.

.

イカとトマト、米粉の冷やし中華

2012年07月31日 | 田舎生活の衣食住
 覚えてますか。先日購入した夕方からのセールの半額のイカと本鮪のあら。昨日煮付けて一晩寝かせました。そして、余りの暑さに閉口し、茹でるだけの冷やし中華。これもセールで安かったのと保存が利くので購入したインスタントの乾麺もの。冷やし中華のインスタントはかなり久し振り。
 米粉から造られているとかなのですが、麺はともかくスープの味が何とも微妙。冷やし中華ならではの酢の利いた醤油ベースとは違うのです。ネットリとしてオイリーながらおかしなすっぱさ。「こりゃあ駄目だ」とマヨネーズ和えてなんとか食べました。








 トマト。ご近所からの頂き物。赤いトマトが凄く甘い。フルーツのような甘さです。品種を聞いて来年は家もこれにしよう!

  






人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

かき揚げ、ぶっかけ蕎麦、朝食プレート

2012年07月30日 | 田舎生活の衣食住
 夕方からのセールでゲット。本鮪のあらと、イカと豚ロースの味噌漬け。早速これを使ってみました。




 まずは、朝食のプレートの豚の味噌漬け。





 ぶっかけ蕎麦にも豚の味噌漬けを。




 イカゲソと本鮪のあらは煮込みましたが、ゲソ少しを細かく刻んで、タマネギとゴーヤのかき揚げにしました。




 今さっき冷凍庫からかき氷を出したら、緩くなっており慌てて冷蔵庫をチェック。冷凍、冷蔵共に余り冷えていない。すわ故障か? 色々壊れる時は重なるので心配です。少し温度を低めにしてみましたが、外気の暑さのせいでしょう。
 本当に暑いもの。夕方になり、大いに風が吹き出したため、風鈴がちんちん鳴っていますが、それでも通り抜ける風は生温い。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

いつの間にか梅雨が明けていた

2012年07月30日 | 田舎生活の衣食住
 朝から2回シャワーを浴び、4回着替えました。全身雨に打たれたかの如くびっしょり。少しでも動くともう汗だくです。
 この暑さ、畑の作物たちには喜ばしいようで、今こんな風になっています。


























 カボチャも小さいけれど幾つか実を付けました。ゴーヤのグリーンカーテンもこれでもかの茂りようです。大葉、赤紫蘇は虫に喰われていますが、毎年何もしなくても自生してくれるのでありがたい。
そしてお客様。




 毎日の収穫はこれくらい。

 




人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

麻婆ゴーヤ

2012年07月29日 | 田舎生活の衣食住
 麻婆ゴーヤにしよう。豆板醤でしょ。味噌と唐辛子でいいんじゃない。と言う事で、みじん切りの生姜、ニンニクを炒め、豚コマを叩いてさらに細かくし、ゴーヤ、豆腐と炒めたら、コーレーグースで溶いた味噌で味付け。最期に一味唐辛子も振って…。ちっとも麻婆じゃなかった。
 けど、それなりに辛い味付けですっきりしました。




 ゴーヤチップスも揚げましたが、揚げ過ぎ。焦げた。焦げていない部分だけを食してみたら、「これは美味しい」。おつまみに最適です。




 冷や奴を食卓に出すのを忘れた。途中で気が付いて。




 冷やしたぬき蕎麦。





人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ゴーヤの酢豚と揚げ焼きそば

2012年07月28日 | 田舎生活の衣食住
 通常の焼きそばの麺を脂で揚げて、揚げ焼きそばにしました。ぱりっとした食感に仕上がりました。具は、炒めて水溶き片栗粉の餡です。焼きそばよりひと手間掛りますが、この餡に練り辛しと酢を掛けると格別です。




 ゴーヤも加えて、トマト、ニンジン、タマネギと豚コマで酢豚を作りました。生姜醤油に漬けた豚コマは、片栗粉をまぶして一度、揚げ焼きにしておきます。酢豚の味つけは、おろし生姜、酢、醤油、砂糖。そして最期に水溶き片栗粉です。さっぱりとして食欲も沸きます。
 卵の切り方が雑だった。






 豊作のゴーヤ。ふと見ると、こんなに立派に成長しています。明日もゴーヤだ。






人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

クリームスープと2品

2012年07月27日 | 田舎生活の衣食住
 昨晩、今シーズン初めてエアコンを入れました。暑かったですね。そして寝室にはエアコンがないので、扇風機を廻していましたが、深夜2時にストップ。壊れました。あまりの暑さに居間の置き畳にごろりと横になり、エアコンの風を1時間ばかり受けました。
 そして本日、早々に扇風機購入に走る。1500円ほどで無難な扇風機ですが、本当は昭和レトロが欲しかったのです。この夏前に買うか否か随分悩みました。通販なので、時間が掛るので仕方ありませんが、今回はこれで急場を凌ぎます。
 そして本日もエアコンは入れていません。暑いけどね。

 このところ高価な野菜も安かったので、久し振りにシチューにしようか? だけど暑いし。などと考え。具少なめのスープにしました。豚コマ、ニンジン、タマネギ、ニンニクを少し入れただけのクリームスープです。











人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ゴーヤのかき揚げ

2012年07月26日 | 田舎生活の衣食住
 昨夜も今日も暑いですね。昨夜はエアコンを入れようかと悩みましたが、床に入る刻限には幾分凌ぎ易くなりました。よって扇風機で乗り切れました。

 さて、本日のゴーヤは竹輪とニンジンとでかき揚げにしてみました。天つゆに大根おろしと生姜で食べましたが、塩の方が合います。




 鱈のあらの唐揚げ。味付けは醤油麹です。




 赤出しの味噌汁と漬け物。そして玄米に納豆です。





 珍しい焼きそばがあったので」、即購入。マルちゃんの中華風醤油味だそうです。香港や中国で食べた焼きそばとは違いますが、オイスターソースが利いていて美味しい。結構好きな味です。




 昨日は15時過ぎから草むしり。放っておいたので、庭は草ぼうぼうでした。すっかり奇麗にとはいきませんが、少しは増しになった筈。そして大きなゴーヤ3本(1本はお裾分け)とトマトを収穫。







人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ゴーヤの肉詰め、ゴーヤの梅肉和え

2012年07月25日 | 田舎生活の衣食住
 ゴーヤが実る実る。今日も夕方3本収穫する予定。毎度チャンプルーでは芸がないので、本日は肉詰めにしてみました。輪切りのゴーヤは結構厚みがあるので、下拵えは丁寧にしました。塩で揉んで1時間おいて、しっかり洗ったらレンジで1分加熱します。
 そして、味噌、醤油、砂糖に2時間漬けておきました。
 挽肉にはみじん切りの青じそと、おろした生姜、味噌、醤油、砂糖を混ぜ、片栗粉で繋ぎます。




 表面にも片栗粉をまぶして、少ない油で焼き揚げにしました。苦味もなく甘くて美味しい。




 もう一品は、ゴーヤの梅肉和え。叩いた梅干しと鰹節、醤油、砂糖で和えます。苦味は全く感じません。






 昨日の収穫。






人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

けんちん汁

2012年07月24日 | 田舎生活の衣食住
 油揚げ、大根、ニンジン、タマネギの味噌仕立てのけんちん汁を大量に作りました。けんちん汁の時はいつも最期まで迷うのですが、味噌か醤油か。



 
 昨日のゴーヤの半分を今日は豚バラとチャンプルーに。






 そのけんちん汁で煮込んだけんちん蕎麦。味噌汁は薄めなので、麺汁を足します。




 もう梅雨は明けたのでしょうか。本日もどんより曇っています。今年は梅雨が長いですねぇ。気が付けば世間は夏休みだって言うのに。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

トマトオムレツ、醤油麹のゴーヤチャンプルー

2012年07月23日 | 田舎生活の衣食住
 今年豊作のトマト。オムレツにしました。味付けは塩胡椒だけ。トマトの酸味と甘味で十分です。後は、残り物です。






 大きく育ったゴーヤを半分と、ポーク、トマトのチャンプルー。卵も入れません。そして、塩麹の次に流行りそうな醤油麹。100円だったので購入しました。よし、これで味付けだ。
 ゴーヤの下拵えをきちんとしたせいか、それとも品質か(確かアバシゴーヤ)卵のコーティングなしでも全く苦味がなく、シャキシャキ。ただし、マヨネーズ少量でのコーティングはしました。醤油麹は正解でした。これ、魚や肉に合いそう。
 写真3番目は、チャーシューのラー油味。












人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

2012年7月22日の畑

2012年07月22日 | 田舎生活の衣食住
 昨日今日と、冷たい雨の肌寒い日が続いています。昨日夕方から一時雨が上がったので草むしりをしたのですが、追い付かない。今年は訳合って、庭の中央を畑にはせず、あちこちに苗や種を植えたので、地這えや支柱が散乱しています。
 たった1粒しか芽が出なかったカボチャも大きくなり、黄色い花を付け出しました。今年はトマトが豊作です。ゴーヤもあちこちに実を付け、毎朝楽しみです。
 西瓜はね、ここまでは育ちますが、中々実を付けません。それでも草を押さえてくれるので、毎年夏に食べた種を穫って置き、撒いています。カボチャも同様。それでカボチャが10個くらい収穫出来た事もあります。
 

















 心太(ところてん)。「夏だなあ」。今日は黒酢に練り辛しと唐辛子入り。やはり練り辛しが合いますね。








人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

モツ煮、冷やし中華、そしてポーク

2012年07月21日 | 田舎生活の衣食住
 昨日から煮込んだモツ。美味しかった。




 味噌汁はもの凄い量のキャベツ。




 トマトとモヤシを炒め、目玉焼き。そしれキュウリは生で。野菜たっぷりの食事でした。




 茗荷をトッピングした冷やし中華。




 こんな立派なゴーヤが穫れたので、ランチョンミート(沖縄ではポークと呼ぶ)を購入。これで本格的なチャンプルーになるぞ。




 さてさて箱庭。ジオラマは高いので、というか、こんな田舎では売ってもいない。ならば手作りするまで。100円で紙粘土を購入。練ってみたけれど、小学生以来か? すっかり粘土のこね方を忘れてしまっていました。巧く作れなかったが。紙粘土はまだあるので、次はもう少しましに作ろう。
 因に、太鼓橋(のつもり)、瓢箪池(のつもり)、雪見灯籠(のつもり)です。









人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

江戸飯 三種合(さんしゅあわせ)大根、モツ煮

2012年07月20日 | 江戸飯
 江戸のレシピ本、「大根一式料理秘密箱」に、三種合(さんしゅあわせ)大根があります。
 生の大根を花に抜いて梅酢につけて染め、沢庵を細く切って水で洗って絞り、大根おろし、針生姜を加え混ぜ、酒をと花鰹を掛けます。
 それをアレンジして、赤紫蘇と梅で染めた(煮ました)大根大根おろしを添えてみました。
 赤紫蘇で煮ると、こんな緑。そして酢(クエン酸だからね)を加えると瞬時にして赤くなります。それでも大根は染まらないので、火から下ろして一晩漬けるときれいな桃色に。
 花形が貧そうなのは御愛嬌。
 生姜も花鰹もなかったせいか、間の抜けた感じでしたが、箸休めには良いかも知れません。










 ふっくら揚げとか言う、魚の掏り身と野菜の炊き合わせ。これが好きでねえ。市販物ですが焼いて、モヤシ炒めを褄にしました。





 そしてこれ。




 居間の内側から窓を撮影。グリーンカーテンが窓越しに奇麗です。本日は涼しかったので、またも着物を着込んでいます。グリーンカーテンのお陰か、この夏はエアコンを使っていない間に、学童たちは夏休みらしいじゃないですか。




 本日半額だったモツを購入。190円。これでひと鍋、モツ煮込みが出来た。大根と蒟蒻だけですが、生姜、ニンニク、唐辛子、砂糖、醤油、味噌で味付け。煮込みは前日に作り、味を染み込ませています。






人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

伊達巻きと、茗荷のお吸い物

2012年07月19日 | 田舎生活の衣食住
 本日の蝦夷飯は、手作り伊達巻き。正月のおせちでも拵えましたが、あれ以来です。
 裏ごししたはんぺん1/4と卵2個。そして塩少し、砂糖適宜と出汁を加えて焼きます。我が家は、卵焼き用の四角いフライパン(?)も、フライパン自体もなく、揚げ用だけなので、四角く薄く焼く為に、四角い更にラップを引いてその上に流し、更にラップして電子レンジで1分半。なので、焦げ目がなく、黄色いままですが、味は伊達巻き。
 焼き上がったら。寿司用の巻き簾(まきす)で丸めます。




 茗荷とはんぺんのお吸い物。茗荷はやはり夏の香りがします。





 昨日収穫した白ゴーヤは、唐揚げに。トマトは素揚げで、どちらも塩で頂きました。白ゴーヤの唐揚げ。美味しい。






 朝顔が漸く咲きました。昼近くに撮影したので右はしぼんでいます。




 そして次々と実るゴーヤ。




 明日の江戸飯の下拵えをしました。お楽しみに。
 それにしても暑いですね。こんなに暑くて、増してや江戸は水路の町。さぞや蚊に悩まされた事でしょう。網戸もない時代、どんなに貧乏しても蚊帳だけは手放せなかったようです。
 そして意外だったのが、蚊取り線香は近年の物で、江戸時代の蚊遣りは燻して蚊を遠ざけるだけの物だったそうです。四畳半の長屋で、親子数人、汗だくになりながら、暑さ凌ぎに表の床几で涼を得る。されど蚊には悩まされ。
 そう思えば、エアコンなど使わずとも快適な現代ではありませんか? と言いつつ、扇風機は手放せない。

 毎年夏場になると、手の湿疹に悩まされていました。今年は特に酷く、肘から手の甲に水泡迄出来る有様。風呂上がりの火照った体の時には特に酷く、一昨日前から、庭にこれでもかと群生するどくだみの葉をモギって、細かく刻み汁を付けたところ、症状が治まりました。やはり古来からの智恵は大切。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

豚の生姜焼きと白ゴーヤ

2012年07月18日 | 田舎生活の衣食住
 昨日は猛暑だったそうです。どうりで暑かった。36度になったらエアコンを入れようと思っていましたが、それ以上も扇風機で乗り越えた模様。未だ、エアコンは使っていません。
 道端で近所のエアコンの室外機の音を聞きながらも、我が家の門を潜れば、風鈴の音色が風流です。

 さて、あまり時間がなかったのでちゃちゃちゃっと、豚コマを生姜焼きにしました。すり下ろした生姜、ニンニク、砂糖、醤油で味付け。舞茸は塩胡椒。トマトもついでに焼きました。トマトは火を通すと美味しさがアップ。




 ご飯(玄米だけど)も炊いていたのですが、無性に焼きそばが食べたくなって、主食は塩焼きそばに。我が家の調味料。一味唐辛子の消費率が高いのだけれど、これは体に良いのか否か…。因みに唐辛子は、粉末の他、昨年夏に収穫し乾燥させて冷蔵庫で保存してあるものとそれを泡盛に漬けたソーレーグースがあります。




 白ゴーヤの実が1個なったのだけれど、4日間くらいこのまんまで生長が見られないので、思い切ってもいでみた。放っておくと、中が真っ赤な得体の知れない物になるので。でも、少しばかり早かったか。固い。
 キュウリでも茄子でも最初の1個は早めに収穫して、後に繋げると聞いたので、良しとしよう。サラダにするか。




人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ