7月21日(木) 岐阜県大白川平瀬から白山 晴れ後曇り 日帰り 行動時間 6時間25分
今週は乗鞍スカイライン自転車ツーリングの予定だったが台風で中止,
ならば台風一過が期待できる、台風から一番離れている西の山白山と思い
仕事を終え帰宅、夕方に帰り夜ごはんを作ってくれるなら山へ行ってもOKの許可が出て
準備をし夜8時半に自宅発
ひるがの高原SAで仮眠しSA内のコンビニで買出して白川の平瀬へ
林道ゲートに到着したらなんとゲートは夜間閉鎖されていて開通は7時!
えー今4時だから3時間もあるとゲート前で先客と話していると4台くらいになり
そんなに”まてん”よねーと話してごそごそしていたら鍵が・・・
あとはご想像に・・・
出発時間が遅れたが久しぶりの山行(5時過ぎに出発)
台風一過の晴天を期待していきなり急勾配になる登山道を登る。
まだ気温は涼しく(20℃くらいかな)
汗が噴き出るが日中に登るよりは条件は良いはず。
本当は暗いうちに登り始めたかったが・・・
急勾配を登りはじめたらすぐに太陽がが出てきました。
景色もないのでここは我慢の登り始め
寝不足、運動不足がたたり体調がすぐれないが天気は良い。
登り始めて2時間やっと山々が見えてきました。
テンションが上がります➚
完璧だー!台風一過の快晴と思いきや
人生上手い事は長く続かない。
山頂から怪しい雲たちが、やっぱりかー夏はしょうがないか太陽が登ると
地表の温度が暖められて上昇気流でどうしても雲が発生
もう少し風があればもう少しスッキリ晴れたかも。
花より景色派な私ですが展望がないので花派に切り替え
黄色や紫・白の花を観賞この時期だから綺麗な花が見れるんだーと
疲れを忘れるために花を見ながら休憩
(花の名前は分かりませんがたくさん咲いています)
3時間で室堂平へ
登りは苦しいが平坦になりやっと体が楽に。
思ったより雲は厚くなく時々切れているので山頂で周りが見れるか?
少し期待して最後の登り
8時45分山頂へ
平日なので登山者は少なく、私が登った時は二人だけ
あー展望はこんな感じで辛うじて、剣ヶ峰と大汝山は見れました。
山頂でおにぎりを食べてすぐ下山
翠ヶ池をぐるっと廻って帰ろうかと思ったが前も行ったしと思い
山頂付近の分岐で下を見ると標識見たいのがあるので下りていくと
石に囲まれた六地蔵跡
ひっそり小さなお地蔵さんが中にありました。
GPSで確認したらここを下りると登山道があるので岩場をそのまま下りて
室堂平へ
室堂センターは立派な建物でまた1軒建物を建てています。
今回はトイレにも寄らずにそのまま下山
夕ご飯が頭にあり山頂に立ったので後は
山登りの練習?ハイペースで下ります。
山にはまだ残雪があり、登山道にも一カ所雪がありました。
この時期に雪を見るとちょっとハイになります。
トレイルランの如くパンパン下りていくと
途中で休憩している夫婦、よーく見ると会社の人では・・・
野沢温泉スキー場以来じゃーないですか!
夫婦で山登り出来るの理想ですね。普段話せない事も話せそうだし
共働きの私はほとんど普段会話がありませんからね。
まー少し話をし別れまた下山に集中
なんとか午前中に駐車場に戻りあとは温泉、
前回入れなかった大白川の露天風呂へ
ロッジで300円を払い浸かりに、ダムにかけ流ししているので
石鹸、シャンプーは使用出来ませんが汗だくの体は流せました。
硫黄の匂いがする温泉で登山後に浸かるにはまーまーです。
誰も入ってなかったので写真を撮りたかったが車に忘れた。
12時に帰路に付けたので美濃まで下道で2時間走り、もう限界
高速へ乗り平日割引で残り一気に走り夕食の買出しを途中して帰宅
いよいよ夏山シーズン到来、この後はどこ行こうか。
日帰り、縦走、昨年の続きルートあとは休みと天気しだいかな。
今週は乗鞍スカイライン自転車ツーリングの予定だったが台風で中止,
ならば台風一過が期待できる、台風から一番離れている西の山白山と思い
仕事を終え帰宅、夕方に帰り夜ごはんを作ってくれるなら山へ行ってもOKの許可が出て
準備をし夜8時半に自宅発
ひるがの高原SAで仮眠しSA内のコンビニで買出して白川の平瀬へ
林道ゲートに到着したらなんとゲートは夜間閉鎖されていて開通は7時!
えー今4時だから3時間もあるとゲート前で先客と話していると4台くらいになり
そんなに”まてん”よねーと話してごそごそしていたら鍵が・・・
あとはご想像に・・・
出発時間が遅れたが久しぶりの山行(5時過ぎに出発)
台風一過の晴天を期待していきなり急勾配になる登山道を登る。
まだ気温は涼しく(20℃くらいかな)
汗が噴き出るが日中に登るよりは条件は良いはず。
本当は暗いうちに登り始めたかったが・・・
急勾配を登りはじめたらすぐに太陽がが出てきました。
景色もないのでここは我慢の登り始め
寝不足、運動不足がたたり体調がすぐれないが天気は良い。
登り始めて2時間やっと山々が見えてきました。
テンションが上がります➚
完璧だー!台風一過の快晴と思いきや
人生上手い事は長く続かない。
山頂から怪しい雲たちが、やっぱりかー夏はしょうがないか太陽が登ると
地表の温度が暖められて上昇気流でどうしても雲が発生
もう少し風があればもう少しスッキリ晴れたかも。
花より景色派な私ですが展望がないので花派に切り替え
黄色や紫・白の花を観賞この時期だから綺麗な花が見れるんだーと
疲れを忘れるために花を見ながら休憩
(花の名前は分かりませんがたくさん咲いています)
3時間で室堂平へ
登りは苦しいが平坦になりやっと体が楽に。
思ったより雲は厚くなく時々切れているので山頂で周りが見れるか?
少し期待して最後の登り
8時45分山頂へ
平日なので登山者は少なく、私が登った時は二人だけ
あー展望はこんな感じで辛うじて、剣ヶ峰と大汝山は見れました。
山頂でおにぎりを食べてすぐ下山
翠ヶ池をぐるっと廻って帰ろうかと思ったが前も行ったしと思い
山頂付近の分岐で下を見ると標識見たいのがあるので下りていくと
石に囲まれた六地蔵跡
ひっそり小さなお地蔵さんが中にありました。
GPSで確認したらここを下りると登山道があるので岩場をそのまま下りて
室堂平へ
室堂センターは立派な建物でまた1軒建物を建てています。
今回はトイレにも寄らずにそのまま下山
夕ご飯が頭にあり山頂に立ったので後は
山登りの練習?ハイペースで下ります。
山にはまだ残雪があり、登山道にも一カ所雪がありました。
この時期に雪を見るとちょっとハイになります。
トレイルランの如くパンパン下りていくと
途中で休憩している夫婦、よーく見ると会社の人では・・・
野沢温泉スキー場以来じゃーないですか!
夫婦で山登り出来るの理想ですね。普段話せない事も話せそうだし
共働きの私はほとんど普段会話がありませんからね。
まー少し話をし別れまた下山に集中
なんとか午前中に駐車場に戻りあとは温泉、
前回入れなかった大白川の露天風呂へ
ロッジで300円を払い浸かりに、ダムにかけ流ししているので
石鹸、シャンプーは使用出来ませんが汗だくの体は流せました。
硫黄の匂いがする温泉で登山後に浸かるにはまーまーです。
誰も入ってなかったので写真を撮りたかったが車に忘れた。
12時に帰路に付けたので美濃まで下道で2時間走り、もう限界
高速へ乗り平日割引で残り一気に走り夕食の買出しを途中して帰宅
いよいよ夏山シーズン到来、この後はどこ行こうか。
日帰り、縦走、昨年の続きルートあとは休みと天気しだいかな。
それにしても、近くにハイキングに行くが如く登山に出かけるとは、恐れ入りました。。。
高速道路の割引がなくなりましたが休みが平日になったので
日帰りなら動きやすくなりましたが本当はテントを持って1泊のんびりと行きたいのが本音ですがそこまで贅沢は言えません。山へ行けるだけで十分!
久しぶりの登山で足がまだ筋肉痛のダメージがありますがこれもトレーニングだと思い、達成感
充実感はあります。
次の計画も頭の中にはありますがあとは天気と
有給しだいです。
今週も行っちゃうかも?
楽しい山行でしたか?
相変わらず、すばらしい行動力ですね。
夏山は楽しそうー♪
白山は魅力的なコースがたくさんあるのですが、とにかく遠い! 今年も1回は行きたいと思っているんですけどね~。
夏山はどちらに?
最近溜まっていたので山行楽しかったですよ。
即決断、即行動しないと、ついつい家でダラダラ過ごしてしまうので
天気が良さそうだったのでハリきって行ったのですが
展望は今ひとつでした。でもスッキリしました。
白山なら登山口まで車で4時間コースで天気、そして日帰りにベストと思って行きましたがイマイチの天気、2回目のコースという事で新鮮さには掛けますが久しぶりだったのでワクワク感はありました。
夏山は今週行けたら、塩見岳日帰り、連休の縦走は唐松~針ノ木か雲ノ平周辺を考えています。
まだ行った事がないところへ行きたいです。
いきなり飛び入りしてすみません。
この日、私も別当出会から白山登ってましたよ。
南竜山荘に泊まり、翌日は別山経由で下山しました。
雲ノ平……憧れますね。
飛び入りありがとうございます。
私のブログ、見ている人は結構いるんですがコメント少ないので歓迎ですよ!
泊まりで白山なら十分楽しめたのでは・・・
私の知り合いも小屋泊まりで登っていましたが
翌日も天気イマイチで御来光ダメだったようですが
別山まで足を延ばしたなら2日間山を堪能出来ましたね。
実は今週も日帰りで木曽駒ヶ岳へ行きましたが
今週も天気イマイチ、どうなっているんだ今年の天気?怒れますね!
夏山シーズン行ける回数、限られているんだからもう少し楽しませてほしいものです。
雲ノ平ほんと憧れますが、効率よく周辺まわるにはどこから入ればいいのでしょー
行くんなら水晶岳、黒部五郎岳も登りたくないですか?この二つは外せません。
私も白山に行く前の 足馴らしに木曾駒ケ岳へ(7/15)行きましたよ。
千畳敷を振り返ると富士山がくっきりと見え、山頂からは穂高、槍もスッキリ素晴らしい眺めでした。
kimuさん、水晶岳も黒部五郎もって
随分と欲張りさんですね。
それだけ脚に自信がお有りなのでしょう。
私の友人は数年前ですが折立から入山し、薬師沢小屋~4白5日でロングコースを楽しんでいました。
神岡新道から入っても良くないですか?
私の場合は控えめに薬師平、薬師岳で帰ります。
きっと雲ノ平はやはり憧れのままです。
7月15日から3日間くらいは天気が良かったけど
そこからずーっとすっきりしない天気が続いているような。
高速1000円がなくなったので北アルプスは遠い存在で一人ではなかなか行けないです。
この前ETCで8000円分換金されたので有効に使いたいものですから、行くならやっぱり両方です。
折立、神岡からは稜線を登ったあと山を下るのがネック、やっぱり遠い存在ですね。
テント泊ならなおさら、年なのでのんびり行動したいのが本音です。