経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【経営マガジン】 3月17日号 経営とコンサルティング

2014-03-17 08:00:08 | 知り得情報

■■【経営マガジン】 3月17号 経営とコンサルティング


icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を、毎日お届けしています。

必見経営情報

今 日 の 出 来 事 

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
                 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

3月17日(月)京都・詩仙堂

政府:月例経済報告
アメリカ:ニューヨーク連銀景気指数、対米証券投資、鉱工業生産、設備稼働率、住宅市場指数

ブログ:【新米経営士・コンサルタントの体験談】


【 注 】
【ブログ】は、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されることがあります。時間を変えてご覧下さるようお願いします。

今 日 の 独 善 解 説   
【経営コンサルタントの独り言】 
                 独断と偏見で、その日のNHK、日経などのニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

 「 組織内部の不正行為にはトップダウンで、組織横断の取り組みを 」
                       ~現状チェックと対策ポイントの見直しで効果的に内部不正を防止~

                       2014年に入り、金融機関や行政機関において業務に携わる者による情報窃取等の不正行為の報道がありました。

                       このように不正行為は、従業員や委託先社員等の組織の内部情報にアクセスできる関係者(以後、内部者)によって行われることがあり、その多くは金銭やビジネス利用等を目的としています。

                       経営層は、そのリーダーシップのもと、各部門を横断的に密連携させ、委託先も含めた内部不正対策に取り組む必要があります。しかし、前例に学ぼうとしても被害にあった組織は信頼や評判が損なわれるといった負の影響を懸念し、情報が公表されることはまれで、その実態を把握しにくいのも事実です。

                       そこで今月の呼びかけでは、2013年3月に公開した「組織における内部不正防止ガイドライン」をもとに内部不正を防止するための対策を説明します。

                      詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/03outline.html

【上記以前の最近の記事】 ←クリック

今 日 は 何 の 日
                        
季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました
今日は何の日 総合インデックス 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 聖パトリックの祝日(緑の日) 2014/03/17<o:p></o:p>

 3月17日は、アイルランドの守護聖人である聖パトリックの聖名祝日です。

                     アイルランドの国花である三つ葉のクローバーをシンボルしているので、この日に緑色のものを身につけると幸せになれると言われています。
・・・・・<続き> ←クリック

3月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   先月   来月
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。

2014年3月17日 改訂

◆新事業創出のための目利き・支援人材育成等事業

新事業創出に係る一流の支援者および成長力のあるビジネスシーズを募集し、各支援者が各ビジネスシーズに対し徹底したハンズオン支援を実施。その上で、支援者等のネットワークを形成し、ハンズオン支援の過程で得られた手法やノウハウを横展開することにより、大きく成長する新事業の創出を促進する。 2月上旬開始予定 準備中 経済産業政策局 新規産業室
03-3501-1569

◆中小企業等消費税転嫁円滑化総合対策事業

消費税転嫁対策普及事業 消費税制度の改正内容や政府の講じる転嫁対策などについて、中小企業向けパンフレット等の作成・配布やメディア等を通じた広報を民間企業等に委託 2月下旬開始予定 準備中 中小企業庁 財務課
03-3501-5803


◆地域振興等機関主催型広域展示販売・商談会事業の公募を行っています

全国商工会連合会では、中小企業・小規模事業者の商品等改良や、地域外へ新たな販路開拓に資する広域的な展示販売会などの実施を支援する事業の公募行っています。

[応募期間]2月21日(金)~
・1次締切日:3月20日(木)17時【必着】
・2次締切日:4月21日(月)17時【必着】

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.shokokai.or.jp/top/Html/shinko/shinko-502.htm

◆営業支援拠点(アンテナショップ)による地域産品等の販路開拓支援事業の公募を行っています

全国商工会連合会では、中小企業・小規模事業者の国内販路開拓を図るため、地元産品はもとより他地域の特産品も販売するアンテナショップを国内に(10か所程度)開設する事業の公募を行っています。

[応募期間]2月12日(水)~

・2次締切:3月14日(金)17時【必着】

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.shokokai.or.jp/top/Html/shinko/shinko-500.htm

◆平成25年度補正地域商店街活性化事業の募集を行っています

全国商店街振興組合連合会では、商店街組織が地域コミュニティの担い手とし
て実施する、継続的な集客促進、需要喚起、商店街の体質強化に効果のある取
組に要する経費を助成する事業の募集を行っています。

[募集期間]2月21日(金)~8月15日(金)(17時必着)
※早急に事業を実施したい方のために、3月17日(月)までに要望書をご提出いただいた方については第1次先行、4月30日(水)までに要望書をご提出いただいた方については第2次先行6月27日(金)までに要望書をご提出いただいた方については第3次先行として審査・採択を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/140221syoutenkassei.htm



■東京:中小企業経営革新塾 ―――■

 
これから勝ち残る企業の条件とは
 ~ 課題解決コンサルタントが見た人的資源の活用法 ~

                     
                     【講師】 経営士  阿比留 眞二 氏



■概 要

                    経営資源の中で中枢である人的資源は、中小企業にとっても生命線となっています。人的資源をどの様に活用したら良いのか、また活用上の課題にどう対応したら良いかわからない企業が多いのが現実です。

                    本セミナーでは人事問題に精通した課題解決コンサルタントで有る講師が、激しい変化の時代を生き抜く知恵とワザを実践や事例を交えて、経営者の皆様に分かり易く説明致します。

■日 時:平成26年
3月19日(水) 18:30~20:45

■会 場:大田区産業プラザPIO 6階 E会議室
>> http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html

                    ■参加費:3,000円(当日徴収させていただきます)

■問合せ:俵経営コンサルタント事務所
>> TEL:090-7244-6058  E-Mail:info@consultor.jp

                    ●詳細情報・受講申込み
>> http://www.consultor.jp/infomations.html

 毎日改訂 

経営コンサルタントへの道
メニュー
1. 経営コンサルタントになる前に考えよう
2. 経営コンサルタントは何をする人か
3. 有能な経営コンサルタントが持っている資質
4. なぜ経営コンサルタントに依頼するか
5. 信頼できる経営コンサルタントとは
6. 経営コンサルタントになるための資格
7. 経営コンサルタントとしての成功のポイント
8. 経営コンサルタントを召さす人の実力養成
9. 経営コンサルタント独立起業の手順
  まとめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 3月17日 聖パトリックの祝日(緑の日)

2014-03-17 07:47:01 | 知り得情報

■■ 【今日は何の日】 3月17日 聖パトリックの祝日(緑の日)<o:p></o:p>

 

icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

今日は何の日

 一年365日、毎日が何かの日です。
                 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 

 

 

■■ 【今日は何の日】 3月17日 彼岸の入り(年により日付が異なる)<o:p></o:p>

【今日の写真】 早春の京都 詩仙堂 

 壁には獅子が子を谷に落とす図のある扇形の壁間窓があり、その上方に、中国の詩人三十六人の画像および詩の額が四周に掲げられている。いまは大部黒ずんで、よくは見えない。<o:p></o:p>

                

 雅致ある廊下づたいに、隣の部屋へ行くと、ここは「猟芸巣(至楽巣)」という読書室である。<o:p></o:p>

                

興至れば堂上の楼に上り、月に向かって朗吟する。これを「嘯月楼」という。(詩仙堂ウェブサイトより)<o:p></o:p>

今日は何の日   3月17日

■ 聖パトリックの祝日(緑の日)<o:p></o:p>

 3月17日は、アイルランドの守護聖人である聖パトリックの聖名祝日です。

                 アイルランドの国花である三つ葉のクローバーをシンボルしているので、この日に緑色のものを身につけると幸せになれると言われています。

Wikipedia】<o:p></o:p>

 聖パトリックの祝日(せいパトリックのしゅくじつ、英:St Patrick's Day, セントパトリックス・デー)は、アイルランドキリスト教を広めた聖人聖パトリック命日3月17カトリックにおける祭日であり、アイルランド共和国の祝祭日。<o:p></o:p>

 シャムロックを服につけたり、ミサに行ったりする。アイルランドでは何世紀も前からこの日を祝う伝統が受け継がれてきたが正式に1903より祝日となり、イギリスから独立後徐々に祝祭日として成長した。1996には政府が主体となってダブリン5日間の盛大なフェスティバルとなりパレードやその他の行事が行われるようになった。

■ 漫画週刊誌の日<o:p></o:p>

 1959(昭和34)年3月17日に、日本最初と言われる少年向け週刊誌である「少年マガジン」「少年サンデー」が発刊されました。

                 私の従弟が漫画好きで、それが高じて貸本漫画屋をそれからしばらくしてやっていました。自分が好きな本を中心に、貸すよりは自分が読むために本を仕入れていた節もあります。

■ その他<o:p></o:p>
◇ 相国寺円通閣懺法会
◇ 近江八幡左義長祭
◇ 天皇講

icon30

 

 

 

 

 

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月第3週 総集編 独立起業第一ステップ 開業届

2014-03-17 07:11:21 | 知り得情報
■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月第3週 総集編 独立起業第一ステップ 開業届



 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
 これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。

 経営コンサルタント起業日記を読むポイント
 日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンで、産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
 そのような中で直属上司とぶつかることが多い竹根は、商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのか、それとも、別な道を歩むべきか、迷った挙げ句の決断は、日本を代表するコンサルティング・ファームである竹之下経営にお世話になることに決めた。
 商社マンを辞めて、経営コンサルタント業界に一歩足を踏み入れた竹根である。連日、今まで体験したことのない中で、日本経営士協会のチュータリングサービスで経営コンサルタントとしての自分を磨く毎日である。
 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部のブログでは翌朝の発行となることもあります。

【 注 】
 ここに記載されていることは実在の企業とは何ら関係ありません。

【あらすじ】 【登場人物】 【作者紹介】 ←クリック
 21014年3月3週 独立起業第一ステップ 開業届

■ 感動の講演 14-3-2-4

 経営士補の資格をいただいて半年以上になるが、コンサルティング・ファーム竹之下経営での、異常ともいえる時間感覚下で、この間、日本経営士協会活動も不充分であったことを感じる。
 協会で十年も理事長を務めていた愛先生が、今期を限りに理事長を退任される記念講演会に出席した。知修塾で顔を合わせたりする馴染みの会員さんも来ている。壇上横には、大きな生花が飾られてある。
 大きな行事であるにもかかわらず、いつもの穏やかな顔をしている愛先生が、ユーモアを交えながら、淡々と、時には笑顔を振りまき、声に強弱を付けてと、緩急ある話方には引き釣り込まれた。
 愛先生の経営コンサルタントとしてのスタート時に遡り、お話が進む。四〇年間の体験から滲み出る、ダメコンサルタント像という話は、面白くもあり、大変参考になった。はたして、自分の経営コンサルタント度は、どのくらいなのだろうか、愛先生から見たら私は何点くらい採れるのだろうか。
 二時間近く、立ったままお話になり、さぞお疲れかと思いきや、その後の昼食会でも参加者からの質問などに丁寧に応えている姿には感動した。会員の先生方も愛先生に、細かい心遣いをしている様を見て、改めて愛先生のお人柄やご功績を感じ取ることができた。


■ 休日に休めない 14-3-3-1

 サラリーマンの時代は、週末は休みであることが当然のように思っていた。ところが、会社を辞めてみると、休むことに何となく罪悪感がある。言うなれば自分が社長であり、他に働く人もいないのだから、好きにすれば良いようなモノである。ところが、休日に仕事をしないことに、違和感を感じる。
 とにかく経営コンサルタントとして実績を上げるには、「経営コンサルタントとしての実力を高めることも仕事の一部である」と自分自身に言い聞かせた。言い聞かせると言うより自分を納得させようとしていることも、自分でわかっている。
 以前より、経営コンサルタントに不可欠なロジカル・シンキングやクリティカル・シンキングをマスターすることが必要と考え、休日には自己啓発に努めようと、自分を納得させた。
 そこで、「クリティカル・シンキングのポイントが解る本」という読みかけの書籍の紐を解いた。


1-6 クリティカルシンキングは難しくない

 まずは、クリティカルシンキングが難しい高等技術と諦めず、すでに身近に、意識せずに使っているということを認識し、苦手意識を払拭してください。これまで意識しないで使つてきた思考法やツールを、これまで以上に効果的に使うには、その基本的な使い方に立ち戻ればよいだけのことです。
 クリティカルシンキングを使って判断すると、全体把握ができているので、方向性やその手段を決めやすくなります。

■ 事業形態と開業届出 14-3-3-2

 法人化するかどうかについては、相談員の先生からのアドバイスもあり、とりあえず、当面は個人事業という形態で進めようと思う。
 昨今では一円でも法人化できるという。しかし、法人化するメリットがよく解らない。本によると、法人化することにより信用度が異なると書かれている。それが実感として湧かない。
 お金の管理をするために、銀行に口座を開くことと、個人事業の改廃業等届出ということが必要らしい。どの様に届出をするのかわからないが、とりあえず税務署に行ってみることにした。
 都内なら、税務署は近くにあるのだろうが、東京の西のはずれにある福生(ふっさ)には税務署がない。青梅(おうめ)まで行かなければならない。カーナビで青梅税務署をセットすると、意外と近いことがわかった。
 行ってみると、何となく暗いイメージであるが、ハローワークほど人がいるわけではない。どのカウンターに言って良いのかわからないし、受付らしき処もないので、玄関に近いカウンターに行ってみた。
 誰も応対に出てくれない。
 ようやく、中年の女性職員と目が合うと、彼女は目をそらして仕事を続けている。あの~と、声をかけたら、二番目の机に向かっていた男性職員が私の方に出てきた。事情を説明すると、「そんなこともわからないで、よくも独立起業したな」と言わんばかりの顔をされた。
 説明もお座なりで、書類に書いてある部分を読めばわかるというだけである。

■ ハンコと銀行口座開設 14-3-3-3

 銀行口座を開設しようと、学生時代から取引の都市銀行の一つ、あるあすか銀行の福生支店におもむいた。当然、直ぐに口座が開設できるものと思っていたら、個人事業主の口座というのはそう簡単に開設できないこともわかった。
 実績もないし、経営コンサルタントという得体の知れない職業だけに、相手をしてくれた行員の態度は冷たかった。経営コンサルティング業が得体の知れない職業であるとは思っても見なかったことだけに、ショックであった。
 持っていったハンコが、三文判であったことも、屋号が決まっていないこともイメージが悪かったようである。個人として十数年にわたる取引実績があることが唯一の評価点らしく、開設できることになった。
 とりあえず、書類をもらって、記入してからまた訪問することになった。
 急いで、はんこを作る必要があるが、まずは屋号である「商号」を決めなければならない。


 ■■「経営コンサルタントへの道」  ←クリック



経営コンサルタントを目指す人の60%が訪問するページ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2014-03-17 03:43:04 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



■■【経済の読み方】 消費税対策3 消費増税に備える 2014/03/16 http://t.co/3udcAzzPLJ






■■【経営マガジン】 3月16日号 経営とコンサルティング http://t.co/TCjKoQXgGr






■■【経営マガジン】 3月16日号 経営とコンサルティング http://t.co/SKFWpqbajw






■■【今日は何の日】 3月16日 十六団子 http://t.co/HTBYSu9Lnp






■■【今日は何の日】 3月16日 十六団子 http://t.co/clX6gKridd






ブログを更新しました。 『■■ 【今日は何の日】 3月16日 十六団子』 http://t.co/VF2wa7Yu1W






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 2014年3月第3週までのあらすじ、登場人物 http://t.co/ijuDWxCk9k






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 2014年3月第3週までのあらすじ、登場人物 http://t.co/PSoiCDazao






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】 2014年3月第3週までのあらすじ、登場人物』 http://t.co/pYpcK4deYJ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする