蛸が安かったので、野菜と一緒にバーニャカウダーで食べようと、購入しました。蛸、烏賊(イカ)、海老、貝類は好きな食べ物です。いや、かなり好きな食べ物です。ところが、先日まで見切りで捨て値の100円だったバーニャカウダー・ソースが売り切れていた。そりゃそうだ。賞味期限が近くても、通常680円が100円だもの。買っておけば良かった。680円ではもう手が出ません。
結局、山葵醤油にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7a/69b0985aa302cbebaf251ab4b8ae80ba.jpg)
石狩汁は、北海道の名物らしくジャガイモやタマネギも入るのが本格的ですが、本日は大根、ニンジン、ゴボウの味噌仕立てで、けんちん汁風の汁に、焼いた鮭のアラを入れました。これに粕を加えて粕汁にすると、北陸の名物になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/fad97652b8d3d32f42c82d6d9045e48d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/4dac2704e4b796758f58c21791a29a8a.jpg)
暑い! 暑い! 暑い! 朝はひんやりとしていますが、日中の暑さは36度。真夏です。なので夜になっても熱がこもってしまい暑い! 今年はエアコンを随分使いました。もちろん、日中はスイッチオフで乗り切っていますが、風呂上がりから通年は1時間もしくは1時間半もすれば凌げるのが、今年は、3時間は当たり前になっています。
紅葉の季節が待ち遠しい。そして鬼が笑いますが、桜の季節が早く来ないかな(笑)。やっぱり桜が好きです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1446_1.gif)
結局、山葵醤油にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7a/69b0985aa302cbebaf251ab4b8ae80ba.jpg)
石狩汁は、北海道の名物らしくジャガイモやタマネギも入るのが本格的ですが、本日は大根、ニンジン、ゴボウの味噌仕立てで、けんちん汁風の汁に、焼いた鮭のアラを入れました。これに粕を加えて粕汁にすると、北陸の名物になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/fad97652b8d3d32f42c82d6d9045e48d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/4dac2704e4b796758f58c21791a29a8a.jpg)
暑い! 暑い! 暑い! 朝はひんやりとしていますが、日中の暑さは36度。真夏です。なので夜になっても熱がこもってしまい暑い! 今年はエアコンを随分使いました。もちろん、日中はスイッチオフで乗り切っていますが、風呂上がりから通年は1時間もしくは1時間半もすれば凌げるのが、今年は、3時間は当たり前になっています。
紅葉の季節が待ち遠しい。そして鬼が笑いますが、桜の季節が早く来ないかな(笑)。やっぱり桜が好きです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1446_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)