山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

五竜・鹿島槍・針ノ木岳縦走(2日目)

2011-08-15 08:50:10 | 北アルプス
8月12日(金) 唐松岳~五竜岳~鹿島槍ヶ岳~針ノ木岳縦走 2泊3日 テント泊
        2日目 唐松岳~五竜岳~鹿島槍ヶ岳~冷池小屋テン場
        行動時間 10時間半 天気 晴れ時々曇り

久しぶりの縦走に気合いを入れて朝濡れたテントを撤収して
5時に唐松小屋を出発
昨日は風が強く、今朝はかなり寒く、カッパを着て丁度良いくらい。

秋の気配の天気

<小屋に別れ>

御来光の瞬間は見れなかったが朝日がきれいに雲海から
見えています。

<快晴な一日の始まり>

さー出発長い一日の始まりです。
なかなかスッキリした天気
風も強いので今日は一日良い天気な感じです。

<大黒岳から五竜岳>

重い荷物を担いでいきなりのクサリ場
両手を使い体がブレないように慎重に進む
唐松岳から五竜岳へ来る人は少ないようだ。

本当は五竜の遠見尾根を登って縦走するのが
ベターだったかもしれないが昨年の続きにこだわった
私の選択が歩行時間を増やしてしまった。

<唐松岳~五竜岳の中間地点から唐松方面>

振り返ると唐松岳と大黒岳
あーやっぱりこの間で10時間オーバーになってしまったなー
天気が良かったので歩き過ぎたという事でよしにしよう。

<五竜岳方面から五竜山荘>

五竜山荘まで約2時間、登りが少ないと
時間は稼げるがここからが本番です。
なだらかな尾根は終わりでここからは岩峰群がつづく
登山道に変化

<五竜岳から鹿島槍ヶ岳方面>

五竜岳山頂手前から鹿島槍ヶ岳方面
まだまだこんなに険しい道がつづくと思うと
気が遠くなるが行くしかない。

<五竜岳山頂から剱岳バック>

山頂では五竜山荘からピストン者が下りてきて静かだった。
夫婦の登山者に写真を一枚お願いして
剱岳バックで記念写真
おばちゃんなかなか上手く撮れています。
ありがとうございます!

<G5黒い岩峰>

遠くから見たらえーと岩峰だったが
私は両手を使って登る方が、荷物の荷重が分散して
肩の痛いのを忘れておもしろく登れる。

<北尾根ノ頭と雲の間>

やっぱり雲は出てきたがなんとか持ちこたえている天気。
西風が冷たく強いので上昇気流にならずに
安定している。この雲の境目をずーっと歩いていく。

<長いハシゴ場>

ここも遠くから見たらえーっという所だったが
無事クリア

<キレット小屋>

ここでやっと半分が過ぎたってところ
ここでは休憩もしないで先に進む

<八峰キレット>

今日2回目の地図上で危険箇所!
八峰キレット急な登下降、鎖・梯子の連続で
気が抜けない。
荷物が重たいので慎重にです。

<ちょっとひと休み>

緊張感がある岩肌に
チシマギキョウ
寄り添うようにみんなで強く咲いている。

私も強くならなければと先に進む

<鹿島槍ヶ岳山頂から剱岳バック>

山頂手前で心が折れて大休止が入りましたが
なんとか山頂にたどり着きました。
白馬岳や唐松岳と違い五竜岳・鹿島槍ヶ岳は登った感が
ありますね。

ガスっていたらもう山頂って感じだがある白馬岳だが
五竜岳は山頂下の岩峰をよじ登り登頂した達成感がたっぷりある。

鹿島槍ヶ岳は眺めも最高で剱岳が目の前
三ノ窓の雪渓が一直線に伸びる。
時間があったらのんびりコーヒでも飲みたいところ

<あとは下るだけだけど冷池小屋は遠し>

ここからが一番苦しかったかな?
山頂直下はガレ場で足にくるし、また長かった。
限界ギリギリでテン場に到着

冷池小屋からテン場がまた離れ過ぎで
5分くらい歩かないとトイレに行けない。

先に寝床を確保して小屋へ行き利用料金とビール調達に!
朝5時に出発して15時半よく頑張りました。

五竜から来たテント泊の人も何人か追い越して
みんなバテバテだった。
口をそろえてキツかったと!
お疲れ様でした。

<日没後に雲が切れたテン場>

16時くらいからテントが張れたので濡れていたテント、寝袋を干し
ラーメンを食べながら休息
もうヤバいかもと思う事もあったがなんとかコントロールでき
辿り着けて良かった。

日没後は寒くてダウンを出したが
テントの中は暖かく朝まで寝れた。

夜中に地震があり、地面にじかで寝ていたので地震の伝わり分かり
遠くでドスンと揺れ振動が伝わってきた感じだった。

明日はどうするか?

天気は昼から雷雨の予報があるし、すぐに下山するか
針ノ木まで頑張るか翌朝の天気で決める事にして就寝

つづく・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kimu_23)
2011-08-19 09:10:53
わさびさん おはようございます。

唐松岳は2回目ですが、このような天気に
山頂に立ってないので白馬岳方面の景色はまだ見たことないですが・・・

2日目は天気に恵まれ縦走が楽しめました。
北アルプスもこれでほぼ歩いて残すは雲ノ平方面、
薬師岳といったスポットゾーンを残すのみです。

10月に夏季休暇とはお忙しい仕事しているんですね。

山でリフレッシュすれば、また気合いが入りますね。
10月は天気が当たれば北アルプスは最高ですが
晴れの確率は低いので、休み中どこでも行けるように2,3候補を上げて計画していた方が
無難かもです。
この時期は南アルプスがおすすめですが・・・
返信する
Unknown (わさび)
2011-08-19 00:32:38
夏山を満喫されてますね。

昨年唐松岳山頂小屋に泊まった時は
大変な嵐で全く視界がありませんでした。

こちらのお写真で「こういう所だったんだ」と眺めさせてもらえてラッキーです。
サンキューです。

私は10月に夏季休暇を取る予定、
どこへ行こうか思案中ですよ。
返信する

コメントを投稿