で、その日のニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

◇ 企業物価指数と機械受注 2012/09/13

 企業の間で取り引きされるモノの価格の動きを示す、先月の企業物価指数は、5か月連続の下落となりました。

                 その背景には、ヨーロッパの信用不安や中国などの景気減速により、鉄鋼などの需要が減っていることがあります。

                 一方で、企業の設備投資の先行きを示す、7月の機械受注は、2か月連続で増加しています。

                 因みに、「機械受注統計」は、内閣府が、毎月国内の主な機械メーカー280社に対して、調べ、発表しています。


◇ 法人企業景気予測調査が発表される
 2012/09/12

 内閣府・財務省が3ヵ月毎に行っている法人企業景気予測調査が発表されました。

 景気の現状について、「上昇」と答えた企業の割合から「下降」と答えた企業の割合を引いた差で表記しています。これによると2.2ポイントのプラスと、ほぼ拮抗する程です。

 3期連続でマイナスでしたから、4期ぶりにプラスに転じたといえます。

 スマートフォンの新型モデル向けの部品の受注が好調だったことや、東日本大震災の復興需要など、特殊要因による現象で、日本の景気が良くなったとは断言できません。

 ただし、10月から12月までの見通しについては、5.4のプラスという予想結果が併せて発表されました。

                 ここに来て多少円安傾向ですが、ヨーロッパの信用不安や世界経済の減速による輸出減少は当分続くでしょう。

◇ 中国経済停滞気味 2012/09/11

 6ヵ月連続で増加していた中国の8月度輸入額は、国内の景気の減速などを背景に前年同月を2.6%下回り、7か月ぶりに減少に転じました。輸入額は1513億1300万ドルでした。

                 国内景気が減速し、ヨーロッパの信用不安・輸出鈍化に伴う原材料や部品などの需要減少が原因でしょう。

                 8月の消費者物価指数は、世界的な穀物価格高騰による食料品価格高騰で、前年同月比で2%上昇しています。それに対して生産者物価指数は、3.5%減少しています。6か月連続のマイナスです。

                 胡錦濤主席が、APECで国内景気重視の発言をしたのは、TPPへの当てつけだけではなく、このような背景があったと考えられます。

経 営 情 報

平成25年度における経済産業省の予算要求、税制改正意見等をまとめ、公表しました

詳しくは、以下サイトをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/main/yosangaisan/fy2013/index.html

                ◆「事業承継フォーラム2012~地域でつなぐ事業承継~」を開催します

中小機構では、事業承継をテーマとしたフォーラムを開催します。基調講演では現チロルチョコ社長(株)に承継の体験などについての話をいただき、パネルディスカッションでは、国の事業承継支援策や第三者への経営の引継ぎについて議論します。

                [日 時]10月12日(金) 13:00~17:20
[場 所]ニッショーホール(東京都港区)
                [参加費]無料 [定 員]500名(先着順、定員に達し次第締切)
http://jigyoshokei2012.smrj.go.jp/index.html


  出典: e-中小企業ネットマガジン

■東京:サービス業経営革新塾 ―――■

 いきで素敵な江戸しぐさ!
 ~ 江戸しぐさで日本を救え ~
 
【講師】 株式会社ナガセPCスクール  小林 猛 氏

■内 容

 毎月1回、塾員から旬なテーマをご提案し、全員参画型のワークショップで内容を深めます。そこで今後のサービス業のあり方を検討し、相互のビジネスを応援する、そのプラットホームこそが、サービス業経営革新塾です。

■日 時:平成24年9月14日(金) 18:15~20:45

■場 所:東京ボランティア・市民活動センター C会議室
                     新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ10F
                     JR飯田橋駅直通

■費 用:3,000円

●詳細情報・受講申込み
>> http://www.consultor.jp/infomations.html#service
経営コンサルタントへの道 ←クリック

経営コンサルタントを目指す人の
60%以上
が、覧るWebサイト

■■【一口情報】 今日の情報をワンストップで <o:p></o:p>

【今日は何の日】【経営コンサルタントの独り言】など、その日のブログをワンストップで見ることができます。<o:p></o:p>

季節の移ろいを見せる毎日ですし、毎日が変化の日です。今日の出来事は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめています。<o:p></o:p>

毎日、【今日は何の日】の内容をコンパクトにご紹介し、ご興味のあった日の詳細はリンク先を見てください。<o:p></o:p>

【今日は何の日インデックス】のリンクは、見たい日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できルようにしました。<o:p></o:p>

 【今月の今日は何の日】は、【今日は何の日】を月単位で閲覧できますし、その詳細のリンクも貼ってあります。・・・・・MORE ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの独り言】 日本企業再生の戦略

2012-09-13 11:27:00 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 社員研修で成果が上がらないときの対策2 発展し続ける企業が辿る“秘密” の道 No.40

2012-09-13 10:21:00 | 知り得情報

■■ 社員研修で成果が上がらないときの対策2 発展し続ける企業が辿る“秘密 の道 No.40



~ 経営コンサルタントを使いこなせない社長は引退せよ ~


  経営環境のグローバル化や技術革新の収束な発展で、経営者は従来の延長線上での経営ではやって行けない時代になりました。

 このような時には、スピーディな経営意思決定により、臨機応変な時代対応の経営ができなければなりません。

 新興国の急速の発展には、社内だけのでの人材では追いつかなくなってきています。世界中の先進国は、社外取締役を活用するのが当たり前な時代です。


■3-8 社員研修で成果が上がらないときの対策2 通算40


 社員研修で効果が上がらない場合の企画社・実施者側の問題について前回触れましたが、今回は講師側の問題について触れておきます。


 講師の側に問題があることもしばしばあります。


 記述の通り、一般的には社員研修の講師は、「トレーナ」と呼ばれる、社員研修専門の講師に依頼しています。しかし、社員研修専門の講師は、実務経験が少なく、理論が先行してしまうケースが多く、受講者側が知識として取り入れるだけで、「感性的受け入れ」ができていないからです。


 感性的受け入れができていないというのは「仏を作って魂入れず」の研修となっているからです。実務、即ちOJTにリンクさせるためには、社員研修専門の講師ではなく、企業に入り込んで実務指導経験豊富な顧問型のコンサルタントに社員研修をしてもらうのがよいでしょう。

 

 社員研修で効果が上がらないときには、医療の世界で言う「セカンドオピニオン」方式を取り入れて、経営コンサルタントなど第三者に研修体系を診断・チェックしてもらうことをお勧めします。

 社員研修も顧問契約などのコンサルタントの利用・活用法やさらにその効果を上げるためには、コンサルタントにもいろいろな専門分野があることを再認識してください。最適なコンサルタントを探すのは結構難しいこともおわかりいただけたと思います。知名度よりは各企業の目的に即したコンサルタントに依頼することがポイントであり、それには信頼できる団体や組織から紹介を受けることが一つの方法といえます。


<続く> 次回掲載をお楽しみに




【 注 】

 弊著、経営者・管理職のための「発展し続ける企業の“秘密”の道」(グロマコン出版、A5サイズ約60ページ)は1,000円(税/送料込み)でおわけしています。




■■ 当ブログ発行ポリシー  ←クリック

■■ 人事活用マニュアル  ←クリック

■■ 経営士・コンサルタントのブログ-研修講師

叫び


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【セミナー・展示会】 経営コンサルタントを目指す人 必見!!

2012-09-13 09:32:42 | 知り得情報

■■【セミナー・展示会】 経営コンサルタントを目指す人 必見!!

  詳細 ←クリック

■ 日本経営士協会 公開セミナー

【第1部】 60%が失敗している新人若手育成
       ~ 新人若手を短期間で育成する方法 ~

       飛躍的に成果が上がるペア創りとOJT法

       講師:平野 喜久臣 氏
            (特)日本経営士協会九州支部長

【第2部】 経営コンサルタントは企業で何をするのか?
       ~ アイデンティティを明確にしよう ~

      経営コンサルタント歴35年の経験を活かし
      経営コンサルタント独立起業、成功のノウハウ

       講師: 今井 信行 氏
         (特)日本経営士協会 理事長

開催日時 平成24年10月10日(水) 開始:14時 終了予定:17時

場 所   タカクラホテル福岡 福岡市中央区渡辺通2-7-21[ 地図 ]

受講料   当サイト訪問者無料(受付にて「今井先生のサイトを見て参加」とお話しください。

詳 細  (特)日本経営士協会九州支部サイト ←クリック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする