友の会 方面での春休み・子どもの集まり。
普段は母同士が集まってるところ、お父さん参加で何かできないかという事で、家具のデザインの会社をされてるパパがいらっしゃり、木工のワークショップを開催して頂くことに。
幼児はつみき作り。
木っ端を切って、紙やすりかけるところまでは、下準備で皆でしてた。
今日は、子どもがタンポで色つける。
1つの木に一面だけ色変えたり、こんなつみきもかわいい~。
小学生は本立て作り。
DIY苦手な私は、今日は旦那さん休みになってほしいと思ってた。休みになったので、旦那さんに任せられると思ったら、失敗多し。
でも、失敗を活かして、かわいいのができました。
捨てるはずだった三角の部分を補強に使って、なんか逆にかわいいデザインに。
皆、思い思いの本立てができました。