kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

さらの同化 と 雪が降る

2014年02月07日 23時23分12秒 | 成長記録
さらが、自分の気持ちと相手の気持ちを同化させるようになった。
同化って言ったらいいのかな。相手の立場になって考えるようになった。そして、相手も自分と同じ考えに違いないと思ってるみたい。

朝、園にさらを送る時、私が時々「さあや、寝てるし、起こしたらかわいそうやから、置いてこか」と言う時がある。
すると、「さあや、おいてったらあかん」とよく言う。
自分も置いて行かれたら寂しいと思うから、さあやもそうやと考えたんやろうな~。

今朝、さあやの鼻にうっすら鼻くそがついてたから拭いたら、「んげー」とさらが言う。
「んげー」とか「んぎー」はさあやがよく言う言葉で、私もよく真似してる。
さら、自分が鼻拭かれるのイヤやから、さあやもイヤやと思って、イヤというのを表現したみたい。
自分やったらイヤというのを考えるようになったんやー。


夜、雪が降った。
さらに、窓から見てみと言うと。



この覗き方のかわいいこと!
このイスがあったら、何でもできます。

明日、保育園のみんなのお楽しみ会(生活発表会みたいなもの)、大丈夫かなあ。
雪道行けるかな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする