二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

5月18日(日) よってたかって初歩集中手ほどきDAY♪ 10:00~17:00

2014-05-20 08:30:41 | ○営業日の報告日記
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
唐突ですが、皆さんは二胡を始めるきっかけは何だったのでしょう?
ライブやコンサートで感動して、という方って多いのでしょうね。

つい先日、太田久遠さんのライブを聴かせていただいたのですが、
その日、生まれて初めて二胡を知ったというご高齢のご婦人が
太田さんの素晴らしい演奏にとても感動していらしたのを目の当たりにしました。
まだCDを出してはいらっしゃらない太田さんに対して、
「是非、お出しなさいませ!」
とおっしゃった、そのご婦人の上品でありながら想いの強い口調に、
感動させる演奏って、こうなのだなぁ、、、と、別の意味での感動でしみじみしました。
あの場には他にも何人も、二胡を聴くのは初めてという方がいらっしゃいましたから、
もしかしたら習い始める方も出てくるかもしれませんね!


さてこの日曜日は、どういうわけか、
そんな“ 二胡の音色に感動し正にこれから習い始めようとする方 ” のご来店が集中しました。


関西からご予約のTさんは、
その、感動のあまり、なんと光舜堂へ来て下さる為だけにわざわざ上京されました!
しかも、、、 
話しはちょっとさかのぼり、先週のこと。
ワタクシと店主が新店舗の現場工事で埃にまみれて作業をしていた時です、
108城への外部からの電話が全て転送される携帯を持つタロ若から、連絡が入りました。

「なんだか西野さんの作った二胡を買いたいという電話が入ってます」
「?!」

我々、埃だらけの顔を見合わせ、
メールアドレスを持たないというその方、Tさんに電話を折り返すと、、、
木村ハルヨさんの演奏に感動して以来ずっと動画で聴いていて、
二胡を弾きたくなり、新たに習い始めるにあたり、
「どうしても彼女と同じ楽器が欲しい!」 と。。。!!!

電話をかけるまでは1ヶ月も勇気が出ず悩まれたそうですが、
お孫さんが何人もいらっしゃるというTさんは、いざ お心が決まると実にアクティブで、
「 西野製の楽器の音色をいろいろ聴きたいのなら 」、とご紹介した先日土曜日の
Xeno Quartet+の京都のコンサートに直ぐ出掛け、
なんと京都に1泊したその足で翌日上京されました!!

「孫に残す家宝には、絶対、西野さんが作った二胡が良い!」
とまで言って下さって、嬉しいやら、恐縮するやら。
とにかく、まぁ、ゆっくりいろいろ弾いてみて下さい、という事になりました。


そんなTさんが到着するより前にいらしたのは、
やはりこれから二胡を始めるのだという女性、Yさん。
「頂き物の古い古い二胡なので、とにかく使えるように全部直したい」
と、皮の張替えも覚悟でいらしたようですが、
弓と弦はさすがに使えず買い替えとなりましたが、あとは調整だけでOK。
調整をして、彪駒に替えると、もう何も問題無く、
というより、抜群の音色になり、元の値段よりはるかに値打ちある物に仕上がりました。
調整で、どんどんその場で見る見るうちにきれいな音色に変わっていった二胡に、
同時間帯にいらしていたSさんもNさんもビックリ!

「となると、もう、あとは上手になるしかないでしょう!」 と、
プロで活躍するSさんとSさんのパーソナルトレーナーのNさん、
それに店主とワタクシの4人がYさんを取り囲み、寄ってたかって初歩の手ほどき。
どうすれば弓が音を出すか、と言う位のところまでではありますが、
指導係4人による超過保護な集中特訓となりました。

そして、Tさんが到着するとTさんも同じく集中特訓(笑)
そして重なるもので、午後にご予約のHさんも。
今週は『初歩集中手ほどきDAY』でした(笑)

結局、ほぼ一日中光舜堂に滞在された関西のTさんは、
入れ替わりご来店の上級者さん達に次々ご指導いただき、
たった半日で、約3ヶ月習った人くらいのレベルになったのではないでしょうか???
中でも、夕方にJimmyさんがいらしてからのTさんの上達ぶりは特筆!

さすがJimmyさんは教えるのが上手で、とりわけ初心者指導がピカイチですから、
その日も手腕を発揮。 それで、
万世橋に移転したら月に1回くらい開きたいと思っている『二胡の初体験レッスン』
の先生をJimmyさんにお願いすることになりました。
店主は当初「体験の先生役は自分でやる」 とか言っていたのですが、
教えるのが下手、、、というより、“ 教えるのは無理 ”な性格です。
現実的な案じゃないのが明らかなのでワタクシに大反対にされ、最近少々不機嫌でしたが、
Jimmyさんの教え上手な指導を真近に見て、ようやく店主も、
自分の自覚できる性格の範囲内でも、到底ダメだと納得したようです。


今後、万世橋に移ってからの光舜堂は、
もっと二胡を、まだ知らない方々に伝えることに力を入れたいと思っています。
巷に二胡を楽しむ会は増えましたし、関東でも横の繋がりも出来つつある今、
光舜堂の新たな役目は、皆様の不調の二胡を直す事と、
新店舗の目の前の歩道を通る沢山の未だ二胡を知らない方々に
伝える事ではないかと考えています。

で、西野二胡は、、、というと、
店主によると、

「たまに売れれば、それで良い」 と。

たまに、西野の作の楽器をホントに気に入って下さるTさんのような方が、
心から惚れこんで買って下されば良い、、、らしいです。
今後、製作ペースを落として、ヴァイオリン製作にシフト(?)し、
二胡は、ますます気まぐれにしか作らない心づもりらしい。。。
(だから発注の際はお早目に~???)
ただひとつ気がかりは、
自分が店の入口で演奏して人を呼び込もうとしてるんですよね、店主。。。
(ワタクシ、店主の演奏って自己流編曲が激しいので、
原曲と中途半端に違うとモヤモヤして落ち着かなくなるから苦手、、、
って、シーーーーっ!!)


なんにせよ、
相変わらず光舜堂には、ご予約の方以外にもフラリと立ち寄る方々が次々いらして、
今週も新たな交流が生まれる場になっていましたし、
どこへ移転して行っても、今後も二胡弾きさん達の集まる場にもなっていくようです。

そうそう、この日も3名もの方々が秘密結社 光舜洞にご入会して下さったのですが、
その最終ナンバーに、初期ナンバー所持者のJimmyさんも
「そんなに増えたんですか!!」 とビックリしてました。
「万世橋に行ったら入会者のペースは減速するかな?」 と店主と話していたのですが
どうやらそんな事は無さそうな雰囲気です。。。


ということで、今週もご来店ありがとうございました!
次週も渋谷でお待ちしています♪

Comments (2)    この記事についてブログを書く
« 二胡の修理と製作。その2 | TOP | 二胡の修理と製作。その3 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (まんたろ(H))
2014-05-22 10:45:33
棹から音がするという、楽器ド素人には摩訶不思議な体験をして以来、我が胡育てに勤しんでおります。
jimmyさんの「エア大団扇作戦」、我が胡がいなくても何処でも出来るので…。
仰っていただいた通り、初心者でも、良く鳴ると練習が楽しくなるのですね。ありがとうございました。
ほおさんが、説明されていた「松脂は簡単に割れますから」を早速やってしまいました…溶かしてくっつけてみようと思います。
Tさんの感激っぷりは、新幹線を降りてからも収まらなかったようですよ。
また、new光舜堂での再会が楽しみですね。
返信する
まんたろ(H)さんへ (ほぉ)
2014-05-22 16:31:20
先日は ご来店ありがとうございました!

初来店日にして、かなり濃いぃ、出会いや、交流、
そして、レジェンド(?)まで、
強烈な時間を過ごされたようですね(笑)

また、帰り道、いろいろお助け下さいましてありがとうございました。
その時間があったからこそ発覚したアノ件ではありますが、
凄い引き合わせでしたね!!

松脂は、デコ弁用のシリコンカップに入れてレンジでチンすると、可愛いのが出来ますよ☆
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ○営業日の報告日記