楊州っぽい炒飯(冷や飯、レタス、タマネギ、レンコン、大根の葉、干し椎茸、ニンニク、厚揚げ、卵)
黒酢餡掛け炒め(セロリ、厚揚げ、生姜)
生姜の酢漬け
野菜サラダ(レタス、キャベツ、ニンジン、大根、セロリ)
弁当で炒飯を拵えたのは初です。日本の中華屋さんの炒飯って美味しいですよね(余り食べたことが無いけど)。けれど、本場の「楊州炒飯」は、至って淡白な味。ともすれば、味付け忘れたか? くらいなのです。しかし、何でもかんでもコッテリ、ゴテゴテの中華料理の中にあっては、ホッとする塩味。
と、前置きが長くなりましたが、今回は、日本の「チャーハン」でもなく、中国の「チャウファン」でもなく、昆布出汁の麺汁と、砂糖、ニンニク、黒胡椒で味付けしました。
レンコンのシャキシャキした食感が旨さを引き立たせていましたよ。蓮根みたいな感じ。全体に、良いぞ。
昆布出汁って、関東では余り使いませんが、鰹(かつお)よりもマイルドな分、麺汁としてだけではなく、結構応用が効く気がしています。この「楊州っぽい炒飯」も、本当に薄味ながら、野菜のそれぞれの食感も違って、楽しめました。簡単に言ったら、「旨い」と、いつものような自画自賛(笑)。
厚揚げも、予めチャーシューの味を染み込ませておけば、チャーシューっぽくなって、より美味しくなると思います。今度試してみます。
本当は、炒飯とサラダだけの予定だったのですが、と言うかほとんど決定的。出掛けに、お菜無しもなんだなーと、セロリ、厚揚げ、生姜をチャッチャと炒めて、黒酢、砂糖で味付け、水溶き片栗粉で餡にしてできあがり。簡単なのに、これ、ポイント高かったなあ。
そんな訳で、写真は別撮りなのです。
昨日は、正月用の飾り付けの日。12月13~17日が古来からの風習だそうです。昨今はクリスマスがあるので、正月飾りはその後みたいになっていますが、「よその国のセレモニーよりも、自国だろっ!」。見ず知らずのおっさんの誕生日を何故、仏教徒が祝うのだ。しかも、誕生日、本当は違うらしいし(ずっと以前に書いたけど)。
長い長い冬を過ごさなくてはならない北欧で、「復活祭」以後、春までなーんのイベントもなくて、退屈なので、「よし、この日を誕生日とする」と、したのが始まりらしいよ。
とか言いつつも、「クリスマス」関連の飾り付けは、「もの凄く、好き」。なので、我が家も飾り付けはします。ほかは何にもないけどな。
そんなこんなで、昨日からは和洋折衷状態。忙しかったけれど、大掃除も12日までに済ませたんだぜ。
関係ないけど、何故「復活祭」までバカ騒ぎしているんだ、我が国の若者たちよ。その前に「ひな祭り」に茶会でもしろと声を大にしたい。
まあ「クリスマス」までは許すとして、「バレンタイン」も思春期やらサカリが付いた若者には、大目に見てやるけどな。かなりの上から目線(笑)。
今朝は、冷たい雨の幕開け。小降りになっつくれよー。買い物に行けやしねえ。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
黒酢餡掛け炒め(セロリ、厚揚げ、生姜)
生姜の酢漬け
野菜サラダ(レタス、キャベツ、ニンジン、大根、セロリ)
弁当で炒飯を拵えたのは初です。日本の中華屋さんの炒飯って美味しいですよね(余り食べたことが無いけど)。けれど、本場の「楊州炒飯」は、至って淡白な味。ともすれば、味付け忘れたか? くらいなのです。しかし、何でもかんでもコッテリ、ゴテゴテの中華料理の中にあっては、ホッとする塩味。
と、前置きが長くなりましたが、今回は、日本の「チャーハン」でもなく、中国の「チャウファン」でもなく、昆布出汁の麺汁と、砂糖、ニンニク、黒胡椒で味付けしました。
レンコンのシャキシャキした食感が旨さを引き立たせていましたよ。蓮根みたいな感じ。全体に、良いぞ。
昆布出汁って、関東では余り使いませんが、鰹(かつお)よりもマイルドな分、麺汁としてだけではなく、結構応用が効く気がしています。この「楊州っぽい炒飯」も、本当に薄味ながら、野菜のそれぞれの食感も違って、楽しめました。簡単に言ったら、「旨い」と、いつものような自画自賛(笑)。
厚揚げも、予めチャーシューの味を染み込ませておけば、チャーシューっぽくなって、より美味しくなると思います。今度試してみます。
本当は、炒飯とサラダだけの予定だったのですが、と言うかほとんど決定的。出掛けに、お菜無しもなんだなーと、セロリ、厚揚げ、生姜をチャッチャと炒めて、黒酢、砂糖で味付け、水溶き片栗粉で餡にしてできあがり。簡単なのに、これ、ポイント高かったなあ。
そんな訳で、写真は別撮りなのです。
昨日は、正月用の飾り付けの日。12月13~17日が古来からの風習だそうです。昨今はクリスマスがあるので、正月飾りはその後みたいになっていますが、「よその国のセレモニーよりも、自国だろっ!」。見ず知らずのおっさんの誕生日を何故、仏教徒が祝うのだ。しかも、誕生日、本当は違うらしいし(ずっと以前に書いたけど)。
長い長い冬を過ごさなくてはならない北欧で、「復活祭」以後、春までなーんのイベントもなくて、退屈なので、「よし、この日を誕生日とする」と、したのが始まりらしいよ。
とか言いつつも、「クリスマス」関連の飾り付けは、「もの凄く、好き」。なので、我が家も飾り付けはします。ほかは何にもないけどな。
そんなこんなで、昨日からは和洋折衷状態。忙しかったけれど、大掃除も12日までに済ませたんだぜ。
関係ないけど、何故「復活祭」までバカ騒ぎしているんだ、我が国の若者たちよ。その前に「ひな祭り」に茶会でもしろと声を大にしたい。
まあ「クリスマス」までは許すとして、「バレンタイン」も思春期やらサカリが付いた若者には、大目に見てやるけどな。かなりの上から目線(笑)。
今朝は、冷たい雨の幕開け。小降りになっつくれよー。買い物に行けやしねえ。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
お正月のお飾り、もう飾られたのですね〜✨
我が家も買ったは良いけどタイミングを計りかねております💦
なので隣近所を確認しつつ(笑)
毎年飾っているのですよう!
そんなに早く飾るものだったのか。
子供の頃の記憶を辿ってもアヤフヤなのです💦
昭和生まれにはハロウィンは理解しがたいな〜(笑)
最後になりましたが、炒飯美味しそうですよ✨
特に厚揚げに焼豚のタレ的な発想に‼️となりました。
焼肉のタレでも良いかな?
厚揚げは、我が家ではもはや肉なので、焼き肉のタレを使えばステーキです(笑)。
焼き肉のタレは、万能ソースですよ。合わない料理はサラダくらいじゃないかな。