経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆◆【時代の読み方】全人代に見る中国のこれから 2016/03/22 

2016-03-22 15:26:56 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】全人代に見る中国のこれから 2016/03/22 

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

 

◆ 全人代に見る中国のこれから 2016/03/22

 今年の全人代につきましてNHKの加藤青延解説委員がわかりやすく解説していました。それを基に整理してみました。

 毎年3月に開催されます「全人代」全国人民代表大会は、一院制議会制度の中国におけます憲法上、国家の最高権力機関および立法機関として位置づけられています。

 代表の定数は3000人を超えてはならないと憲法に記載されています。各省・自治区・直轄市・特別行政区の代表および軍の代表から構成されています。その約70%が共産党員です。もちろん、一般国民が選挙によって選べるわけではありません。

 開幕初日には、政府代表の李克強首相が、日本で言います施政方針演説にあたる「政府活動報告」を行いました。

 今年の全人代は大きく2つのテーマが中心であると言っても過言ではありません。5カ年計画と今年の政策です。

 2020年までの5カ年計画では、中期的視点におけます経済体質改革で、当然痛みを伴います。今年の政策は、現在直面しています経済減速にいかに対処するかです。当然のことながら、この両者を推進するための具体策となれば、両者相容れない面が出てきます。

「2020年のGDP・国内総生産などを、10年前の2010年の2倍にする」というかつての池田総理の所得倍増計画を掲げました。しかし、これを実現するために最低でも6.5%という高い成長を維持しなければなりません。

 一方で、「ゾンビ企業対策」といわれます国営赤字企業の対策が吃緊の課題です。ところが、これを実施すれば180万人の失業者が生まれてしまいます。並行して、サービス部門やイノベーション送信のための投資中心の政策、環境問題への取り組み、都市と農村の格差解消等々を、経済減速化で実施しなければならず、1000万人の人への影響が出るという予測もあります。

 しかも「海洋強国」をめざすと明言していることから軍事費の増大は必定です。

 日本をはじめとする近隣諸国との摩擦はさらに増すでしょう。その結果、近隣諸国は、アメリカに接近して対抗せざるを得なくなり、それは決して中国にとっても好ましいことではないはずです。

 中国は、いずれ経済面でもアメリカを抜いて世界最大の経済大国になるでしょうが、大国意識が、リーダーとしての責任を無視しますと、世界から孤立しかねません。インドに追い抜かれる時期が早く来ることになるという危機意識を持つべきでしょう。

 【映像に見る今日の話題】欄が独立しました。

【 注 】
【今日のブログ】や「映像」は、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されたり、リンクが切れていたりすることがあります。

時事独善解説 全  般 独断と偏見で、今、世の中で何が起こっているのかを解説
今日は何の日 ビジネスパーソン 毎日が何かの記念日、運営者のひとり言を記述
今日の出来事 ビジネスパーソン 今日、何が行われるか、また、今、何が起こっているかを映像で観る
経営時事用語 ビジネスパーソン 時代の流れを理解するために不可欠な用語を解説
独善解説集 ビジネスパーソン 上述「時事独善解説」のバックナンバーをご覧いただけます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】  3月22日  世界水の日 

2016-03-22 13:58:01 | 今日は何の日

■■ 【今日は何の日】  3月22日  世界水の日 

 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。


【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

 

 
 【今日の写真】早春の京都 詩仙堂
  史跡「詩仙堂 丈山寺」 石川丈山の得意とした隷書体の書軸がある。福禄寿 丈山書書は「千字文」二巻、万治二年に石川克常(数馬)に堪忍を教えた「覚」一軸、福禄寿の書一軸その他があり、また、扁額も「詩仙堂」「小有洞」「梅関」など多数が遺されている。(詩仙堂ウェブサイトより)
   3月22日
 法隆寺聖霊会

 法隆寺聖霊会(しょうりょうえ)の初日に当たります。聖霊会は「お太子様」と親しみを込めて呼ばれます。秘仏の聖徳太子の木像を見ることもできますが、まだこのタイミングで法隆寺を訪問したことがありません。熱心な太子信仰をされている人には、欠かせない行事でしょう。

Wikipedia

 聖霊会(しょうりょうえ)は、聖徳太子ゆかりのである四天王寺で催される聖徳太子命日の大法要である。

 四天王寺では毎年4月22日(本来は旧暦の222日)に聖霊会が催され、日本三舞台の一つである石舞台で披露される聖霊会の舞楽は、三方楽所天王寺方の伝統を受け継ぐものであり、重要無形民俗文化財である。

 なお、同じく聖徳太子ゆかりの寺である法隆寺では、例年は聖徳太子の(旧暦にあわせた)祥月命日にあたる322日~24日に「お会式」が行われ大法要は行われないが、とくに10年に1度行われる大法要(大会式)は「聖霊会」とよばれ、やはり三方楽所南都方の伝統を受け継ぐ舞楽が奉納される。

■ 世界水の日

 日本は、降水量が多いことから水資源に恵まれた国と言われています。しかし、瀬戸内海を始め水不足に悩む地域もあります。水に限らず、その大切さは、不便を経験しないと体感的に理解できません。その結果多くの水を浪費しがちです。

 世界に目を転じると水不足で悩む国はたくさんあります。日本からも井戸掘りの技術が輸出されています。今日は、「世界水の日」で、水の大切さを再認識しようという日でもあります。

国交省サイト


1992年6月にブラジルで開催された地球サミット(環境と開発に関する国連会議)では、21世紀へ向けての行動計画(「アジェンダ21」)が採択され、この中で世界水の日を制定するように勧告されました。そして、1992年12月に開催された国連総会本会議において、1993年から毎年3月22日を「世界水の日」とすることが決議されました。この日には、水資源の開発・保全やアジェンダ21の勧告の実施に関して、会議、セミナー、展覧会などの開催や出版活動を行うことが提唱されています。
 
  「普段普段、「飲料水」としてよく飲むのは?」という質問を、OCN契約者に問うたところ、先のような結果が出ました。(2012/03/22のOCNサイト)

 水道水をそのまま飲むという人が、三人に一人です。水道水に浄水器を付けて利用している人も4人に1人いらっしゃるのですね。ペットボトル利用者が5人に一人です。

 日本の水質の良さが出ていますね。東京都では、水道水をペットボトルに入れて販売しています。水のおいしさに自信があるからです。

 水ビジネスというインフラがらみのビジネスが世界的に行われています。日本も、その技術や管理手法を含めて海外展開を始めています。

■ その他
◇ NHK放送記念日
◇ 奈良法隆寺会式
◇ 鉄眼忌

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

メニューダイヤボタン 経営コンサルタントとは
メニューダイヤボタン 経営コンサルタントのためのセミナー
メニューダイヤボタン 経営コンサルタントのための四字熟語

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 3月21日(月)のつぶやき 国際人種差別撤廃デー 

2016-03-22 01:06:22 | ブログ

■ 【今日は何の日】 3月21日 国際人種差別撤廃デー ◆ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴... goo.gl/87N5Jy


アメブロを更新しました。 『■■ 【今日は何の日】 3月21日 国際人種差別撤廃デー 』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■ 【今日は何の日】 3月21日 国際人種差別撤廃デー  keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-831…


◆【経営マガジン】 経営とコンサルティング 3月21日号 全人代と中国 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-831…


■■ 【今日は何の日】 3月25日 電気記念日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-832…


■■ 【今日は何の日】 3月29日 ロイヤル・アルバート・ホール開場 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-832…


■■ 【今日は何の日】 3月30日 ひまわり落札  keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-832…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【経営マガジン】 経営とコンサルティング 3月21日号 全人代と中国

2016-03-21 08:33:00 | 【経営マガジン】

◆【経営マガジン】 経営とコンサルティング 3月21号 全人代と中国

経営マガジン


 【経営マガジン】は、毎週月曜日午前8時30分頃に発行しています。【今日は何の日】【今週の出来事などをお届けします。その他の日には【今日のマガジン】が発行されることがあります。

今週の出来事・行事 ←クリック

 【今週の出来事】の詳細情報を掲載しています。

 テレビや新聞を見る人も、最近ではスマホでニュース情報を入手をする人が多いのでしょう。「今週、何が起こるのかな?」という視点でいますと、事前情報を得ていると、ニュースや情報を見逃しにくいですね。


◆【今週の独善解説】 

一週間を見るpoint 全人代と中国 2016/03/21

 マイナス金利時代とか、人口減少により地方過疎化問題とか、マイナス面が取りだたされています。後者におきましては、東京一極集中による弊害が懸念され、主管庁業務の地方移転の試みがなされ始めています。

 一方で、地方は地方なりに自助努力を始めていますが、その一つとして富山市が好例でしょう。新幹線が開通して単に浮かれているだけではなく、これまでも注目を浴びていました路面電車のさらなる整備、その沿線での開発などで観光客誘致のみならず、インフラ整備による企業進出を目論んでいます。このような地道な努力をすることで、人口減少に歯止めをかけるという消極策だけではない積極性ある自治体は、残っていけると考えます。
 アメリカでは大統領予備選が終盤を迎え、次第に構図が見えてきたようです。

 中国では、全人代を受けて、今後どの様な政策が展開されるのでしょうか?その一環として、「ゾンビ企業対策」があります。ゾンビ企業とは、国営赤字企業のことで、売れないのに生産を続けるなど、国営企業でなければできないことが行われています。

 習近平主席も、自分の支持基盤であります、1,000万人を超えるという労働者に関わる問題だけに、大なたを振るうことができません。下手をすると反乱が起こるかもしれませんが、経済への影響は大きく、GDP目標も6.5~7%と下方修正しています。

 投資や消費者購買に回復力が弱く、経済政策面では李首相との意見の相違が噂をされるようになってきています。習主席が大なたを振るうのかどうか、三年経った現体制の正念場ともいえます。

 

■【今週の出来事・行事】  

 テレビや新聞を見る人も、最近ではスマホでニュースを情報を入手をする人が多いのでしょう。「今週、何が起こるのかな?」という視点でいますと、事前情報を得ていると、ニュースや情報を見逃しにくいですね。

平成28年3月20日(日)
 日本:地下鉄サリン事件から21年
 米国:オバマ米大統領キューバ訪問(~22日)

平成28年3月21日(月)
 米国:アップル新製品発表会、大統領カストロ国家評議会議長と会談

平成28年3月22日(火)
 日本:閣議、全国スーパー売上高、白物家電国内出荷高
 米国:国際金融経済分析会合

平成28年3月23日(水)
 日本:月例経済報告
 米国:ニューヨーク国際自動車ショー

平成28年3月24日(木)
 日本:金融政策決定会合「主な意見」(日銀)、石油製品価格調査(資源エネルギー庁)、民主・維新合併協議書署名

平成28年3月25(金)
 日本:閣議 、景気動向指数(内閣府) 、消費者物価指数(総務省)、3カ月予報(気象庁)、企業向けサービス価格指数
 米国:GDP

平成28年3月26日(土)
 日本:北海道新幹線開業
 その他:台湾国民党主席選挙

◆【今週の今日は何の日】

■ 電卓の日 3/20

 3月20日は「電卓の日」です。

 日本事務機械工業会(現 ビジネス機械・情報システム産業協会)が1974(昭和49)年に、日本の電卓生産数が世界一になったことを記念して制定しました。

 国産初の電卓は、1964(昭和39)年にシャープから発売されました。

 それ以後・・・・・<続き
■ 国際人種差別撤廃デー 3/21

 3月21日は、「国際人種差別撤廃デー(International Day for the Elimination of Racial Discrimination)」という、1966年の国連総会で制定した国際デーの一つです。

 1960年のこの日、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対するデモ行進に対して警官隊が発砲し、69人が死亡した。
・・・・・<続き

 法隆寺聖霊会 3/22

 法隆寺聖霊会(しょうりょうえ)の初日に当たります。聖霊会は「お太子様」と親しみを込めて呼ばれます。秘仏の聖徳太子の木像を見ることもできますが、まだこのタイミングで法隆寺を訪問したことがありません。熱心な太子信仰をされている人には、欠かせない行事でしょう。・・・・・<続き
■ 世界気象デー  3/23

 3月23日は国際デーの一つである「世界気象デー(World Meteorological Day)
」です。世界気象機関(WMO)が、発足10周年を記念して1960(昭和35)年に制定しました。

 WMOが発足する10年前の・・・・・<続き

■ ホスピタリティ・デー 3/24

 3月24日は、日本ホスピタリティ研究会(現日本ホスピタリティ協会等)が1994(平成6)年に制定しました。

 このコーナーの読者の皆さんは、何の語呂合わせだろうと悩まれたと思います。当の私も考えてみましたが、ギブアップでした。

 数理学的に、3は新しいものを
・・・・・<続き
 電気記念日 3/25

 1878年と言いますから明治11年のこと、文明開化のまっただ中、海外通信のために電信中央局が新設されました。その祝賀会の席上で50個のアーク灯が点灯され、参加者を驚かせたそうです。この日が3月25日で、これにちなんで日本電気協会が1927年に「電気記念日」を定めました。

 文明開化の・・・・・<続き
■ カチューシャの唄の日 3/26

 1914(大正3)年3月26日に、芸術座が、トルストイの『復活』が初演されました。芸術座というのは島村抱月と松井須磨子が起こした劇団で、この劇中で歌われたのが「カチューシャの歌」です。

 『カチューシャの唄』は、1914年(大正3年)に発表された
・・・・・<続き



 日本経営士協会 セミナー

開催日/曜/地

 平成28年4月16日 (土) 開催地:九州

開催時間

14時00分 ~ 17時00分

支部研修

対象科目

 

取得単位

 

 
テーマ
 

決算書の見方と経営分析

 講師名

河野茂男 氏(日本経営士協会 経営士)

 主催者名

日本経営士協会 九州支部

 

  ※ 上記以外の  公的機関 ・ 日本経営士協会 主催のセミナーも掲載しています。

 

今週のブログ 詳細は、【今週の出来事】に掲載しています。

 掲載は複数のブログで行っています。リンクは、その一例ですので、お好みのブログで、左欄にあります各カテゴリーからお選び下さい。

  Yahoo ブログ  アメブロ   Gooブログ
  ドリームゲート
 FC2ブログ

 

◇ 早朝便 7時頃
 
 毎日、【今日は何の日】をお届けします。一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。

 

◇ 朝刊  8時半頃
 
 日曜日  一週間を振り返る(前週の後半)
 月曜日  経営マガジン
 火曜日  経営に関する情報
 水曜日  経営・経営コンサルタント情報
 木曜日  時事、トピックス、【カシャリ! 一人旅】
 金曜日  トピックス、【カシャリ! 一人旅】
 土曜日  一週間を振り返る(前週の前半)
 
◇ 今日のマガジン
 
 不定期発行ですが、その日に何があるのか、私自身が何を考えたり思ったりしたか等を、午前8時頃お届けします。
 
◇ 号外
 
 上記以外で不定期(午前10時30分頃または正午頃)に発行することがあります。各ブログをご参照くださると幸いです。
 
 健康が続く限り、毎日複数本のブログをお届けして参りますので、倍旧のご愛読をよろしくお願いします。


 経営コンサルタント資格取得支援 日本経営士協会  ←クリック

 日本経営士協会は、ご存知かと思いますが、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。プロコンサルタントから超初心者まで「共業・共用・共育」しています。

 あなたも仲間になりませんか?当方で、紹介状をお書きします。「特別推薦希望」と印し、簡単な業歴書をお送りください。 コンタクト先

 今日のマガジン ← バックナンバー

お勧めブログ

【経営者・管理職の皆様へお勧めブログ】
 ◇ 心で経営
 ◇ 経営マガジン・今日のマガジン
 ◇ 独立起業支援
 ◇ 経営コンサルタントの使い方
 ◇ 経営コンサルタントからのメッセージ
 ◇ 経営四字熟語・名言格言金言
 ◇
 電通鬼十訓・経営15訓
 ◇ 今日は何の日
 ◇ ありし日の経営コンサルタント
 ◇
 時代の読み方
 ◇ 時代の読み方総集編
 ◇ 経営情報・セミナー案内
 ◇ 
海外ビジネス情報
 ◇ 歴史に学ぶ経営
 ◇ 経営コンサルタントの本棚
 ◇ 旅・写真・趣味
 ◇ 杉浦日向子の江戸塾
 ◇ ブログ案内
 ◇ 税金Q&A
 ◇ IT・パソコン利用ノウハウ
 ◇ 環境を考えよう
 ◇ 経営特訓教室

【経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】
 ◇ 経営コンサルタントへの近道・資格取得
 ◇ 経営コンサルタントになろう
 ◇ 経営コンサルタントQ&A
 ◇ 新・新米経営コンサルタントの独立起業日記
 ◇ 新米経営コンサルタント竹根の独立起業間での心の動き
 ◇ 経営士塾タスク
 ◇ 独立起業支援
 ◇ 経営コンサルタントのためのIT講座
 ◇ 歴史に学ぶ経営
 ◇ 心で経営
 ◇ 電通鬼十訓・経営15訓
 ◇ 経営コンサルタントの本棚
 ◇ 時代の読み方
 ◇ ブログ案内
 ◇ 経営情報・セミナー案内

【趣味・旅行のブログ】
 ◇ カシャリ!一人旅・写真・趣味

【掲載ブログ】

 お好みのブログでご覧下さい。

  Yahoo ブログ  アメブロ   Gooブログ
  ドリームゲート
 FC2ブログ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 3月21日 国際人種差別撤廃デー 

2016-03-21 07:25:38 | 今日は何の日

■■ 【今日は何の日】 3月21日 国際人種差別撤廃デー 

 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。


【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

 

 
 【今日の写真】早春の京都 詩仙堂

 史跡「詩仙堂 丈山寺 三十六詩仙」 丈山がこの堂に掲げるべき三十六詩人とその詩を選定したのは、寛永十八年、五十九歳の時であった。

 これは、わが国の三十六歌仙にならったもので、その選定には林羅山の意見も求め、左右十八人、それぞれの組み合わせに意味を持たせた。(詩仙堂ウェブサイトより)

   3月21日
手塚治虫「火の鳥」

 私が経営士・コンサルタントとして独立して1年半頃が経過した1979年の2月21日に、 東大宇宙航空研が内之浦からX線観測衛星「ひのとり」を打上げました。手塚治虫ファンならすぐに、華麗な色使いの『火の鳥』をすぐに連想できるでしょう。その連想通り、これにちなんで命名されたのですが、お堅い方々も粋なことをやるものですね。

 太陽活動、とくに太陽フレアを高精度で観測する目的で打ち上げられ、十余年のミッションの後に、記憶に真新しい「はやぶさ」と同様に、大気圏に突入して燃え尽きたそうです。ちなみに同じ目的で1981年にも「はくちょう」が打ち上げられました。

■ 国際人種差別撤廃デー

 3月21日は、「国際人種差別撤廃デー(International Day for the Elimination of Racial Discrimination)」という、1966年の国連総会で制定した国際デーの一つです。

【Wikipedia】
 1960年のこの日、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対するデモ行進に対して警官隊が発砲し、69人が死亡した。この事件が、国連が人種差別に取り組む契機となったことから、人種差別撤廃のための記念日とされた。
 この日は、世界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開される。


 1970年代にニューヨークにある日本商社に勤務をしていました。アメリカ国内を中心にあちらこちらに出張しました。

 当時は、1ドル360円の時代で、黄色人種である日本人に対する偏見はまだまだありました。

 レストランに行くと、黒人の場合には断られたりすることがあると聞いていましたが、日本人に対しては断ることはしなかったようです。しかし、入口近くの「特別席」に座らされたり、長時間待たされたりという差別は何度か受けました。

 人種差別意識がほとんどない日本でも、グローバル化が進むにつれて外国人が増え、日本人が外国人を差別する話を聞かないわけではありません。

 私の体験など、我慢できないようなひどいものではありませんが、体験者としては、人種ということで差別されたくない、すなわち裏を返して差別をしてはいけないと考えています。


■ 御影供

 弘法大師の入定が、3月21日でその御影を掲げて供養する法会です。真言宗の寺院ではこの日に開山道や廟所に画像や彫像の祖師像を安置して修します。(参考:三宝暦)

■ その他
◇ 準備中 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

 独立起業のABC
 経営トップ15訓
 経営戦略を考えるツボ - 時代の見方

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 3月20日(日)のつぶやき 電卓の日

2016-03-21 01:06:37 | ブログ

■■【今日は何の日】 3月20日 電卓の日  keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-830…


◆ 3月19日(土)のつぶやき カメラ発明記念日 ◆ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/cGOfrD


◆ 3月18日(金)のつぶやき 明治村開村記念日 goo.gl/PzxRAz


■【時代の読み方・日曜版】 この一週間の映像 2016年3月3週後半 0320 ◆ 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介... goo.gl/CYe9Y3



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【時代の読み方・日曜版】 この一週間の映像 2016年3月3週後半 0320

2016-03-20 15:15:48 | 知り得情報

■■【時代の読み方・日曜版】 この一週間の映像 2016年3月3週後半 0320

  文字数制限のため、週を前半と後半に分けて掲載しています。週の前半は、すでに発信されていますのでナンバーをご参照くださると幸いです。

   http://keieishi.dgblog.dreamgate.gr.jp/c2245.html

 一週間の出来事・映像に見る話題

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、映像も交えて、お節介心から紹介しています。

 この一週間、何があったのか、一括しましたので、見落としたニュース等をご覧下さると幸いです。

 

17日(木)


■【今日の出来事】

 日本:貿易統計(財務省)
 米国:経常収支
 欧州:EU首脳会議

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 早朝発信 【今日は何の日
 午前発信 【時代の読み方】【時代の読み方総集編
 不定期便 【トップ+コンサルタント情報

■【今日は何の日】 
漫画週刊誌の日 3/17

 1959(昭和34)年3月17日に、日本最初と言われる少年向け週刊誌である「少年マガジン」「少年サンデー」が発刊されました。

 私の従弟が漫画好きで、それが高じて
・・・・・<続き

映像に見る今日の話題 ←クリック

【 注 】
 このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。

18日(金)

 


■【今日の出来事】

 日本:金融政策決定会合議事要旨(日銀)
 米国:経常収支

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 早朝発信 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 不定期便 【トップ+コンサルタント情報

■【今日は何の日】 
明治村開村記念日 3/18

 愛知県犬山市にある博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館です。1965(昭和40)年3月18日に開村しました。

 戦後、経済の急速な変化の中で、明治時代の建物がスクラップ・アンド・ビルドのかけ声と共に年々減少してきました。
・・・・・<続き

【映像に見る今日の話題】 

【 注 】
 このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。

 

19日(土)


■【今日の出来事】

 日本:国公立大2次試験後期日程開始
 その他:中国鉱工業生産・小売売上高

■【今日のブログ】

 早朝発信 【今日は何の日
 午前発信 マガジン・一週間を映像で振り返る<週前半>
 不定期便 【トップ+コンサルタント情報

■【今日は何の日】 カメラ発明記念日 3/19

 1839年3月19日に、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明しました。

もともとの語源であるラテン語では"Camera"は「小さな部屋」を意味し、のちに政治や財政を司る「部屋」(

・・・・・<続き

映像に見る今日の話題 ←クリック

【 注 】
 このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。

  上記以前の最近の記事 ←クリック


【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

 

今月の見落とせない出来事
 3月11日(金)  日本:予算案衆院通過
 3月13日(日)  日本:自民党大会
 3月17日(木)  日本:沖縄基地問題判決
 3月中旬  日本:岸和田外務大臣訪欧 
 3月26日(土)  日本:北海道新幹線部分開業
 3月下旬  日本:民主/維新結党 
 3月31日(木)  日本:安倍首相核安全サミット出席

ロジカル・シンキングe-Learning無料講座
自分は起業すべきかどうか、再考しよう
中小企業診断士と経営士の違い
経営士・士補資格取得
経営コンサルタントの独り言集
経営コンサルタント独立起業5つの要諦
経営コンサルタントのブログの読み方
経営コンサルタントの一口情報

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【ご挨拶】 ブログ発信について 退院しました!!

2016-03-20 10:33:00 | ご挨拶

■■【ご挨拶】 ブログ発信について 退院しました!!

 平素は、当ブログをご愛読下さりありがとうございます。ここ十余年、毎日複数のブログを発信して参り、お陰さまで多数の方にお読みいただいています。
 
 残念ながら、「寄る年波には勝てず」という言葉にもありますよう、この二週間ほど急遽入院をせざるを得ず、ブログ発信も意図通りにはならず、皆様にご迷惑をおかけしてきたことをお詫び申し上げます。
 
 昨日、退院できました。これから体力の回復を見ながら、以前の発信スケジュールに戻って参りたいと思いますので、よろしくお願いします。
 
 
 当ブログは、「経営者・管理職もコンサルタントも視点を変えれば同じ情報を共有できる」とう考えで、二兎を追っています。そのために、ターゲットが解らないという方もいらっしゃいますが、次第にこの考え方も理解されるようになりました。
 
 複数のブログで発信していますので、お好みのブログでご覧下さると幸いです。
 
 
 これまで毎日午前8時30分に発信して参りました「経営マガジン」「○曜日のマガジン」ですが、体調が思わしくないこともあり、当面は、月曜日の「経営マガジン」のみ継続させて頂き、曜日のマガジン」は不定期発行とさせていただきます。
 
 従来正午に発信していました経営シリーズや息抜き情報(曜日により異なります)を、月曜日以外の8時30分の時間帯に変更いたします。
 
 また、午前10時30分に不定期に発信しています「臨時号」を正午に発信するように致します。
 
 大変勝手ではございますが、ご理解のほどお願いします。
 
 このような状況の下、下記のような発行スケジュールでお届けして参つもりでおりますが体調回復次第と言うことにさせていただきます。
 
◇ 早朝便 7時頃
 
 毎日、【今日は何の日】をお届けします。一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。
 
◇ 朝刊  8時半頃
 
 日曜日  一週間を振り返る(前週の後半)
 月曜日  経営マガジン
 火曜日  経営に関する情報
 水曜日  経営・経営コンサルタント情報
 木曜日  時事、トピックス、【カシャリ! 一人旅】
 金曜日  トピックス、【カシャリ! 一人旅】
 土曜日  一週間を振り返る(前週の前半)
 
 
 今後とも、健康が続く限り、毎日複数本のブログをお届けして参りますので、倍旧のご愛読をよろしくお願いします。
 
お勧めブログ 全  般 毎日ブログを発行、その中の今週のお勧めブログ紹介

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 3月19日(土)のつぶやき カメラ発明記念日

2016-03-20 07:04:56 | 今日は何の日

■■ 【今日は何の日】 3月19日 カメラ発明記念日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-829…


■■【時代の読み方・土曜版】 この一週間の映像 2016年3月3週前半 0319 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-830…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日】 3月20日 電卓の日 

2016-03-20 07:03:00 | 今日は何の日

■■【今日は何の日】 3月20日 電卓の日 

 経営コンサルタント歴40年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。


【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

 

 

 【今日の写真】早春の京都 詩仙堂

 史跡「詩仙堂 丈山寺」 ご本尊は「馬郎婦観音(めろうふかんのん)」です。冠を戴き、両手を前にやわらかく組んだ婦女身の観音である。

 中国、唐の時代、憲宗元和四年(809年)、長安の西に位置する鳳翔地方では、教養として古から伝えられてきた、六芸の中の馬術と弓術の修練に、若者達は日々余念がなかった。その頃、外来思想の仏教がこの地にも浸透しつつあったが、若者達は仏教が説く三宝(仏・法・僧)に耳を傾けようとせず、むしろ蔑視さえしていた。(詩仙堂ウェブサイトより)

   3月20日

 

 

■ 電卓の日

 3月20日は「電卓の日」です。

 

 日本事務機械工業会(現 ビジネス機械・情報システム産業協会)が1974(昭和49)年に、日本の電卓生産数が世界一になったことを記念して制定しました。

 

 国産初の電卓は、1964(昭和39)年にシャープから発売されました。

 

 それ以後、多くのメーカーがこの市場に参入し、軽薄短小の競争を繰り返し、遂にシャープとカシオの2社だけが残ることになりました。

 

 因みに、日本で最初にオールトランジスタで動いた電卓を作ったのはどのメーカーかご存知ですか?ドクター中松とそのお仲間はキャノンといっています。カシオという人もいますし、シャープであるという人もいます。

 

 多分、「内田洋行である」と言ったら誰もが信じないでしょう。「だって、内田洋行と言えば商社でしょ」という声がかえってくるでしょう。ただし、商品化したのは上記の3社のいずれかでした。

  図  ビジネス機械・情報システム産業協会 ←クリック


■ その他
◇ 上野動物園開園記念日
◇ 動物愛護デー

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

経営コンサルタントへの道
経営コンサルタントになるには メニュー 
1. 経営コンサルタントになる前に考えよう
2. 経営コンサルタントは何をする人か
3. 有能な経営コンサルタントが持っている資質
4. なぜ経営コンサルタントに依頼するか
5. 信頼できる経営コンサルタントとは
6. 経営コンサルタントになるための資格
7. 経営コンサルタントとしての成功のポイント
8. 経営コンサルタントを召さす人の実力養成
9. 経営コンサルタント独立起業の手順
   まとめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【時代の読み方・土曜版】 この一週間の映像 2016年3月3週前半 0319

2016-03-19 08:33:00 | 知り得情報

■■【時代の読み方・土曜版】 この一週間の映像 2016年3月3週前半 0319

 一週間の出来事・映像に見る話題

  時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、映像も交えて、お節介心から紹介しています。

 この一週間、何があったのか、一括しましたので、見落としたニュース等をご覧下さると幸いです。

 ブログの文字数制限のため、週を前半と後半に分けて掲載致します。

  後半は、準備でき次第発信いたしますが、日曜日正午頃の予定です。

13日(日)


■【今日は何の日】 青函トンネル開業記念日 3/13

 1988(昭和63)年3月13日、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業しました。

 津軽海峡の海底下約100mの地中を穿って設けられたトンネルで、全長は53.85 kmである。これは1988年(昭和63年)の開業以来・・・・・<続き


■【今日のブログ】

 早朝発信 【今日は何の日
 午前発信 一週間を映像で振り返る<週後半>

【映像に見る今日の話題】

【 注 】 このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。

■■ 内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会  ←クリック

 日本経営士協会は、ご存知かと思いますが、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。プロコンサルタントから超初心者まで「共業・共用・共育」しています。

 あなたも仲間になりませんか?当方で、紹介状をお書きします。


14日(月)


■【経営コンサルタントのひとり言】  一週間を見るpoint 2016/03/07

 先週は、スーパー・チューズデーや中国全人代の開催など、マスコミが賑わいました。
 アメリカで雇用関連統計データが好調でしたが、賃金水準がやや下降したりしてまだ不安定要因が混在しています。インフレ気味に触れ始めているので、FRBの金利上げが話題になり始めてきました。
 今週は、東日本大震災5周年にあたり、各種の行事が予定されていますが、11日には政府主催でも開催されます。その震災を契機に再生可能エネルギーがにわかにクローズアップされ、日本でも太陽光発電を中心に設備投資が行われました。固定価格買い取り制度で企業を中心に行われてきましたが、太陽光に偏重気味で、買い取り価格が引き下げられるなど、この分野からの撤退も起こっています。
 天候に左右されるなど、需要と供給のバランスをとらなければならず、管理面でも大変です。バイオマスや水素発電や蓄電池利用などの重要性が脚光を浴びる反面、コストや技術面でそれも難しいです。
 ドイツなど、この方面での先進諸国に学ぶべきところがまだ多いと思いますし、一方で日本的な強味としての地熱発電や波浪発電などがまだ遅れています。メタンハイドレート採掘技術への投資などもまだまだ打つ手があるにも関わりませず、コストや技術が障害になっています。
 脱原子力の動きが強くならない限り、危険との同居が余儀なくされます。

■【今週の出来事・行事】  

 テレビや新聞を見る人も、最近ではスマホでニュースを情報を入手をする人が多いのでしょう。「今週、何が起こるのかな?」という視点でいますと、事前情報を得ていると、ニュースや情報を見逃しにくいですね。

3月14日(月)
 日本:日銀金融政策決定会合、機械受注(内閣府)
 その他:シリア和平協議再開

3月15日(火)
 日本:鉱工業生産・出荷・在庫指数(経産省)、第3次産業活動指数(経産省)
 米国:FOMC

3月16日(水)
 日本:訪日外国人数(観光局)
 米国:住宅着工件数、CPI

3月17日(木)
 日本:貿易統計(財務省)
 米国:経常収支
 欧州:EU首脳会議

3月18日(金)
 日本:金融政策決定会合議事要旨(日銀)
 米国:経常収支

【時事用語解説】

■【今日の出来事】

 日本:日銀金融政策決定会合、機械受注(内閣府)
 その他:シリア和平協議再開


■【今日は何の日】 ホワイトデー 3/14

 今日は、ホワイトデーですが、去年は被災地の皆様のことを思うとそのような気分ではいられませんでした。被災された方はいまでも大変な思いをされていますが、その姿に胸を打たれている人は多いのではないでしょうか。

 ホワイトデーというのは
・・・・・<続き

■【今日のブログ】

 
早朝発信 【今日は何の日
 
午前発信 経営マガジン
 
正午発信 新・新米経営コンサルタントの独立起業日記
 不定期便 【トップ+コンサルタント情報


映像に見る今日の話題 ←クリック

 このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。

15日(火)


■【今日の出来事】

 日本:鉱工業生産・出荷・在庫指数(経産省)、第3次産業活動指数(経産省)
 米国:FOMC

【時事用語解説】

■【今日は何の日】 世界消費者権利デー 3/15

 国際消費者機構が消費者運動の統一行動日として3月15日を「世界消費者権利デー」として制定し、1983年から実施しています。

 世界で唯一の消費者向けの情報発信の組織で、115カ国220団体で組織化されています。強力な消費者運動の展開を支援しています。
・・・・・<続き

■【今日のブログ】

 
早朝発信 【今日は何の日
 
午前発信 経営コンサルタントからのメッセージ
 
不定期便 【トップ+コンサルタント情報

映像に見る今日の話題 ←クリック

テロ対策への国際的貢献 2016/03/07

 このほど、日本政府は、相次ぐテロ事件対策として、過去最高の18億円を拠出することを決めました。国際的な組織犯罪について調査や分析を行っている国連機関に対し、テロリストの捜査の研修や国境管理の能力向上などで支援することになります。

 G7開催国としてリーダーシップを取ることが背景に見え隠れしますが、テロ防止に貢献できるのであれば好ましいことです。ただし、日本は、「お金を出すが何もしない」という見方をされるだけではなく、貢献度を低く見られています。せっかくの支援ですので、もっとアッピールしても良いのではないでしょうか。 <映像


【 注 】
 このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。

16日(水)


■【今日の出来事】

 日本:訪日外国人数(観光局)
 米国:住宅着工件数、CPI

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 早朝発信 【今日は何の日
 
午前発信 経営コンサルタントQ&A】【カシャリ!ひとり旅 埼玉県
 不定期便 【トップ+コンサルタント情報

【今日は何の日】 十六団子  3/16

 3月16日には、他の神様が春になったといって山から下りてきます。神様を迎えるために上新粉(米粉)で作った団子を16個お供えします。もちろん、家族も同じものを食べます。

 秋の10月16日または・・・・・<続き

映像に見る今日の話題 ←クリック

「民泊」が日本でも始まる 2016/03/02

 もう30年も以前の話ですが、ドイツで開催されます大きな展示会に行くことになりました。しかし、ホテルの予約は容易ではなく、民泊をすることにしました。イギリスのB&Bは有名ですが、こちらは日本の民宿のようなモノです。

「民泊」というのは、自宅一室などを旅行社に有料で貸す方法です。私が泊まったお宅では、お嬢さんの部屋を貸してくれました。以後、その家のご主人とは個人的な付き合いをするようになりました。

 日本でも外国からの訪問者が年間2000万人を超えようとし、ホテル不足が深刻になってきました。その対策の一環として民泊が始まります。旅館業法がありますので、申請をして承認されないと実施できませんし、何処でも民泊申請を受け付けるわけではありません。

 羽田空港が近い東京・大田区が、民泊制度を導入しています。しかし制度開始後1か月がたちましたが、申請したのは3件だけだそうです。まだまだ認知度が低いのでしょう。 <映像

【 注 】
 このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。

 

 上記以前の最近の記事 ←クリック

【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

◇ 経営コンサルタントQ&A

◇ 経営コンサルタントの本棚

◇ 経営コンサルタントへの近道・資格取得

◇ 経営コンサルタントになろう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日】 3月19日 カメラ発明記念日

2016-03-19 07:03:00 | 今日は何の日

■■ 【今日は何の日】 3月19日 カメラ発明記念日


 経営コンサルタント歴40年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。


【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

 

 
 【今日の写真】 早春の京都 詩仙堂

 史跡「詩仙堂 丈山寺」 庭は当時でも代表的な名園でしたが、後世修理が加わった今でもこの趣をそこなうことなく現代に引き継がれています。

 詩仙堂には様々な文献や書などが遺されており、ホームページ上では全て御紹介しきれませんが、通常展示以外に、毎年、五月二十三日の丈山忌後の五月二十五日から三日間は「遺宝展」としての特別展示などの行事も行っています。(詩仙堂ウェブサイトより)

 

   3月19日
カメラ発明記念日

 1839年3月19日に、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明しました。

 

Wikipedia

もともとの語源であるラテン語では"Camera"は「小さな部屋」を意味し、のちに政治や財政を司る「部屋」(官房国庫)などと意味が拡大した。英語のCameraは「暗室」を意味し、ここから転じて現在の日本語でいうカメラを意味するようになった。

 

 このカメラは「ダゲレオタイプ」と呼ばれ、長時間露光させるため写真機の前で長い間じっとしていなければなりませんでした。すぐに思い出すのが坂本龍馬の写真でしょう。

 年配の方はピンホールカメラを連想するかも知れません。

 今日のカメラでは、オートフォーカスで、シャープな画像を写し取りますが、ピンホールカメラやダゲレオタイプのカメラですと、柔らかい画像となります。

 子供の頃、ピンホールカメラが雑誌の付録につき、聞きとして写真を撮ったものです。付録では、印画紙の枚数が少なく、小遣いを貯めて印画紙を買って大切に撮った記憶があります。

 それを見て、叔父がどこから仕入れてきたかわかりませんが、アメリカ製のセミブローニーのカメラを私にプレゼントしてくれました。爾後、社員にのめり込んだのは言うまでもありません。

 でも、今日では、肩こりがひどく、カメラを持ち歩くのが億劫となり、携帯電話のカメラで我慢しています。

 因みに、11月30日は「カメラの日」です。

 素人がピントの合った写真を撮れるようになったのは、オートフォーカス機能のおかげであることは否めません。この機能を付けたカメラを世界で最初に発売した会社が何処であるかは意外と知られていません。

 小西六写真工業(現コニカ)なのです。1977(昭和52)年11月30日に、世界に先駆けてオートフォーカス機能付きのカメラを「ジャスピンコニカ」という愛称を付けて発売しました。

 これを記念して、11月30日が「オートフォーカスカメラの日」として制定されました。

■ その他
◇ 酬徳会(~21日)

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

 今日は何の日
 元気な会社・成功企業事例紹介
 経営四字熟語

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 3月18日(金)のつぶやき 明治村開村記念日

2016-03-19 01:08:47 | ブログ

■■【今日は何の日】 3月18日 明治村開村記念日  keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-829…


■■【連載 経営トップ15訓】  第13訓 ミスは許されないが、「なますに懲りて羹を吹く」ような度を超した完璧主義には心する keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-830…


◆ 3月17日(木)のつぶやき 聖パトリックの祝日(緑の日) goo.gl/Zd1hau


■ 【今日は何の日】 3月18日 明治村開村記念日 ◆ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上... goo.gl/7fSf5y


■■【時代の読み方・日曜版】 この一週間の映像 2016年3月3週後半 0320 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-831…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 3月18日 明治村開村記念日 

2016-03-18 13:03:08 | 今日は何の日

■■【今日は何の日】 3月18日 明治村開村記念日 

icon30 経営コンサルタント歴40年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。


【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

 

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

 

 
 【今日の写真】 早春の京都 詩仙堂

 史跡「詩仙堂 丈山寺」 石川丈山は、隷書、漢詩の大家であり、わが国における煎茶(文人茶)の開祖と言われている。

 丈山は、家康に仕え武勲をたてただけでなく、平素から読書に親しみとくに詩を好みました。(詩仙堂ウェブサイトより)

   3月18日

■ 明治村開村記念日

 愛知県犬山市にある博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館です。1965(昭和40)年3月18日に開村しました。

 戦後、経済の急速な変化の中で、明治時代の建物がスクラップ・アンド・ビルドのかけ声と共に年々減少してきました。

 谷口吉郎(博物館明治村の初代館長)は友人土川元夫とともに、明治の建築物の保存活動をお越しました。

 明治村公式サイトによると下記のように説明されています。


開村当時は遥々と北海道から移築された札幌電話交換局、京都聖ヨハネ教会堂、東京で森鴎外と夏目漱石の両文豪が奇しくも相前後して住み数々の名作を残した由緒ある住宅などの建物や、電車等の施設物15件に過ぎなかったが、現在では67件に達し、博物館の敷地も2倍近くの100万平方メートルに広がっている。

  図 博物館明治村 ←クリック

 

■ その他

◇ 石川気多大社おいで祭
◇ 宇佐鳩替神事


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 3月17日(木)のつぶやき 聖パトリックの祝日(緑の日)

2016-03-18 09:10:34 | ブログ

◆ 3月16日(水)のつぶやき グローバル化と地政学 ◆ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/FMjC3N


■■ 【今日は何の日】 3月17日 聖パトリックの祝日(緑の日) keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-829…


■■【経営コンサルタントの発見・発想】見えないコトが、見える人<4> keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-808…


■■【カシャリ!一人旅】 埼玉県・川越市26 川越 仙波東照宮 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-830…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする