今日は、家族皆が休みの中、さらだけ学校。
いつもだったら、行きたくない的な事言いそうだけど、芝ふぇすでいっぱい学校に着けていけるグッズを買ったから、ご機嫌で行った。
水筒のストラップカバー、ランドセルのストラップカバー、レールキーホルダー、移動ポケットの紐とまあ、4点もある。
今日は、さあや、人生初めて後ろの髪を切る日。
髪が細いから、十分たまるまでと伸ばしてたけど、長過ぎると絡まりやすくなるし、七五三も終わってるし、量ももうそろそろいい頃だと切る事に。
数日前に予約してた。
赤ちゃんの筆にするつもりで、さらの時と同じお店へ。
本当はお姉ちゃんも、切るとこ見たかったみたいだけど、土日は予定が詰まりそうだし、ちょうど空いてたこの日に。
前日になって、さあや「切りたくない」と言う。
予約した時点でも言ってたけど、その時も軽く切りたくないって言ってたけど、別にいいみたいな感じだったけど、前日になると、本当に切るのかって思って来て、感傷的になったのかな。
でも、お姉ちゃんが初めて髪を切った時と同じくらいに切って、お姉ちゃんと同じ筆を作るという点では納得したみたいで、切る事に。
4歳でもこんな感情出て来るんだな~。
なんか、不満そうな顔?
こんなに長い、さあやちゃんの御髪(おぐし)。
厚かましいの覚悟で、美容師さんに言って、人生初の後ろ髪のカットは母にさせてもらいました。
快くOKして下さって、写真も撮ってもらえた。
この切った髪は、小さいジップロックに入れて、家に持ち帰る。
さあや、神妙な顔。

なんか、泣くんじゃないかと思って、気になった。
さあやの気持ち、もっと聞いてあげてからにしたら良かったかなと。
今回は筆にするから、ケープに落ちた髪もキャッチして、捨てないようにしてくれた。
切った髪。
人生初のヘアカット終了後のさあや。
まだ、緊迫した表情してる。
店の前で。まだ表情は堅い。
店の前の商業施設の水遊び場へ。
これは朝、お父さんが思い付いて水着も用意した。
うさぎくくりした。
さあやの髪、切っても毛先がくるんとして触り心地が良い。
天使の肌触り~。
いい表情。
髪を切った後には、たまたま店が20周年とかでお菓子もらえて、水遊びもしたら、すぐに笑顔になってた。
さあやが気に入った場所で写真をパシャ。
昼ご飯前だと言うのに、アンパンマンのジュースを飲みたいって言う。
さっきプール(水遊び場の事)の近くで見たと言う。
戻ってもない。来たとこ辿って行ってもない。
さあや、思い出して走る。
あったー。水遊び場入る前の入り口付近にあったんだ。
一生懸命お金を入れる姿がかわいい。
さあやが、ここまでやりたい事言ってくれたら、そりゃ昼ご飯前でも特別許すしかない。
このままここにいても特にほしい物ないから、ここを出て、前に久々に行きたいって言ってた回転寿司屋に行く事に。
テレビで外国人観光客に人気と言ってた、なみだ巻きに挑戦。
涙も出るし、むせるわ。でも、おいしい。
さあやは、本当、食べてるのが似合う!
さらは5時間目までと聞いてたけど、先生の勘違いだったらしく学校からのメールで6時間目までと朝連絡があった。
それもあって、さらより先に帰ったけど、さらは帰って来たら、昨日練習してた通り、勝手口から自分で鍵を開けて入った。
さら、人生初鍵開け!