山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

2017 新城トレイルラン11km出場

2017-03-19 19:08:38 | マラソン
今年も新城トレラン11kmに出場

目標は昨年のタイムを更新!
去年の自分に勝つです。

まずはいい訳
仕事が忙しく、一週間以上走れず木曜日にこれはアカンと思い、帰りが遅いけど、5kmほど走っただけ(^_^*)調整が上手く出来なかった。

走ってないけど足の疲れは無くならない。
体重増の影響で身体が重い〜?!

当日は朝7時過ぎに到着して、受付だけ済ませて車で15分寝てしまった。

寒いので車の中で、スタート準備とアップする準備をして駐車場から会場へ移動


ペガサスさんが場所を確保してくれていて合流してアップに行きます。
朝は寒いけど天気が良いので、入念に〜

11kmはやっぱ人が少ないな〜
25分前に先頭に並びます。



先頭でスタートしたけど、林道に入りすぐに次々抜かれます。

シュートン沢まで14分くらいだったかな〜
試走より4分くらい早い。

いつもだとここで休めるけど、登りも早歩きで心拍数が下がらない。
尾根付近でやっと、落ち着きアミノ酸補給

林道でペガサスさんとデットヒート
シュートン沢はすぐ後ろにペガサスさん

尾根に出て、引き離す(^o^)

後ろを見たら姿が見えなくなった。
いつも下りで追いつかれるのでここで稼ぐしかない。
足がピクピクして来た〜
足攣りに効くマグオンを補給して
宇連山の分岐までは57分だったかな?
意外と気持ちよく下る。
しかしそこに落とし穴
岩場の上で足が引っかかり転倒
1mほど落ちて、腕と膝を強打して流血
しかも右足のふくらはぎが攣ってる〜

足を伸ばしやっと動けそだ〜と立ち上がると、後ろにペガサスさんがー

ここで刺されたかー(^_^*)

あとは無理せずゴールへ

去年の自分を越えれなかった。(*_*)
老いにはなかなか勝てない〜

来年も挑戦します。




で本日は一眼レフカメラ持って32kmの応援?写真撮影!?


32kmは人が多い!

6時間?!頑張って
コースがよくわからないので、とりあえずシュートン沢を下りて来た所まで行くが、時間が早過ぎて待ち時間が長過ぎで暇だった(^_^*)

一度キャンプ場付近まで下りてくるのでそこを見てから行けば良かったです。


待つこと1時間40分くらいやっと来た〜

この写真がなかなか良く撮れたかな〜
写真も難しい(^_^*)

じゃー移動
棚山高原まで移動しようとバイクで行くが意外と時間が掛かってしまい、しかもゲートが有り歩いて行かないとダメダメだった🙅‍♂️


時間的に厳しいのでここで諦め、川売の梅見物して五平餅を食べて帰る事に


花粉で目がかゆくなるし、くしゃみは出るし🤧
バイクは辛いよ(*_*)

今週は新城ウイークでした(^o^)/