二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

12月16日 使える書籍、光舜堂には使え過ぎる書籍 11:00~17:00

2018-12-22 19:55:20 | ○営業日の報告日記
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
またまた土曜日ギリギリの営業報告日記。
ワタクシなんだか毎年この時期は異様に多忙ですが、店主曰く、
余計な事をやり過ぎる、と。
確かに。。。
いやしかし、業務時間外ですよ、家でやってたんですよ、
これを作っていたのは!
と、言い訳をしてからご説明しますと、
ちょっと可愛く出来た或る物がありまして。
そのブツ、画像を出してお見せしたいのですが、
お世話になった方々数名にサプライズで送ったので、
届くまでは我慢、我慢。
また今度ご披露いたしますね。



さて、おかげさまで、使える書籍=『二胡の救急箱』は、
この本を上梓するにあたって一番届けたかった方々から
熱いご支持いただいております。
ネットなどあまりせず、それほど交流会にも出かけず、
先生からの情報しか得られていなかった方々や、
今まで二胡関係の出版物にそんなにご興味が無かったような方々もが
ケースに入れて持ち歩き、電車での移動時間などに繰り返し読んで下さっている、
と伺いました。
既に、お友達からお友達へと伝わってご購入下さった方々も多いです。

しかし誰よりも、その“使える書籍”の恩恵に与っているのは、
他でもない、店主とワタクシかもしれません。
まーとにかく、日曜日の営業時間に『二胡の救急箱』の登場回数の多い事ったら!!
お客様と会話しながら解説したり、楽器情報を伝授するのに、
ツールとして役立つ、役立つ!
はぁー!このためだけにこの本作ったとしても便利の極み!!
困った事と言えば、
毎週少しづつ本の内容を解説する情報を盛り込んだ報告日記にしようと思ったのに、
お客様との話題に使え過ぎて、記事を絞り込めない!!
これから調整などでご来店予定の『二胡の救急箱』読者様は、
店主との会話でメモしたくなった時に余白がたっぷりで便利ですから、
ご来店時にはご持参された方が良いと思います。

また、この本を光舜堂でのお買い上げの方には
千斤をオマケで付けていましたので、
練習して今までは怖がっていた楽器をもっと知ろう、という方々が増えました。
楽器を怖がっているからこそ、先生の言うことが絶対になってしまい、
なされるがままになり、運悪く良心の無い先生に習った時に悲劇が起こりますからね。
(一部の方々からは「今までは皆知らなかったから平和だったのに」
と“余計な事”をしたと光舜堂は苦々しく思われているでしょう)
この日、他店でご購入下さった方がご来店されたのですが、
「今まで誰も教えてくれなかったことだらけでした」
と、ご来店されたときに嬉しそうに仰って下さり、
あーもう、この方のお役に立っただけでも満足!!と思いました。



ということで、皆様のご来店、ありがとうございました。
最近、前々からのお客様がお友達をお連れ下さる事がいっそう増えたのですが、
この日も数名新しい方々にお越し頂きました。
ご引率の皆様、ありがとうございました。


さて、明日は2018年最後の営業日です。
開店時間から賑やかなグループのご予約でして、
午後はお久しぶりの方々もご来店予定。
今年のラストデーは特に何も企画無しに通常営業ですが、
楽しく賑やかに締めくくれそうです。

あ、超軽量二胡ケース再入荷、ギリギリ年末に間に合いました!!
限定色ショコラ・ブラウン、残り僅かです☆
Comment    この記事についてブログを書く
« 老紅木 再び | TOP | 駒の位置 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ○営業日の報告日記