経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

【カシャリ!ひとり旅】 東京都墨田区 都立横網町公園 震災・大戦の慰霊と伝承の公園 3 復興記念館 260205

2022-10-01 17:52:49 | 【カシャリ!ひとり旅】 東京散歩

 

  【カシャリ!ひとり旅】 東京都墨田区 都立横網町公園 震災・大戦の慰霊と伝承の公園 3 復興記念館 260205

 

 

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

 

名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 

■■ 東京都墨田区 都立横網町公園 震災・大戦の慰霊と伝承の公園 3 復興記念館


  https://tokyoireikyoukai.or.jp/park/history.html

 

■ 横網町公園

 

 大正11年(1922年)、東京市は、陸軍被服廠(軍服などを作る工場)の移転に伴い跡地を買収し、公園の造成を進めていました。そ大正12年(1923年)9月1日に関東大震災っが発生し、ここ被服廠跡に周辺の人たちが家から布団や家財道具を持ち出し、続々と避難してきました。

 ちょうど昼時であったことと、台風の余波で強風が吹いていたこともあり、各所で火災が発生しました。この被服廠跡にも強風にあおられた炎が四方から迫り、家財道具などに燃え移り、激しい炎となり、一気に人々を飲み込みました。この地だけで、3万8千人もの尊い命が失われてしまいました。

 関東大震災の死者は、当時の東京府市合わせて7万人を超えました。諸霊を弔慰するために、大正12年10月19日に、東京府市合同の大追悼式が挙行されました。翌年には、東京府市合同で震災殃死者一周年祭並びに法要が行われ、以来絶えることなく今日まで続けられてきました。

 当初「大正震災記念公園」と仮称された公園でしたが、昭和5年(1930年)に「横網町公園」として開園しました。しかし、昭和16年(1941年)に太平洋戦争が勃発しました。空襲による都内犠牲者の数は、10万人をはるかに超え、震災遭難者約5万8千人と合わせて16万3千人の遺骨が東京都慰霊堂として祀られました。

 平成13年(2001年)には、花壇と一体となった「東京空襲犠牲者を追悼し平和を祈念する碑」が建設され、園内が華やかになりました。

  開園日  昭和5年(1930年)9月1日
  開園面積 19,579.53m2
 

■ 東京都復興記念館

 震災復興記念館は、大正12(1923)年9月1日に発生した関東大震災の被害や修状、その後の復興事業を伝えるため、昭和6(1931)年8月18日に開館しました。

 館内には、震災復興を祝って、昭和4(1929)年9月に開かれた帝都復興展覧会の展示品、絵画や写真、図表、被災資料及び市民からの寄贈品などが展示されています。

 震災から立ち直った東京は、太平洋戦争末期の空襲で再び焼け野原となりました。そこで戦後、戦災関係資料の展示が追加され、「東京都復興記念館」と名称を変更しました。

 今では震災・戦災の記憶とともに、昭和初期の都市計画や街づくりを伝える貴重な展示施設となっています。(正面玄関前案内板より)

 休館日 年末年始及び月曜日(祝日の場合は翌日)
 竣工日 昭和6(1931)年4月17日
 構 造 鉄筋コンクリート造二階建
 建築面積 174.27坪(575.09㎡)
 延床面積 356.09坪(1,175.09㎡)

 

■ アクセス

 

 JR総武線・両国駅西口より徒歩8分
 都営地下鉄大江戸線両国駅(江戸東京博物館前)下車A1出口より徒歩2分
 〒130-0015東京都墨田区横網二丁目3番25号 03-3622-1208

 

慰霊堂、復興記念館や日本庭園といろいろあります

 

 

 

復興記念館 正面玄関

 

復興記念館 1F展示室A

 

関東大震災の被災エリア

震災による直接の被害よりは、

正午近くであったために火災による焼失が多かった

 

あまりにも強い火災で

どうかもとけてしまうほどでした

 

第二次大戦中に使われた医療器具

 

 

竹下夢二の戦災に関する作品が紹介されています

 

関東大震災で廃墟と化した東京の街を

劇的に復興させた主役が後藤新平

名古屋の100m道路には及ばないまでも

都内を走る昭和通は、

後藤の代表的な傑作です

 

後藤新平は、道路整備とともに

都内に公園を多数整備しました。

災害時対策の一環として

その効果に期待してのことでしょう。

 

後藤新平の俯瞰的視点の採り方は

多いに学ぶべきところがあります。

 

館内だけではなく、公園内も利用して

戦災の足跡が展示されています。

 

印刷機やビス・ナット類などの解けて固まった物など

戦争の悲惨さを語る遺物が

野外にも展示されています

 

2慰霊堂周辺 ◀前 次▶ 4日本庭園

 

■東京都墨田区 都立横網町公園

 

 

 

  リスト http://www.glomaconj.com/butsuzou/meisho/indexmovie.htm

 

 

  ■ カシャリ! ひとり旅


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【カシャリ!ひとり旅】 東... | トップ | 【話材】 昨日10/0のつぶや... »
最新の画像もっと見る

【カシャリ!ひとり旅】 東京散歩」カテゴリの最新記事