経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■■ 成人の日に思う

2011-01-10 13:10:34 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

1月10日 成人の日

1月第二月曜日すなわち今日は成人の日です。この制度の制定時には1月15日であったが、ハッピーマンデー制度導入により、2000年からこのように変更されました。

TVニュースを見ていたら「お父さんやお母さんに・・・」という言い方をしてましたが、残念ながら言葉の使い方も成人して欲しいと思いました。

日本には元服など、成人を祝う儀礼は古くからありますが、今日の成人式の起こりは、埼玉県の現さいたま市で、終戦間もない1946年に行われた「青年祭」に端を発していると言われています。

元服は、「げんぶく」とも「げんぷく」とも読まれ、「頭に冠をつける」という意味であると12歳になった年に母に言われたことを思い出します。「昔で言えば、もう大人になることなので、自覚するように」と教えられました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■■■ 2011/01/09(日)経営士... | トップ | ■■■ 2011/01/10(月)経営士... »
最新の画像もっと見る

【話材】 経営コンサルタントの独り言」カテゴリの最新記事