2011/01/10(月)
iPadを活用するには、どのような機能を追加したらよいのか、時間の経つのも忘れて試行錯誤をしました。
すでに活用されている方が多い中、今更iPadの話でもないかもしれませんが、パソコンでもない、携帯電話でもない、中途半端な気がして、息子が使っているのを横目で眺めている程度でした。
それを見て、息子がサンタクロースに変身、一台をポンと買ってくれました。
Windows1.0から、というよりDOSの時代からパソコンを使っている者にとって、iPadの最初の驚きは、起動の早さ。1分もかからずに起動するし、スリープ状態からは1~2秒というのは驚きです。
まだ、充分に機能を使いこなせていませんが、パソコンでもそうですが、標準の基本アプリケーションだけではたいしたことができないことがわかり、どんなアプリケーションがあるのか、それを探しながらiPadに次第になじみはじめました。
疲れるとダウンロードしたE-Bookの紐を解くなどしている内に時間が経ってしまったのです。
■■■ 経営コンサルタントをめざす ←クリック