笠置山(かさぎやま)標高1128m
愛知からR257で恵那に下りてくると目の前に大きな山が見えるのが笠置山でした。
前から気になっていて暇な時にバイクで散策して見ようと思っていました。
山へ向かう時に麓のバス停のアートが目印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/0d9e49b6c767fb7d9d6be56f27edb52b.jpg)
山頂付近まで車で行けます。
望郷の森キャンプ場に山頂観光案内図があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/02d7c3e7bf044dbbd35c97670a0ee985.jpg)
まずはクライミング駐車場があるキャンプ場にバイクを停め大岩に登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3a/ed3d44bfe8de50e63a2757e36590d5f2.jpg)
植林された木が有り道路からは展望がないですが、大きな岩に登ると恵那峡などが下に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1e/450a263371f623f7099ecd4c41407fa5.jpg)
キャンプ場からクライミング出来る岩の案内?
ここから山に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/f943bd10aefd6a841671b95567ae3f72.jpg)
大きな岩が点在してますが、岩に名前がないので、どれが何岩なのか?どこを登るのか?
クライミングしている所を見たかったな〜
山頂に登りまずはテカリコケを見にました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/94a250e106738bb8db9b651d9ef4026c.jpg)
どれかな?と探しまします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/2cef2bb93b2bf8e23d6fec5b977efac7.jpg)
これか〜と 確かに光って見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/10/39458fb1a7359743c0b69c83a1d1be79.jpg)
クライミングの間をくぐり反対側へ抜けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/39af8c1e0ea87d771dd1d02d3598338c.jpg)
展望台へ登るとかすかに御嶽山が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/d64b269b761733f88bdafec333c08600.jpg)
植林されまっすぐ伸びるスギに熊笹が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/488f912cd5b473fe44b49387f20857d0.jpg)
今回行き当たりばっ旅だったので、ピラミッド岩やクライミングエリアの廻るコースも有りもっと楽しめたかな?
また、機会を見つけて行ってみよう!っと