.

.

鮭のちゃんちゃん焼き弁当/チゲうどん

2016年01月31日 | 田舎生活の衣食住
 昨日から、頭がズキズキ痛みます。こめかみの辺りが、そこはかとなく痛み、口を大きく開けるのも困難。すわ、一大事。
 よくよく考えたら、「ガムを噛んだ為の筋肉痛」でした(笑)。ガムも久しく噛んでいないので、普段使わない筋肉疲労。それにしても、顔の筋肉って使った方が良いようで、これからは「ガム、噛みます」。
 それにしても今のガムって凄いね。いつまでも味があるんだよ。普段、かなり原始的な生活なので、発見が多いです(笑)。

 朝からチゲうどん。寒かったからねえ。あったまりましたよ。ベースは、例の「あれ」(笑)。くそ不味かった豚キムチざんす。そこにネギやら野菜を沢山入れて、一味唐辛子で辛くして、麺汁を足したので、美味しくなりました。少しだけ(笑)。これで、食べ切りました。





 そう言えば、ここ暫くモヤシを食べていませんでした。食べなきゃ。幸い鮭が安かったので、ちゃんちゃん焼きにしてみました。キャベツとニンジンも入れて…、そうだ、出来損ないのジャーマン・ポテトもどきも一緒に炒めちゃえ。ジャガイモとタマネギだし、塩胡椒味だから、味噌にも合うでしょう。
 ジャーマン・ポテトをどんだけ拵えたんだってな話。毎日の副食にしようと思ってたんだよ。
 これがかなりのボリュームになったので(一人前にモヤシひと袋入れちまった。10円だったのさ。しかも制限無しに買えたんだよ)、副食は、南瓜と卵のサラダで良いでしょう。南瓜のサラダに卵を加えると、ひと口目は、「プリンみたいな甘さ」。ひと口だけ、だけどな。
 南瓜の量に対して卵の量が少なかったので、ほとんど南瓜でした。
 大きな弁当箱(タッパーだけど)に、申し訳程度の鮭ですが、まあ、ちゃんちゃん焼きと言うことで、ひとつよろしく。








 スーパーの特売目玉商品で、「おひとり様一個限り」という表示がありますよね。するってえと、乳飲み子まで連れて買う人もいますよね。それが、収まり切れなくなったのか、「ひと家族一個限り」という表示に変わりました。
 それでも、平気で幾つか買う人っていますよね。しかも、店員はそれを咎めない。我が故郷は、中国化が加速されています(笑)。




読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


味付けし直した豚キムチ弁当/二重顎(あご)の猫

2016年01月30日 | 田舎生活の衣食住
 雨なのか? 雪なのか? 未だ雨戸を開けていないので分かりませんが、「どうか雨になっちくれ」。雪なんか積もった日にゃあ、近所の鳥頭たちが、庭(普段から人の家という感覚がないらしい)に雪を取りに来たり、人の家の屋根(我が家はさすがに届かないですが、ガキのひとりの家の物干から届く家がある)にスコップ突き立てて、雪を集めたりと、甚だ不愉快なのさ。
 それを咎めようともしないバカ親。「ああ、嫌だ」。

 さて件の豚キムチですが、危険過ぎるので、ケチャップは止めにしました。「食べられないラー油」を多めに入れて、それを緩和するために砂糖少々。これは、タイの食べ方です。「辛くしておいて砂糖なんて、バカじゃん」とお思いでしょうが、これが結構コクが出るのですよ。そして万能の美味しくなる調味料・ニンニク。
 これで炒め直して、「んっ、ましにはなった。辛いけど」。
 ジャーマン・ポテト風もいけない。これは全て自分の責任。なので、速やかに味付けし直し。こちらはマヨネーズでなんとかなった。
 南瓜は、切ってから水(適当)少しと一緒に炊飯器に入れるだけ。スイッチが切れると、柔らかく炊けています。最近では、薩摩芋も、この方法で炊いています。南瓜サラダにしようかと思いましたが、マヨネーズがかぶるので、何もせずに、南瓜本来の味で頂きました。収まりきれずに別容器です。そして、いつもの出汁巻き卵です。








 甘い物が食べたくて食べたくて。が、カロリーオーバーなので控えているのですが、ある方が、「逆に、胸焼けするくらい食べれば、食べたくなくなるんじゃないか」とご助言くださいました。
 それが、胸焼けしないどころか、幾らでも食べられるのですよ。以前、ケーキ・バイキングに行って、お腹を下すほど喰っちゃったし、チョコレート・バイキングでは、「よーし、鼻血が出るまで喰うぞ」と、有言実行。鼻血は出なかったけどな(笑)。
 夢は、体重を気にせず、ケーキをホールのまま食べること。基礎代謝の良い若い頃にやっておくのだった。
 そうだ、若かりし頃、今よりもずっとバカだった頃、羊羹一本を肴に酒を飲んでいる奴がいました。さすがにそれは出来んけど。
 
↓手前の仔は、「どえん」のぽん猫。そして後方が真打。我が家にロング・ホームステイ中のぽっちゃん。ねっ? 「どえん」でしょ? 二重顎の猫なんて初めて見た!






読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


豚キムチとジャーマン・ポテト弁当/アクシデントないち日

2016年01月29日 | 田舎生活の衣食住
 先日の和風キムチですが、賞味期限になったので(だから安かった)、豚コマと炒めて豚キムチにしました。結構な量なので、一度火を通してから残りは冷凍保存です。








 今月かなり家計が逼迫しているので、ストックで出来る物を考えたら、ジャーマン・ポテトが浮かびました。そう言えば暫く食べていないなあ。しかし、肉っぽい物がないので、レトルトのハンバーグ(1個だけ残ってた)と薩摩揚げ(これもいち枚だけ残ってた)で作っちゃいました。なので、正確には、ジャーマン・ポテト風でえす。
 あとは甘い卵焼きです。
 弁当生活始まって以来の「不味さ」でした。「美味しくない」ではなくて、「不味い」。これ、一重にキムチが不味いのです。そのままでも「なんだかなあ」って感じでしたが、火を通したら尚更いけない。「和風キムチ」なんてネーミングで気付けよ自分。
 ストックを結構拵えてしまったので、味付けし直しです。「食べるラー油」という、とんでもなく辛くて耳かき一杯分程度でもヒリヒリする、「食べられないラー油」で辛くしてみよう。
 それでも駄目なら、無駄にする覚悟で一か八かケチャップと砂糖だ。

 深夜2時頃に、「うー、うー」と小さな地鳴りのように不気味な声が鳴り響き、すわ、一大事と、駆け付けました。それは、ぽっちゃんが怖がっている声なのです。
 ぽっちゃんは、体に似合わず、怖がりで繊細。
 するってえと、ぽっちゃんが眠っている前で、チョロチョロしているぽん猫。「夜中に、ちょっかい出しているんじゃねーよ」。ぽんはぽっちゃんのことが大好きなのですが、ぽっちゃんは面倒臭いと思っている節があり、時々、猫パンチを繰り出しています。
 ぽんは、本当にやんちゃで、我が手なんか傷だらけだったり、保温マットは喰いちぎってボロボロ。これからもっと寒くなるのに、「どうするよ、ぽん」。

 話変わって、昨日たったいち日の間に、皿とか茶碗とか3つも割ってしまいました。「なんて日だ」。です。全く。ひとつ目は猫茶碗、二つ目は、その変わりにしようとした猫丼、そして二つ目の丼を片付けながら中皿といった連鎖(で良いのか?)でした。
 茶碗みたいに真ん中が窪んでいるタイプが、猫には一番食べ易いみたいなのですが、茶碗だと弱々しさが漂うので、同じような形で、厚みがある、お茶漬け丼をお猫様の食器に下ろしたのさ。まだあるから大丈夫だ。




読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


イモフライ弁当/北京の寒さでも平気だったのに…

2016年01月28日 | 田舎生活の衣食住
 「ダイエットだってえ」、いったいどの口が言っているんだ。連日揚げ物じゃないか。







 「甚だ恐縮ではございましが、私儀、連日所用があり、弁当に時間を割り振れないのでございますれば、何卒御容赦くださいませ」。
 と言う訳で、イモフライです。前日に「イモフライの里」に行って来たので(実際にそんな名前の里はありません)、買いました。朝電子レンジで熱を入れれば大丈夫。電磁波は強いのだ。
 ほかには、カキ菜の卵炒めケチャップ味。ゴボウとニンジンのカレー風味キンピラです。あっ、野菜だけだ。まあ良いか。たまには良しとしよう。ゴボウとニンジンも下茹でしてあるので、味付けをして温め直せば良し。
 カキ菜を炒めて、熱が通ったら、予め電子レンジで1分で焼いた卵焼きをスプーンで千切った炒り卵を加えて味付けするだけ。
 これなら忙しい朝でもチャッチャとできました。ご飯はお菜と同じ容器に別盛りです。

 昨日の朝は、この冬一番の寒さだったように思います。何せ、靴下を5枚履いても指先が冷たかったもの。我が家は暖房機が炬燵しかないので(炬燵は何代もある。エアコンは冷房は問題ないですが、暖房を入れるとブレーカーが落ちる。アンペア数が少ないから)、朝の台所仕事には靴下重ね履きが必須なのです。
 で、綿入れ半纏と綿入れちゃんちゃんこを重ね着して、帽子を被り、更には耳当てといった重装備で、弁当を拵えています。耳当ては今年からなのですが、毎年耳が真っ赤に腫れて、何か悪い病気かと思わなくもなかったのですが、このご時世に、霜焼けだったと判明(笑)。
 北京なんか、朝はマイナス20度、日中の平均気温がマイナス10度だったのに、霜焼けどころか、脚の皮膚がカサカサにもならなかったのに…不思議だ。年を取ったってことかもよ。
 北京の冬は、とにかく、出勤のバス待ちが辛かったのを思い出します。バスなんか時間どおりに来やしねえので、吹きっさらしの中、小1時間くらい待つこともあり、出勤に通常バスで15分の道のりが渋滞に入るとやはり小1時間てなこともあって、最低でも1時間半前には家を出ていました。
 するってえと、時間通りに出勤してくる日本人なんか居やしねえでやんの。中国人スタッフが、「あんただけ契約(内容)が違うのか」と不思議がっていたものです。
 良い年をして朝起きられないとか、出勤時間に間に合わないとかいう奴って、バカだと思っているだけのことです。因に出勤時間は10時。 



読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


鰈(かれい)の唐揚げ弁当/いいのか、これで?

2016年01月27日 | 田舎生活の衣食住
 食事制限をして(今までが喰い過ぎ)、痩せたと思っていたのに、体重計に乗ったら、増えていた。「あいやーっ」。空気吸うだけで太るのか、我が体。

 なのに、鰈の唐揚げとハムカツという、ヘビメタ級のお菜にしちまった。「今日だけ、今日だけ」ってのが、いけないな。








 鰈の唐揚げとハムカツを、双方特製ソース(ケチャップ、ウスターソース、砂糖だけど)で食べることにしました。そして今回は、マスタードもつけてみました。と思ったのですが、鰈の唐揚げは「違うよな」。良かったソースつける前に気付いて。こういうチャレンジついつい仕勝ちなのです(笑)。鰈は出汁醤油で食べました。
 キャベツがないので、レタスで代用しました。
 和風白菜キムチと、(辛い筈だったけど、余り辛くなかった)コンニャクの煎り煮に、出汁巻き卵です。
 思いのほか、鰈とハムカツが大きかったので、鰈は縦にして詰めてあります。
 和風キムチって何なのだろうな。キムチって韓国の物だし…。和風にしたら白菜漬けなんじゃないか。あっ、でも、和風ハンバーグとかもあるしな。まあ、良いっか。でも、余り旨くはなかったです。キムチは和風にしない方が良いかと思いました。

 ぽ猫と、その弟子のぽん猫は、尻尾の付け根をトントンされるのが好きです。自分が立ち上がると、2匹でケツを持ち上げて「待ち」のポーズ。これ結構笑えます。スルーすると、気まずそうに箱座りにシフトチェンジするのも可愛い。
 当然ケツホールを見ながら、トントンするのですが、そこはかとなく漂う香ばしさ。しかも2匹とも、ウ○チ付いているし。「うわーっ、そのケツを足に乗せるんじゃねえ!」。ぽん猫は、ウ○チ臭いです(笑)。




 ↑リサイクルに出す為に、潰したアマゾンの段ボールに鎮座するぽん。
 生後8~9カ月くらいなのですが、既にぽっちゃんと並ぶ、どでん…いや、立派な体格。腹など床に擦りそうなほどです。目を離すと、ほかの猫のご飯も食べちゃうので、監視が必要。飼い主改め飼わされ主共々ダイエットだ。




読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


鯖(さば)塩焼きとゴーヤのかき揚げ弁当/だれ?

2016年01月26日 | 田舎生活の衣食住







 ゴーヤと竹輪とタマネギのかき揚げです。旨いんだ、これっ! 本当はトウモロコシを入れるともっと美味しいらしいです。んだよね。コーンと竹輪の甘さがゴーヤに合いそう。ですが、トウモロコシって、余り好きではないので、我が家はタマネギにしています。
 しかも今回はタネを予めマヨネーズで和えているので、こくがあります。
 ゴーヤは夏の間に乾燥させて保存してあるので、一年中食べられるんだよ(ちょっとした自慢)。
 鯖は塩焼が一番旨いな。そしてコンニャクの辛い煮。唐辛子、ニンニク、出汁醤油、酢で煎り煮にしました。出汁巻き卵です。
 なんだか、ごちゃごちゃに詰まっとります。卵焼きとコンニャクはご飯の上に乗っとります。でも、レタスがあるから色々誤摩化せ…ていますか?




 「だれ? この可愛い子」。なんて言っている場合ではありません。↓これ見てください。確か、ぽ猫は、ぐー猫を慕って我が家にホームステイ中だった筈…。



 言わば居候の身でありながら、更に居候を抱え込むとは、如何なものか。満足そうな仔猫に反し、ぽ猫は、「面目次第もありやせん」ってな表情ですな。甚だ不本意ではありますが、「猫、増えちゃった」。ぽ猫を母親だと思っているのか。雄だけど、デブ…いや、ぽっちゃりだから。
 家(うち)には、サッシの引き戸をも開けられる猫が居るのを忘れていました。ぐー猫だけど。そう言えば、ぐーは、玄関(引き戸)を開けて入って来ていたのだった。そりゃあもう、驚きましたよ。
 少しの期間ですが、ぽ猫の投薬が、毎日になりました。いえいえ、具合が悪いのではなく、健康管理と言うか、再発予防のためです。ご飯に混ぜて良いそうですが、なんか、バレそうだなあ。ぽ猫はそういうところ、鋭いからなあ。デブ…ぽっちゃりだけど。
 ※部屋が散らかっているので、一部修正ありです。

 私議ですが(そもそも私事だけど。ブログなんだから)、大変に心が疲れております。色々あらあな。思えば、ひと所に、これ程長く住うのは、久方振り。しかも東京や外国が長かったので、しがらみとかなかったからな。



読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


豚の生姜焼き丼弁当/花粉症

2016年01月25日 | 田舎生活の衣食住
 豚肉は、カツ丼もですが(カツは余り好きではないが、カツ丼は好物)、生姜焼きが美味しい。レタスを敷いてご飯に乗せちゃえ。












 昨日はキンピラ竹輪でしたが、キンピラを食べ終えたのと、火を通してからだと、ゴボウもニンジンも柔らかくて詰め難いので、火を通す前に竹輪にinしてから煮ました。
 そして、薩摩揚げ、出汁巻き卵と、ゴボウ&ニンジンのサラダです。
 竹輪が多かったですね。ペロリと食べちゃったけど。
 気が付けば、このところ野菜は、ゴボウとニンジンばかりだなあ。好きだから良いけど。

 どうもおかしいと思っていたのですが、こりゃあ、早くも花粉症が始まった模様です。気象庁の発表だと、未だ時期早ですが、ネットで検索したところ、既に、症状が出ている人も多いそう。
 「はくしょん」が止まらず、喉がいがらっぽく、昨日に至っては涙目になり痒い。「ぜってえ、花粉症だ。気象庁よりも己の判断を信じるぞ!」。
 海外に住んで良かったことのひとつに、花粉症に悩まされなかったことが挙げられます。唯一、鼻炎が起きたのが北京。昨今、大気汚染が騒がれていますが、当時もそうとう空気が汚れていたのでしょう。
 海外で鼻炎に悩まされるかなど思ってもいなかったので、手持ちの日本製の鼻炎薬を使い果たした後は、薬局でアレルギー性鼻炎の薬を購入していたのですが、これが、「気休めにしかならねえ」。程度の物でした。中国人ってアレルギーってないのかなあ?
 そう言えば、日本人ですが、香港でアレルギーのパッチテストをしようと、病院を探していましたが、なかったそうです。やはり中国人民はアレルギーよりも強し!
 ついでに海外に住んで良かったことを挙げると、365日、24時間、分別しないでゴミを出せること。安価でマッイサージを受けられること。これくらいか。
 因に、花粉症シーズンの真っ最中に、九州へ行くことが多かったのですが、症状が和らぎました。九州は花粉少ないのか?

  





読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


鯵(あじ)の天ぷら弁当/うたた寝と初夢

2016年01月24日 | 田舎生活の衣食住
 キーンとした寒い朝です。雪、積もっているのかな? 雨戸を開けたいけれど、今開けたら近所迷惑になるので、未だ外の様子は分かりません。

 弁当は、鯵の紫蘇巻き天ぷらです。何もつけずに、このまま食べるのが、紫蘇の香りが程良くて美味しいんだ。









 キンピラゴボウ(ニンジンも)を竹輪に詰めた、キンピラ竹輪、キンピラも。ネギ入り卵焼き、カキ菜のおひたしでした。 
 
 どーっしても夜8時になると眠くなり、それでも週に2~3本は観たいテレビ番組もあるので、我慢して起きているのですが、気が付けばうたた寝をしてしまっています。そして、不思議なことに、目覚めるのは、決まって観たい番組のエンディング・ロール中。
 テレビ番組も観られなきゃ、初夢も見ちゃいねえ。
 何を観ているかって? 毎日、傍を通る度に、持ち上げられる猫の尻(尻尾の付け根をトントンされるのが好き)。ケツホール(笑)。





読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


握り鮨

2016年01月23日 | 田舎生活の衣食住
 寒くなりました。空気が「ちべたい」。毎年、耳が霜焼けになるので(このご時世にさ)、朝晩は耳当てをしています。最も霜焼けだと気付いたのは今年になってからで、「何だろう? 内耳的な病気か?」と真剣に思っていました。結構、こういった馬鹿っぽさってあるんだよなあ、恥ずかしながら。

 ちょいと訳あって、昨日は自前の弁当は休んで、鮨でした。







 スーパーで購入した握り鮨。しかし、スーパーの鮨って、味も素っ気もないって言うか、酢飯も寝ぼけているし、山葵は効いていないし、肝心のネタも、向こう側が透けて見えるくらいに薄い。よって然程の味がしない。でも、鮨だなあって思ってしまうくらい長い間、スーパーの鮨しか喰っていねえ!
 スーパーの弁当や惣菜は、どれもこれも味が濃いのに、鮨だけは薄味ってのが解せねえなっと。
 シャリが小さくて、夕方には腹がグーグー…いや、グー、ギュルルと鳴ってしまいました(笑)。
 次に握り鮨を食べるのは…何時になることやらなのさ(笑)。



読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


焼き蒲鉾キムチ炒め弁当/DQN親子

2016年01月22日 | 田舎生活の衣食住
 昨日から膝が痛み、今朝になったら痛みが増しています。伸縮が辛い。あっちこっちガタがきているのは分かるけど。膝は困った。自転車に乗れるだろうか? 今日は色々用事があるのだけれど…。

 文字通りの焼き蒲鉾の白菜キムチ炒めです。キムチって何にでも合いますよね。麺の具にするのも好き。









 ほかには、キンピラゴボウ(ニンジンもほぼ同量だけど)、キャベツのココット。ひとつひとつの量が多いんだ。最近、バカ喰いが少し収まったんだよー。でもポンポコお腹は未だ未だだけどさ。
 太るのは一瞬だけど、痩せるのは時間を要する。この矛盾「どうにかしちくれ」。

 心が疲れているのは、もう何年にも渡り苦しめられている近所のDQN親子の非常識さです。言っても言っても「鳥頭」で、2週間もちやしない。
 学校や警察にも知らせて、相手方に話して貰ったくらいに、物質的な被害も出ているのです(弁償もしないけどな)。
 田舎の人って都会に暮らすよりも、他人に気を遣わなくて済む部分もあるみたいです。そして皆、家から出て行かず、ずーっと、本当にずーっと実家に何世代もで住み続けているので、世情に対して疎いみたいです。
 仕事でも実家の稼業を継いだりする場合も、サラリーマンになるにしても、なあなあなので、大の大人がまともな言葉遣いも出来ない。そんなことにも驚きました。
 世間に触れないと、人って成長しないものだと思うのです。
 正直、中国暮らしよりも、ストレスが溜まります。

 追伸 全体に暗い話題になってしまい申し訳ございません。





読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


ソース・フライ丼弁当

2016年01月21日 | 田舎生活の衣食住
 昨日の朝、急に外が明るくなったので、「おやっ」と思って窓を開けたら、いつの間にか雪になっていました。雪が嬉しいのは子どもだけだよなあ。大人は雪そのものより、後始末を考えるから。
 すぐに止んだと思ったら横殴り風に乗って風花が舞っていました。空は真っ青で、陽射しがあるので、室内なら暖かで、外に出て初めて風花を知る、不思議な天気でした。
 それはそうと、よその仔猫が大喜びで庭駆け巡っていたのですが、猫って寒がりなんじゃなかったっけ? 







 漸く、ハムカツが買えたよ。「やったあー」。でも、ひと口サイズ。「小せえ」。なので、同じくひと口豚カツと、ひと口鯵(あじ)のなめろうのフライを、特製ソース(ケチャップ、ウスターソース、砂糖だけどさ)で味付けして、千切りキャベツと頂きました。ほかには、しめじのお焼き。出汁巻き卵とキムチ漬けです。
 しめじのお焼きは余分だったのですが、昨日見付けて、「どっおーしても」食べたくなりました。今度いつ巡り会えるか分からないので。
 やっぱりソース・カツよりもソース・ハムカツのほうが、「ニャロメ」ってな具合に旨い。「あー、美味しかったあ」。お焼きもシメジがゴロゴロ入っていて美味しかった。

 朝っぱらからネギ蕎麦を食べました。良いの「粋」でなくても、旨いから。※江戸っ子はネギを薬味にするのは「粋」じゃなかったんだってさ。「粋」な食べ方は大根おろしだったんだってさ。「粋」って、ある意味、「痩せ我慢」と背中合わせだよなあ。

 経口薬を飲ませた日、ぽ猫は、自分の寝床に籠って出てこなかったのですが、一夜明けたら、少し歩み寄れました。でも、撫でようとして手を伸ばすと、寸の間、「ビクリ」とするけど。
 「意地悪された」とか「嫌なことされた」と思っているのだろうな。でも食欲回復。これまでは並だったのが、ぽっちゃんの由来どおりに食べるように戻ったってことなのですが、「喰い過ぎ」だよなあ。何とかしないと。

 ちょっと心が疲れています。すると覿面、頭痛とモヤモヤ。色々あらあな。




読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


揚げチャップ弁当

2016年01月20日 | 田舎生活の衣食住
 私事ですが(ってブログなんてみんな私事だけどさ)、何年か振り、本当に数年振り(3年は経っているな)に、7時間眠れました。当たり前に朝に目覚めるのが新鮮です。未だ暗いけど。睡眠障害があって治療中でした。
 酷い時など、22時に目覚めて、そこから眠れないなんてこともありました。22時なんて、未だ起きている人も多いってのにさ。
 いっそ、夜勤のパートでもしようかと…思わなかったけどいな(笑)。
 寝過ぎて、頭が痛いです。でもこれ、嬉しい痛み。

 厚揚げを忘れていました。食べてしまわないといけないので、前日と似たようなお菜になってしまうので、ケチャップ炒め、略して揚げチャップです。厚チャップでも良いけどな。キャベツと炒めました。
 そして肉巻きゴボウと、残り僅かになったニンジンシリシリの卵焼き。間に合わせ感濃厚なこの弁当。








 一昨日前、買い出しに行けなかったからです。夕方には晴れたけど、もはや、買い物に行く気にもなれませんでした。用事って、午前中に済ませてしまわないと、「もう、しっかり家に居ます」モードになってしまうのです。
 しかし、レタスがあるから、何とか誤摩化せた…筈。

 「シュガーレス」の飴を初めてなめてみました。それが、ほのかな甘さで、「これ、これ、こういうのが欲しかった」。と目から鱗(うろこ)ざんす。これからは「シュガーレス」。何故これまで手を出さなかったかと言うと、お高いのですよ。分量も少な目だし。
 それが、見付けました。「ダイソー」にあったのでした。ひと袋108円也(「ダイソー」だからな。でも最近500円の物とかもあるんだぜ。もはや「100円ショップ」じゃねー)。
 で、大人買いだーっと、3袋購入したのですが、その後行ったスーパーマーケットで、「のど飴」の安売りをしていて、通常140円の物が90円。なんと21袋買っている人が居た! これは大人買いを通り越して爆買いで良いのだろうか?

 ぽ猫は、病院で経口薬を頂きました。VIP待遇だぜ。体はBIGだけどな。しかし、抱き抱えるのにひと苦労なので、本気で痩せないといかんな。飼い主…いや、飼わされ主もぽ猫もさ。




読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


おでん弁当/年明け早々

2016年01月19日 | 田舎生活の衣食住
 寒いのでおでんにしました。練り物だけだけれど。あとは油揚げの巾着卵。これでは野菜不足なので、ニンジンシリシリとレタスをマヨネーズで和えてサラダにしました。ええい、煮豆も入れちゃえ。砂糖味だからマヨネーズとの相性はバッチリ。練り物が沢山あるので、二品でも良いか!
 おっ、そうそう。練り辛しを忘れないようにしないとな。ご飯は別盛りです。ご飯だけなので写真に写しませんでした。









 昨日は、霙(みぞれ)混じりの凄い吹雪でした。何年か前にリフォームしたので、室内では音が聞こえる程度ですが、リフォーム前なら間違いなく窓から吹き込む風とか、柱と壁の間に隙き間なんかも出来ていたので、家全体が揺れる勢いだったと思われます。
 何せ、ちょっとした台風よりも凄まじい横殴りの風が吹き荒れていました。「ヒューン、ヒューン」と、風の唸りが聞こえるのですから、「怖い、怖い」。そして、「ゴーッゴー。バシャ、バシャ」と、霙が叩き付けられる音とか、寒いだけではなく、空恐ろしい天候でした。
 おでんが胃の腑に染み渡りましたとさ。

 年明け早々、調子悪いのはぽ猫だけではなく、Mac2号も買い替え時期か…田舎なのでMacの修理が出来ないのです。「アップル」のサポート期間も終わっていると言うし(ただこれ、どうなの? 自社製品なのだから、市場に出回っている限りはサポートするべきだと思うのです)。何より自分がちょいと…。
 



読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


稲荷鮨弁当/ぽ猫その後

2016年01月18日 | 田舎生活の衣食住
 天気予報によれば、今日は雪になるそうです。雪景色は奇麗ですが、雪が降ると、寒いは、溶けだしたら庭がドロドロになるは、大雪なら雪かきと、色々大変なんだなあ。これが。

 昨日は日曜だったので、稲荷鮨にしました。手間を掛けたって言いたいだけ(笑)。「お稲荷さん(この地方ではそう言います)」って好きなのだけれど、そうそう頻繁には拵えないからな。
 本当は甘辛で、結構濃い目の味付けが郷土の味なのですが、今回は、ほんの気持ちだけの出汁醤油で味付けしました。











 お菜は、卵焼き、カキ菜の白和え、ニンジンシリシリ、煮豆、鰤(ぶり)のネギ塩焼きです。鰤とネギって合うなあ。
 本当に時間掛ったあ。普段手抜きだから尚更。しかもすげー、寒い朝だったのに。
 そして、卵焼きを失敗しました。「なんて日だ!」です。ちょい古いけどな。いつもなら炒り卵にして誤摩化すところですが、稲荷鮨には「卵焼き」といった拘りがあり、全く巻けていないけれど、無理矢理卵焼きとして配置する(笑)。
 弁当でも食事でも、「10分で出来る」とか、時短を強調したレシピを見掛けますが、どうして皆さんそんな短時間で出来るのだろう? 自分の手際が悪いのだろうか? と結構真剣にそう思っています。洗い物だけでも手間掛るしなあ…。
 一度、卯の花とかキンピラとかの惣菜だけを数種チマチマと詰めた弁当を拵えたいんだ。

 ぽ猫。朝からご飯の時には、離れた所で箱座り。ご飯を食べている時に捕まったのを覚えているらしい。自分の姿が見えなくなってから食べているっぽい。そして、夕方になって漸く足下にスリスリしてくりょうになりました。でも、よしよししようと手を伸ばすと寸の間びくりとするのは変わらず。
 猫にとっては、訳も分からず嫌なことをされるのだから仕方ないですが、「良かれ」と思ってしていることが伝わらないって悲しいですよね。


読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。