今朝も4時半過ぎに元気(ここ3日間は同じ体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
今日は土曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
擬似散歩、集団体操、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、カラオケ、おやつ
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、香西さん、次郎さん、テノールさん、
レノンさん、ショートさん、アラレちゃん
①朝も帰りも送迎=介護タクシーで、ともに車イスのままの乗降車。
②リハビリは次郎さんと。
次郎さんとの筋トレも歩行練習も身体が大きい男のセラピストならではハードさがあり、
私は『死ぬーっ、死ぬーっ』と弱音を吐いているけど、
弱音とは反対にハードなリハビリは週1(土曜)くらい好いかなとむしろ歓迎している。
膝立ちバック歩きが私には超ハードだけど、
その後のバードドッグが少し楽に感じられるようになってきたのが不思議。
最後の歩行練習ではかなり自分の平衡感覚で歩いたつもりでも、
随所にグラつきが見られるので、まだまだ道は遠い感じだ。
③昼食は美味しく完食した。
④レノンさんに頼まれて、ヒデさんリハビリ中の代打ちで麻雀を20分ほどした。
メンツ:私、セキさん、スガイさん、名前?男性(新人か)
⑤2時から3時20分まで、ほぼワンマンショーでカラオケを楽しんだ。
私:氷雨、また逢う日まで、よこはまたそがれ、夕焼け雲、恋人よ(香西さん)、
君こそわが命、津軽海峡冬景色、雪国、長崎は今日も雨だった、北の宿から、
麦畑(香西さんと)、帰ってこいよ、望郷酒場、ああ上野駅、さざんかの宿、以上15曲。
オノさん(93歳おじいちゃん)は最近体調がすぐれなく、
十八番のさざんかの宿も聞き取れないくらいに発声も弱くなった、心配だなぁ
⑥おやつは萩の月フウカスタードクリームケーキ+レモンティで、大変美味しゅうございました。
カスタードクリームがしっかりしていたので、萩の月より今日のおやつのほうが私は好きだな。
カラオケを歌い疲れた咽喉にレモンティが染み入り、
余韻にひたって目がトローンとしていたのをレノンさんにしっかり目撃された。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。