煮〆(大根、京風ガンモドキ、干し椎茸)
餃子(焼くだけ市販品)
ミニ衣笠丼(タマネギ、油揚げ、卵)
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)



しつこいくらいの頻度で「餃子」。これも仕方ないのだ。何せ店にはいろいろ種類があるので、ついつい。「煮〆と餃子」でいこうと思ったのだが、どーにも甘辛丼が食べたくなり、家にある食材でパパッとできる「衣笠丼」に決定。油揚げ二分の一なので、ミニ「衣笠丼」。
「煮〆」は、鰹出汁に香り付け程度の醤油で炊いているので、「衣笠丼」とは味が違うといった心配り(自分にだけど)。
よくまとまったバランス弁当だったよーん。
朝、4時に起床。世間一般では、もんのすげー早起きなのだが、寝すぎた感で焦る自分。そうなのだよ、夏は4時、他は5時猫飯タイム。これの準備もあってな。そう、具合の悪い子の薬やら、健康面での内容の違いなで、準備にも結構手間が掛かるのだ。ブログを更新している場合ではないのだった。んじゃまた。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
餃子(焼くだけ市販品)
ミニ衣笠丼(タマネギ、油揚げ、卵)
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)



しつこいくらいの頻度で「餃子」。これも仕方ないのだ。何せ店にはいろいろ種類があるので、ついつい。「煮〆と餃子」でいこうと思ったのだが、どーにも甘辛丼が食べたくなり、家にある食材でパパッとできる「衣笠丼」に決定。油揚げ二分の一なので、ミニ「衣笠丼」。
「煮〆」は、鰹出汁に香り付け程度の醤油で炊いているので、「衣笠丼」とは味が違うといった心配り(自分にだけど)。
よくまとまったバランス弁当だったよーん。
朝、4時に起床。世間一般では、もんのすげー早起きなのだが、寝すぎた感で焦る自分。そうなのだよ、夏は4時、他は5時猫飯タイム。これの準備もあってな。そう、具合の悪い子の薬やら、健康面での内容の違いなで、準備にも結構手間が掛かるのだ。ブログを更新している場合ではないのだった。んじゃまた。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます