kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

雪が降った

2014年02月14日 22時06分18秒 | 日記
今日は雪

さらちゃんが生まれてから今までも雪降った事あるけど、今までで一番積もった。

朝は、保育園行くの、大変やったー。
さあやが生まれてから、ベビーカーの片手運転に慣れたものの、ベビーカーを押しつつ、傘さしてしかもそこに段々雪が積もって来るから、やや重い。

さらも最初はごきげんで傘さしてたものの、園に近付くと髪の毛も濡れて来て、泣きそうな顔になってた。
あともう少しやからと励ます。

園で整理が終わったら、また「お母さんがいいー」とだだをこねる。
「今日は人形劇見れるねんで」と言うけど、「お母さんも一緒にー」と言う。
「保育園の子じゃないと見られへんの」と言って、退散。

帰ろうとして靴をはくと、一度脱いだ靴をまた履くのの冷たい事!
10時になろうとするのに、入って来る親子がいて、「来るかどうか迷ったけど」と言うから、「今日仕事休みなんですか?」と聞くと、人形劇を見に来た一般の親子だそう。
そうか、ポスター貼ってたし、一般の人も見れるのか。

入り口で出迎えた園長先生に、「私も見ていいんですか?」と聞いたらOKだったので、2階へ上がり見に行く。
この間、雪宿りにもなるし、さらの様子も見れるし。
さらに見つかったら、来たがるかなと思ったけど、先生が「今日は地域の方も来ています」って言って、後ろを見て私とさあやを見つけても、手振るだけで終わった。助かった。

寂しがった割には、ずっと一生懸命見てた。

園のお迎え行って帰りは少し雪遊びする。
ずっとおったら寒いから、後から私のみが洗面器持って、雪を集める。

雪遊びは後で、あったかいお風呂場で。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産後のボケ

2014年02月14日 14時13分03秒 | 日記
産後、ボケが激しい。

さらを産んだ後、前の産後は、授乳する時、「さらちゃん連れて来て」と言い、そこおるやんと家族に言われると、「もう1人のさらちゃん連れて来て!」と言った事がある。
双子にあこがれてた事もあってか、寝ぼけてさらを双子かと思ったみたい。
授乳が3時間おきやった時に、合い間合い間に泥のように眠ってたから、寝ぼけたんかも。

今回の産後は、そこまで行かんにしても、小さいボケ具合がちょこちょこある。

まだお母さんが家にいてた時の話。だから、産後2ヶ月までの話。

・朝、食パンを焼こうとして、レンジのトースターつけて、パンを焼かずにお皿に載せてリビングに持ってく。

・保育園送るのに、時間が来てるからあせって、ワンピースを首の所まで着て、コートを着て出ようとする。

1/19 つまり、産後89日の時。
前の日にさらが英語教室で、ポイントカードのポイントで交換してもらったLEDライトをなくしてしまう。
もらったばっかりで、しかもさらがためたポイントでもらったのに、申し訳ない。
短期の記憶力が悪くなってる。
でも、後で出て来たから良かったけど。

これは産後99日の話。
・赤ちゃん先生の講座受けに行った日、6時間もイスに座っての講座でかなり疲れてた。帰り、ひいばあの家に寄った時も、歯が浮いて来て疲れてた。
家に帰って授乳してた時の事、授乳しながら、布団の所を見て、「あれっ、さあやがおらん」と思って、目で探してた。
あ、授乳してた、みたいな。授乳する時、いつもはパパサンチェアのオットマンに座ってするから、いつもの場所にいないと感覚狂うんもあるんやろうな。
で、さあやがちっちゃいから、よくどこに置いたんかなと忘れて、おむつ交換して手洗いから戻った時なんか探してまう。

2/8 産後109日。
さあやの靴下をゴミ箱に捨ててた。
ゴミの日だから、最終的に入れるゴミを集めてただんなさんに「これって、捨ててるん?」と聞かれて、何の事かと思ったら、さあやの靴下をおむつ用のゴミ箱から拾い上げてる。
5時頃授乳した時、おむつ交換した時、ティッシュかと思って捨てたかと思われる。
暗いから間違ったんやろうな。

いつもカバンに入れてるペンも、2週間ぐらい前にないのに気付いて新しいの買ってカバンに入れてたけど、カバンの別のポケットから見つかる。

こんな感じで、ボケがはげしい。
それだけ産後は疲れてるっちゅー事やな。

3/7 さらがご飯にかけるもの、桜でんぶほしいと言うから台所に取りに行くと、「何取りに来たんやったっけ?」と自問。さらが「さくらでんぶやん」と教えてくれる。

外出して帰って来たら、おむつ交換して捨てるはずのおむつがまるめたまま置いてた時もあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする