旬の秋刀魚を南蛮漬けにしてみました。片栗粉をまぶして揚げて、熱いうちに、砂糖、醤油、唐辛子、酢、叩いた梅干しのたれに漬けます。
さっぱりとした味わい。暑い日にはぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/07/57f009d2503680eee7acf425175b8c9b.jpg)
白ゴーヤの唐揚げ。熱いうちに塩胡椒を振りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/5e4bfc0891c258435931216ee67625eb.jpg)
キュウリのニンニク醤油漬け。一晩寝かせると美味しい漬け物になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/fd1c7eeea16029b7add3bbbb8bd81c60.jpg)
昨日冷蔵庫を覗いて、豚コマと大根があったので、ちょっとした豚汁にしましたが、今朝は、その豚汁に麺汁を加え、煮込みうどんにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/db/b557d1cfc8153a511301ce7fa680ebf1.jpg)
未だ未だ残暑厳しいですね。このところ午前3時頃には目が覚めてしまうので、そこからは寝床の中で少しばかり本を読んでいます。すると、どうにもむずむずして起き出したくなるのですが、夜が明けていないため、我慢我慢。
それでも4時半頃には限界で、正式に起きますが、日の出までは半時。ようやく空が白み掛かった頃に戸を開けます。「夏は曙…」とは正にその通り。空気のこもった室内に、涼やかな空気が流れ込む瞬間が好きです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1446_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)
さっぱりとした味わい。暑い日にはぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/07/57f009d2503680eee7acf425175b8c9b.jpg)
白ゴーヤの唐揚げ。熱いうちに塩胡椒を振りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/5e4bfc0891c258435931216ee67625eb.jpg)
キュウリのニンニク醤油漬け。一晩寝かせると美味しい漬け物になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/fd1c7eeea16029b7add3bbbb8bd81c60.jpg)
昨日冷蔵庫を覗いて、豚コマと大根があったので、ちょっとした豚汁にしましたが、今朝は、その豚汁に麺汁を加え、煮込みうどんにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/db/b557d1cfc8153a511301ce7fa680ebf1.jpg)
未だ未だ残暑厳しいですね。このところ午前3時頃には目が覚めてしまうので、そこからは寝床の中で少しばかり本を読んでいます。すると、どうにもむずむずして起き出したくなるのですが、夜が明けていないため、我慢我慢。
それでも4時半頃には限界で、正式に起きますが、日の出までは半時。ようやく空が白み掛かった頃に戸を開けます。「夏は曙…」とは正にその通り。空気のこもった室内に、涼やかな空気が流れ込む瞬間が好きです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1446_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)