今日は、久しぶりに会社に行った。復帰の話をしに。さあやと行った。
ほとんど社長が1人で喋ってたし、自分の言う通りしてもらうみたいな感じやった。相手に喋らせようとしない。
会議と言って、他の営業2人も呼んだけど、要は同期の管理(経理事務みたいなのしてる子)が辞めるから、その子の仕事引き継ぎしてほしい、しかも前の仕事もしつつ、って話。
営業から営業事務にする事で、給料3分の2以下にしたのに、今度仕事増やしといて給料そのままちゃうやろなー。
給料は営業事務+管理事務分にするんやろうなー。
と思いつつ、話す余地を与えずで、どうせ自分の思う通りにやらせな気が済まへんのやろと思って、それならやるだけやって、イヤになったら辞めるしかないと思った。
社長、自分で「女性に優しい会社」って言ってた。
社長が出てってから、Tさんは「女性に優しいやってー?」って言ったほど。
「子供がいるのは分かる。でも、皆やってる事だから、仕事は仕事だから、そこんとこ分かってもらわないと困る」と言われた。まるで「仕事をしてない事が前提」の言い方。子供が病気でも、お母さんに預けてできるだけ仕事行ったり、子供が泣いてても辛い思いしても行ってたのに、そういう言い方、あまりにもひどい。現実を知ってくれてない。(まあ、言ってないから、分からんか。)
会社出てから神宗でおにぎりの軽食。
会社行ってから昼以降で、唇に口内炎のようなんが2ヶ所できたわ。ストレスかな。
神宗では、最初離乳食を温めてくれなかった。
持ち込みがダメと言われて。
店員さん、すごい無理を言われてるみたいな歪んだ顔をしてたけど、そこまで拒否する内容でもないやろうに。
最終的には、お湯の入った入れ物を持って来てくれたけど。
おにぎりに入ってたとろとろこんぶかつお梅というのがおいしくて、スティック7本入りを買う。
今仕事してないし、もし辞めたらと、瓶詰めで900円のは控えた。
ほとんど社長が1人で喋ってたし、自分の言う通りしてもらうみたいな感じやった。相手に喋らせようとしない。
会議と言って、他の営業2人も呼んだけど、要は同期の管理(経理事務みたいなのしてる子)が辞めるから、その子の仕事引き継ぎしてほしい、しかも前の仕事もしつつ、って話。
営業から営業事務にする事で、給料3分の2以下にしたのに、今度仕事増やしといて給料そのままちゃうやろなー。
給料は営業事務+管理事務分にするんやろうなー。
と思いつつ、話す余地を与えずで、どうせ自分の思う通りにやらせな気が済まへんのやろと思って、それならやるだけやって、イヤになったら辞めるしかないと思った。
社長、自分で「女性に優しい会社」って言ってた。
社長が出てってから、Tさんは「女性に優しいやってー?」って言ったほど。
「子供がいるのは分かる。でも、皆やってる事だから、仕事は仕事だから、そこんとこ分かってもらわないと困る」と言われた。まるで「仕事をしてない事が前提」の言い方。子供が病気でも、お母さんに預けてできるだけ仕事行ったり、子供が泣いてても辛い思いしても行ってたのに、そういう言い方、あまりにもひどい。現実を知ってくれてない。(まあ、言ってないから、分からんか。)
会社出てから神宗でおにぎりの軽食。
会社行ってから昼以降で、唇に口内炎のようなんが2ヶ所できたわ。ストレスかな。
神宗では、最初離乳食を温めてくれなかった。
持ち込みがダメと言われて。
店員さん、すごい無理を言われてるみたいな歪んだ顔をしてたけど、そこまで拒否する内容でもないやろうに。
最終的には、お湯の入った入れ物を持って来てくれたけど。
おにぎりに入ってたとろとろこんぶかつお梅というのがおいしくて、スティック7本入りを買う。
今仕事してないし、もし辞めたらと、瓶詰めで900円のは控えた。